今日も明日の準備で出張、1人車で碧南へ。
蒲郡を越えると、なかなか気持ちいい道です。
高級ホテルみたいな・・・名前です。

疲れたんで休みたかったけどスルーしました ( ̄_ ̄ i)
お昼はちょっと寄り道して「一色さかな広場」へ

疲れてたんで奮発して「うなぎ」でも食べようかと思って。
だけど、残念ながら鰻屋さんはいっぱいでした (TmT)
しょうがないんで、毎度のラーメン屋さん

九州大牟田ラーメンだって

まあまあ美味しいです。
麺はストレートの細麺、スープも65点位かな。

セットのチャーシュー丼。
珍しく味が濃い~

こんな準備をしに行ってきました。
1人で椅子並べたり、机運んだり、疲れました (;へ:)
明日は本番、早起きして又碧南まで行ってきま~す。
蒲郡を越えると、なかなか気持ちいい道です。
高級ホテルみたいな・・・名前です。

疲れたんで休みたかったけどスルーしました ( ̄_ ̄ i)
お昼はちょっと寄り道して「一色さかな広場」へ

疲れてたんで奮発して「うなぎ」でも食べようかと思って。
だけど、残念ながら鰻屋さんはいっぱいでした (TmT)
しょうがないんで、毎度のラーメン屋さん

九州大牟田ラーメンだって

まあまあ美味しいです。
麺はストレートの細麺、スープも65点位かな。

セットのチャーシュー丼。
珍しく味が濃い~

こんな準備をしに行ってきました。
1人で椅子並べたり、机運んだり、疲れました (;へ:)
明日は本番、早起きして又碧南まで行ってきま~す。
SevenFiftyです。
ホテルオークラって県道41号沿いじゃないでしょうか。
記憶があいまいですが三ヶ根山スカイラインの裏手と言う感じです。
一色町のさかな広場は良く行きますよ。
実際のところはその横に併設される朝市が目的です。
ここらへんはわたしのテリトリなんですよ。
ホテルオークラ、何号線なんでしょうか?
蒲郡から三ヶ根山スカイラインの北側を通ってきた辺です。
朝市は終了かな、午後だから。
食事処の席数が少ないんですね、もっとあると思ってました。
>ここらへんはわたしのテリトリなんですよ。
知多半島からすぐですかね。
ノンビリとした所で今度はバイクで行ってみたいです。
かの有名なホテルとどちらが先?
ま、分かりきったことだけど(^^;)
ちなみに福島には、
田園調布があるんですよ。
>田園調布があるんですよ。
洗練されてて高級感がありそうですね。
まっ、田園調布じたい、行ったこともないんでどんなとこかも知らないんだけど。