X-ADVであがります

YAMAHAのFJR1300ASに乗って15年。とうとうHONDAのX-ADVに乗換

能登ツーリング その壱

2011年10月10日 | ツーリング他
3連休ですね v(*'-^*)

でも、オイラは土曜日仕事でただの連休



今回は天気も良さそうなんで、念願の 能登半島1周日帰りツー へ行ってきやした 


(ノ゜□゜)ノ えっ、そんな無謀な

だなんて、毎度のこと



当然だけど日帰りなんで駆け足?で回ってきました

   
 
今回は予定も立てず、ただ「海岸線を気持ちよく走る」ことに


この季節、なんと言っても美味しい物を食べて景色を満喫

ですね ヾ(--;)ぉぃぉぃホントかよ



今回のメインルートは249号線

要所要所で海沿いの道を選択していきます

目的地は・・・現地の看板が頼りです 




2時に起床、外に出てみると気温は15度

ん~~、なかなか寒いぞ

どんな装備で行こうか悩むな~




結局、かなりの冬装備

ヒートテックを着てホッカイロを1個装着

ジャケットもインナーを装着


 

そして3時にこっそりと出発 

さすがにこれだけの装備だと 抜く抜く ヌクヌクです




ルートは東名→東海環状→東海北陸道→能越道で高岡を目指します



この時間、無茶苦茶空いてるんでハイスピードワープ走行

でも豊田まで来ると10度を切った

寒~~~ 


走れば走るほど温度が下がってくる

まっ、想定範囲内なんだけどね



ひるがの高原SA


キリが出てくるわ、寒いわで1回目の休憩

只今の気温5度前後

この辺りから急に冷え込んできた 

うっすらと明るくなってきた


この先、道路の電光掲示板を見ると0度

ぬわんと-2度なんて所も

ネックウオーマーの装着と冬用のグローブに変えておいて良かった


結局、日中は23度ほど?

この温度差には対応に困るね 
 


酷いキリもやっと終わり


走り出してすぐ、あまりの眠さに5分ほど休憩

この区間はトンネルだらけで眠くなる

でもトンネルの中は暖かくってモッコリ、じゃなくってホッコリ 



がらがらの東海北陸道


モチロンぶっ飛ばしてなんかいませんよ

安全第一です (;¬_¬) ぁ ゃι ぃ



7時前に高岡ICを降りて朝食

やっぱりこっちに来たら魚を食わなくっちゃ



でっ、朝マック


フィレオフィッシュを食べました

???家の方には朝マックに無かったような気がするけど



8号線から160号線を走って「氷見フィッシャーマンズワーフ」へ

さすがに8時前、やってないようなんでスルー



能登・立山シーサイドライン


海沿いの家々と海を見ながら快走

無茶苦茶気持ちいいですね~



本物の鳥


能登半島はどこを走っていても鳥が多い

ちなみに知多じゃないですからね



ぶりの里


モニュメントを発見したんで記念撮影

ブリは照り焼きしか食べれないんですぐ出発


今度は47号線へ入って能登島へ



能登島大橋


いや~、これまた来持ちエエですわ

風があったら地獄なんでしょうがほとんど無風 



似たような風景


能登ってこん風景が多かったような・・・

嫌いじゃないからいいですが

ノンビリ流して走るには最高のロケーション



ツインブリッジのと


ナビで見ていたら、この橋あるのか無いのか???

線が薄くって分からなかった



FJRに遭遇


能登半島に戻って249号線に入る手前からFJRを追走

このFJR、本日2度目の遭遇


豊橋ナンバーだったんで信号待ちの時ご挨拶

ちょっとおしゃべり、オーナーズクラブの方でした

10台ほどでお泊まりツーだそうです



ツーリングしてる人がたくさん


この前にもグループいて結局20台オーバーの集団へ

信号も少ないんで快調に流れます


とまあ第1弾はこんなとこ

当然、グルメありーの走りありーの絶景ありーののツーリングです
 

続きも相変わらずグダグダのレポですよ 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする