たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

外国人実習生

2024-04-11 06:00:58 | ビジネス
「社長は日本人を入れる努力をしていない」と言われ、
ずっと日本人(の国籍を持つ者含め)を採用してきました。
でももうそろそろ限界でしょう。

 何人入って何人辞めたか数知れず。
1週間から1年で居なくなりました。3年務めていても辞めてしまいます。
これが現在の日本人労働者の現状。

 仕事ができる/できない以前に、
直ぐ辞めてしまう日本人より直ぐに辞めない(と思われる)外国人実習生でしょう。

 労働力不足を嘆く度に知り合いの社長さんは外国人実習生を薦める。
業種は違いますが「働く意欲・態度が(日本人と)違う」とも。

「外国人はダメだ」とゆう社員と先日話をしました。
「直ぐに辞めていく日本人はダメではないのか?」よく考えましょう。
国籍だけで人を判断するのは良くありません。
今時、日本人が一番と思っていては井の中の蛙です。

 数年前に会社近くの中古住宅を外国人実習生を入れるつもりで寮を確保した。
もう、実習生採用で考えています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 50㎞コース | トップ | キラキラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビジネス」カテゴリの最新記事