goo blog サービス終了のお知らせ 

20世紀末ボックス

風景写真、音楽、80年代おもちゃ、気分次第のちゃんぽんブログです。

ご当地ヒーローシールコレクション 当選!!

2013-10-05 | 雑記

夏に応募していた「ご当地ヒーローシールコレクションキャンペーン

見事に当選しました!!

 

懸賞に当たるのは初めてなので大興奮です。

それにしても・・・

 

でっかい!!   なんでもB3サイズ程度だとか。

シールも全て付いているのでこれからじっくりアルバムに収めていきます^^


こんどこそレンズ購入

2012-08-07 | 雑記

レンズ購入資金が貯まる前に、新しいレンズ買っちゃいました^^

年に1本ずつ増えていってる感じです。

購入したのはこれ。

「TAMRON AF28-300mm/3.5-6.3 XRDi LD ASPHERCIAL(IF)MACRO」

現在持っているダブルズームキットに「55―250mm」のレンズがあるのですが、

もっと望遠で撮りたい欲求と、幅広いシーンで使いたいという欲求、マクロ写真も撮ってみたいという欲求があったものですから

このレンズを選んだ次第となりました。値段も手ごろで満足しております。

 

 

現在、ズームキット以外で所有しているレンズは、

「SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Dill」

いわゆる超広角レンズですね。

 

そして

「EF 50mm f/1.8ll」

超お手頃な価格の単焦点レンズ、巷では「撒き餌レンズ」と呼ばれているそうです・・・。

 

Kiss X4購入をきっかけにどんどんと深みにはまっていく私です^^;

 

来年はキヤノン初のミラーレス「EOS M」が欲しいな~~とか思ってたりします。


レンズ購入!?

2012-08-06 | 雑記

ちょっと前の話なのですが、

 

とうとう!念願のレンズを購入!

しまし・・・・

た・・・・? あれ  何かヘンです。

キャップを取ると中身がない!!!

 

って、これレンズ型のマグカップなんですね~~~~

「ヴィレッジバンガード」という雑貨屋で売っていたので買っちゃいました^^;

マグカップとしては使いにくそうなので、本物のレンズ購入資金を貯めるための

貯金箱にしたいと思います^^ 500円限定でコツコツと・・・


仮面サイダー

2012-05-10 | 雑記

近所の販売機で1本100円で売られていました。

数種類の絵柄があって、何が出るかはお楽しみ。

私がリアルタイムで見ていたのは「仮面ライダーBLACK」ですね~ あとRXも。

最近はフォーゼも見るようになりました^^

 


タイタンの逆襲とビックリマンがコラボ!?

2012-04-18 | 雑記

 

サム・ワーシントン主演で、古代ギリシア神話をテーマに人間対神の壮絶な戦いを描いた『タイタンの戦い』(10)の続編『タイタンの逆襲』(4月21日公開)。本作に登場するキャラクターが、ビックリマンのイラストレーター米澤稔氏・兵藤聡司氏によってイラスト化、製作され、公開初日から先着で配布されることがわかった。

 

 

まさに三十路ホイホイ!!80年代ボーイズにはたまりません! う~ん欲しい。

劇場でしか手に入らないうえに先着20万枚だし、もらえるシールは開封しないとわからない仕組みになっているそうです。

なぜこのコラボ?という疑問は持たないことにして、劇場に行ってみたいな~と思ってしまってます。(ホイホイにかかってます)

これはマニアの間では高価値になりそうですよ^^;


ドラゴンクエスト 25周年

2011-09-16 | 雑記

買っちゃいました! Wiiのソフト「ドラゴンクエストⅠ・Ⅱ・Ⅲ」

 

ロト3部作のFC版とSFC版に加え、各シリーズの名場面をアニメ化したのもや設定資料などファンにはたまらない一品です。

 

 

 

 

 

 

そして初回限定版には特典として「原寸大の小さなメダル」と「ファミコン神拳奥義大全書」が付いてくるのです。

 

 

 

 

しかし私は肝心のWiiを持っていません(涙

 

特典目当てで購入したのですが、「ドラゴンクエストⅩ」のPVもディスクに収録されているらしいのでWiiも欲しくなってしまいます。

 

う~ん、三十路ホイホイに見事にハマっています^^;


子育て

2011-05-23 | 雑記
産婦人科の窓辺にあった人形


いや~更新を10日も滞らせてしまいました^^;

5月13日の金曜日に我が子が生まれ、水曜日に無事退院したのですが、黄疸の数値が下がらず2日後再び診察に行くことに…

妻の実家に直行する予定が結局我が家で過ごすこととなりました。

金曜の診察でも結果は微妙で再び日曜日に再診察となりまたまた我が家に戻ってきました。

その間、おむつの交換だったりお風呂入れだったり、寝かしつけだったりを何度もしました。



いや~~~、子育ては大変だ! 大変だけども 楽しい!

いろいろと悩みはありますが、夫婦二人で試行錯誤しながら子育てを楽しんでいきたいと思います!


ちなみに今息子は妻の実家におります。(何とか黄疸の数値は下がりました)

久々に独身生活を満喫できるのですが、やっぱり妻と子どもがいないと寂しいですね^^;

息子よ、おじいちゃん、おばあちゃんに鍛えられて立派になって我が家に戻ってこいよ!!

生まれました!

2011-05-13 | 雑記
「息子と母」


ついに我が子が生まれました!

5月13日(金)の午後8時23分。 2992gの元気な男の子です!

陣痛が来てすぐに病院に行ったらすぐに入院が決まりそのまま分娩室へ入ったそうです。

私が妻から連絡を受けたのが3時半。そして病院に着いたのが午後4時頃。今にも生まれそうということで急いで駆けつけました。


ところがそこからが長く、なかなか出てこなかったため吸引機で引っ張ることになりました。(汗

やっとのことで出てきたのですが、頭はピッコロ大魔王みたく縦長に^^;


でも出産に立ち会うことができ、母子共に健康だったので、とにかくホッとしました~~~!^^


これからが大変ですが、かわいい我が子と妻のためにも、より一層仕事も家事もがんばろうと思います!!

キヤノンT

2011-04-30 | 雑記
キヤノンのロゴが入ったTシャツ。

ユニクロの企業コラボTシャツで、キヤノンとコラボしたやつです。

Kiss X4、G11、IXY50S とキヤノンさんにお世話になっている私ですので、これは買いでしょうということで近所のユニクロで購入しました。

撮影の際にはこれを着て、身も心もキヤノン一色になって撮りまくります!^^(笑

春ですね

2011-04-04 | 雑記

4月になりすっかり暖かくなりました。

冬眠していた動物たちも動き出しています。

長崎市の肥前古賀駅に桜を撮りに行ってたら、線路を影が横切りました。

よく見ると狸らしき動物が…

ちゃんと無事に渡り終えていましたよ^^

2011-03-31 | 雑記
人は歩みを止めた時に、そして挑戦を諦めた時に年老いていくのだと思います。

この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。

踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。

迷わず行けよ。行けばわかるさ。
                             アントニオ猪木




春は職場、学校などで環境が変わる時です。

私自身も環境が大きく変わります。

職場では大きな任務を任され、5月には父親になる予定。

公私ともに責任重大ですが、人間として大きくなれるチャンスでもあります。

迷わず行くのみ!

災害時に備えて

2011-03-14 | 雑記
連日の地震関連の報道で、悲惨な状況を目の当たりにする毎日。

自分の住む地域にも震源地となりうる場所があるので、気が気でなりません。

ここ数年で、大規模な地震・火山の噴火・洪水が多発しています。

決して人ごとではないのです。

いつ、どこで、どんな災害が起きるかわかりません。

自分にできることは、「もし、自分だったらどのように動くか」を考えること。

実際、恐怖を感じると何もできないのかもしれませんが、普段からどう動けばいいかを考えているのといないのでは、生死を分けるほど大きな違いがあるのではないでしょうか。

一番大切なものは「命」です。

私は家族と共に、災害時の集合場所をもう一度確認しました。

明日、自分の身にも災害が襲ってくるかもしれません。

「災害は忘れた頃にやってくる」という言葉がありますが、「備えあれば憂いなし」という言葉もあります。


皆さん、命だけは大切にしましょう!

地震・災害時に役立つライフレシピ集 - 教えて!goo - ライフレシピ


東北地方太平洋沖地震被害に対する支援について - NTTレゾナント プレスリリース


山の上

2010-12-17 | 雑記
とりあえず一休み。まだまだ道は続きます…。


ようやく年末の大仕事も一段落しました!

いや~、気分は爽快です!

しかし、こまごました仕事はいくつか残っております。

写真も撮りたいんだけど、仕事優先の為ちらかってしまった部屋を片づけなくてはいけないし…。


そんなこんなで土日も過ぎていきそうです^^;

にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ

今週末ヶ山

2010-12-16 | 雑記
今、私の目の前に大きな山がそびえ立っています。

年度末の仕事も今週~週末が山場。

登りきった頂からは、きっと素晴らしい眺めが待っているはず!

とにかく前進あるのみです!


ちなみに、今回の写真は約3年前に新婚旅行で行ったスイスの山です。

にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ

ホットトイズ 「20世紀少年~ともだち~」

2010-12-09 | 雑記
リアルな造形で有名なホットトイズから、20世紀少年に登場するキャラクター「ともだち」が発売されることとなりました。

ビッグコミックスピリッツ30周年、ホットトイズ10周年のイベント用で12月25日発売。

全世界限定2,500体(国内イベント限定2,000体/香港イベント限定500体)の貴重なものだそうです。

しかし、値段が18,000円。  欲しいけど、手が出ないなぁ。