goo blog サービス終了のお知らせ 

店長今日の一撮 2

ある時は熱帯魚屋パラダイスの店長
ある時はネイチャーフィールドのおっさん
しかしその正体はケンぢファ〜ムの設立者

ディスカスの差

2020-10-17 12:31:00 | 熱帯魚関係ね
う~~む、やっぱ個体差がかなりあるな。







現状での模様出現率の差。


そして近くで見て模様が出はじめている部分を見つけて
数か月後の模様の出方を妄想する差。


色々と差がありますな。



ディスカス全般に言えるっちゃー言える事は
チビだと将来の模様分からんwww(ブルーダイヤ系除く)



チビでもスネークスキン系の血が入った
レッドスポット系は全身にスポットっぽい模様が入って
将来有望にしか見えないが、冷静に考えりゃ分かる違和感。。


5㎝で全身スポットある事は良いとして
では、12㎝まで成長した時に今のスポット模様って
そのままなの?スポットの模様が同じならビックスポットになって
バランス崩壊するんじゃね?
結論から言えばスポット模様に見える部分が
分裂して変化する訳だが、その分裂具合によって
成魚における見栄えは相当変わります。

つまり、分からんって事


でも、チビで模様が密に入る系統は
パッと見綺麗だから人気高し


なんやかんや言っても綺麗だから全て良し。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッション イン イージー_(┐「ε:)_

2020-10-14 22:03:00 | 熱帯魚関係ね
こんばんみ、時間ぎりぎりいっぱいで走り回ってきたおっさんですww
東三河からの~~~豊田自治区ルートww


いや~~~、上級ハーフムーンメスのスンゴク良い個体群が






さりげなく入荷しているのだが、これを喧嘩を抑制しながら
まとめてストック&販売する方法とか






恵那店しゃん用にコッソリと育てて
1匹づつコソコソリリースしているグッドサイズで
模様の綺麗なオレンジスポットセルフィンとか





マルボロレッドのミニサイズとオータムフェア独自開催が始まった
ヤマウツボの混泳販売水槽とか
現場スタッフしゃん達と連携して製作&リリース完了٩( 'ω' )و



中国のコロナ自粛明け爆買いにより
今週と来週ネオンテトラの数が全然たりましぇん。。。

生産量を超える爆買いってどんだけ買ってんだよwww


とは言え、超定番種が集中的に買い漁られてる感じで高級なグレードやサイズの魚は普通に手に入りますので
結果的におっさんの会社がいつもは買わないハイグレード個体を
しぶしぶ買って超絶薄利にてリリース・・・・・・エンドユーザーには嬉しい結果になってる品種多数ですwwww



そのような特異な状況になっておりますゆえ、いつもと在庫でもってる魚の質と言いますかサイズと言いますか、何かしらに変化が有ります。



ん。




そうだ!!!!



こんな事は滅多にない事だから、これを機に東三河のペットエキスポ豊川正岡店しゃんと超絶近所の豊橋汐田橋店しゃんとの差別化の方向性をもっと工夫してみよう!!!と突然思い立って行動してきますたw


おっさんもこの2店舗しゃんを回る時は
同じ日にまとめて回るのだけど、近所ゆえにお客さんも両方見て回ってる人と多数出会います。


定期的に見に来てくれるお客しゃんはガッツリ気がついていると思いますが
スタッフ数が極めて多く人の手が十分にかけられる正岡店しゃんと
週末でも生体売り場は1人親方な汐田橋店しゃん。


この差を考えた時に、人手が無いって事のデメリットよりも
スタッフが居ないが故にお客しゃんが気兼ねなく魚を見つめて十分な時間をかけて選べる環境であるメリットを
生かす内容に見せ方とラインアップの方法を変えてみようかなと。


デメリットをメリットに変えていくぅぅぅぅぅぅぅ~~作戦始動wwww


う~~ん、新しい事を始めるのってやっぱ楽しいねʅ(´⊙౪⊙`)ʃピ-ヤ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソードテール

2020-10-13 20:38:00 | 熱帯魚関係ね








青ラメがぎっしり入る綺麗なソードテールしゃん(*´-`)







ハンブルグソードテールって読み方を間違えて、ハンバーグソードテールだと思って輸入しますた_(┐「ε:)_


ハンバーグってどんな色合いなのか
ワクワクしていたおっさん・・・(*´-`)

(゚Д゚)カァー ≡゚д゚)ペッ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

既に_(┐「ε:)_

2020-10-13 13:32:00 | 熱帯魚関係ね
数日前の出来事である。。


おっさん、某家電量販店へ先月買った
安物ワイヤレスイヤホンが速攻撃破したため、それなりのモノが欲しくて改めて出向いたのであった。


正直、家電系は微塵も興味がない為
どれ選べばいいのかサッパリである。。


そこで、家電オタクっぽい雰囲気を醸し出しているけど清潔感のある男性スタッフに相談してみる事にした(*・ω・)ノ


こちらの使い方や要望、それに知識レベルを上手に聞きだしてマッチしそうな商品を選びつつよりハイグレードなモノだとあんなメリットや、こんなメリットがあるが、使いこなせるかはあなたの伸びしろ次第的な説明が続く。


ほぅ。なかなか気持ちのいいやり手ではないかコヤツ。
説明内容をこちらの低レベルに合わせて
上手に噛み砕いて、短時間に説明をまとめているあたりすんばらしい( ゚д゚)


と、心地よく買い物が出来そうな時に
商品棚が隙間だらけでガンガンに見える一本裏の通路でおばさん店員とイケメン学生バイトらしき会話が大声で聞こえてきたのである・・・・・・。



BBA「あんなにイッパイ入れて(仕入)アホでしょアイツ!売れたからいいもののマジ迷惑!」

BIT「そうですね。出すの大変でしたね(汗)」

BBA「それにさぁ~店長もさぁ~~ウンヌンカンウン」

BIT「そうですよね・・・」


こんな会話をしながら品出し中の学生君がこちらの通路に来る。。

おっさんと目があった学生は「いらっしゃいませ~」と少し小声であいさつ。


するとおばちゃんパートもこちらの列へ手ぶらで来た(*´-`)


おっさんが別スタッフと会話しながら説明受けている状況だったので
挨拶無しでそっと脇をすり抜けたおばちゃん・・・・まあ、そ~ゆ~気遣いと判断もありだな。



で、その後おっさんのすぐ横でバイトとおばちゃんの愚痴トークが再開(T ^ T)
 

おっさんに説明しているオタクスタッフがチラチラとおばちゃんを見て
目で「お前達あっち行けよ!!」と言ってるように感じるwww


バイト君は目で
「俺品出し中なんです!このBBA勘弁してよ!!!!」
と言ってるように感じるwww


おばちゃんはバイト君だけ見て、客で来てるおっさんや
目でどっか行けよ!と訴えるスタッフを空気のように扱い余裕で聞こえる音量で愚痴トークに集中・・・・・。



この状況・・・・ついつい笑ってしまうwww


普段ならば、接客業の基本のキすら教えられん店なんぞで買い物なんぞしてやらんと思って店を出るが
説明してくれたオタク君のプラスポイントが高かった事と
なんだかその状況に似た事に見覚えもありましてねwww


オタク君にお礼を言ってレジ精算をお願いすると同時に


「おい、あんた。客に聞こえる場所で仲間の仕事の邪魔してまで愚痴トークするのは
大人としてどうかと思うぞ」

と、にっこり微笑みながら気持ちをお伝えするに留まったのであった。


が、しかし・・(゚Д゚)カァー ≡゚д゚)ペッ!!

すんごく、やんわりゆるふわな言葉選びをしたつもりであったが
その場の男2人は顔が引き攣り、申し訳ありませんの嵐が発生・・・・・・。

「いやいやいや、チミ達は悪くないし、謝られても困る。」

「それ以上謝るなら、1個しか使わないけどもう1個イヤホン買うぞ。
買って2個買わされたって呟くぞww」

などなど、アホトークで場を和ませレジで精算していると

棚の向こうからこちらを睨むおばちゃん・・・・・・(*´-`)見えてる見えてる。

それに気がついたオタク君。。。

オタク君の顔が徐々に引き攣るwwww



「なんつーか、アレだな。
あーゆーおばちゃんを自分大好き&自分がいつも中心じゃなきゃ
嫌だって心理(思ってるとは言ってない)で動いてるメンヘラクソBBAと個人的に認定しているんだが君はどう思う?」


オタク「本当に申し訳ありまん・・・・」

「あの~、さしでがましいとは思うんだが、管理者と相談してニフラムするなら連絡してくれ。」


と、そっと名刺を置いて帰ったのであったwwwwww





そして先ほど電話が(核爆)

すでに面倒臭くなってるのは言わずもがなであるww


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガチャピンZ

2020-10-12 22:56:00 | 熱帯魚関係ね




きゃーにー用のガチャピンZ完成🥺🥺


ペットエキスポしゃんのチラシ生体
追加リリースを粛々と進めておりんす。

ペットエキスポ浜松店、西尾店へ
ディスカス各種補充完了。

明日も明日も粛々と_(┐「ε:)_




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入荷と欠品

2020-10-11 19:28:00 | 熱帯魚関係ね
新入荷

ディスカス各種
ヤマトヌマエビ
プラティ各種
グッピー各種
ベタ各種(カラフルなジャイアント入荷)
トランスルーセントLL
ヒメツバメウオJB
イエローパンチャックス
ハートパロット
バンブルビーゴビー
レッドグラミー



以下2週間入手不可能品種
・ゴールデンハニー
・カラーラージグラス
・カラーブラックテトラ

例外として今週からネオンテトラ入手困難になる為、出荷制限開始_(┐「ε:)_

コロナ自粛明けのチャイナ爆買いで
生産間に合わず_(┐「ε:)_

きゃーーーーーーーーー_(┐「ε:)_

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闇夜に紛れて採集とお魚相談_(┐「ε:)_

2020-10-11 12:10:00 | 熱帯魚関係ね
おはおーございます、昨夜は完売したミナミヌマエビを




急遽採集してきたおっさんでつww

雨も数時間前に止んでいたし
濁流に流されてドザエモンにはならぬだろうと思っていたが、まあまあな濁流ですたww











とりあえず1ヶ月分ほどはゲットンなり。


とまあ、そんなアホな事を闇夜に紛れてやっていた訳ですが
時を同じくしてこのような画像が届きますて、治療に向けた相談やり取りをw





まっくろ黒助!!!

否!!!


ブルーダイヤJBやないかーーーいwww


んで、治療法に関してなのだが
画像から確認出来る症状と目視で見ている人の観察による情報を総合しても


・ヒレが引っ付いたようになっている
・黒い
・粘膜で全身ヌルヌル
・見るからに調子悪そう
・白点などの具体的な感染症の症状は見えない
・エサ食べなくなった
・痩せの進行が少しみられる。


です。


診断結果・・・・・現状では病気ではなく魚自身のコンディション悪化による浸透圧バランス崩壊(プレコが痩せていくアレと同じ感じね)の可能性が極めて高い。


です。




んで、原因を聞かれたのだがこれに関しては縄張り争いで負けたり、単純に水質悪化でもなるし混泳の小魚に突かれてもなるし、水槽移動でミスしてもなるし
ほぼほぼ基本的な水質維持と無茶な水質変動、それに混泳相手の選択ミスなどが
原因に上げられるけど今回の個体は2ヶ月はストックしている個体である。

つまり、そんなん現場に居ないおっさんは知らんがなって事になる。

ですが・・・・・たまたま・・・・偶然にも・・・奇遇にも・・・・奇跡的にですね・・・・(*´-`)
3日ほど前にその個体をパッキングして水槽移動しているのを
おっさんは目撃していたのであるwwwww

売れてパッキングしてるのかと思っていたわ(゚Д゚)カァー ≡゚д゚)ペッ!!

と言う訳なので、移動するにあたって
移動をした人は何かその個体から感じる事があったか、何かしらの理由があったのだろうから、当時のコンディションや水合わせ法など、どんな処置をしながら
移動したのかを確認して、同じ事を繰り返すリスクを負わない為に
原因を追い求めるしかないお🥺🥺🥺



尚、コンディション悪化を見つけて処置の一環で小魚イパーーイで
ろ過のヘボイ水槽へ移動するのは治療行為とは真逆な行為に当たるのは基本ですから
別の理由と推測される🥺🥺🥺🥺🥺



んで、治療法なのだけど基本的には魚自身の根本的な
調子を上げれば良い訳だから、そんな時こそ毎日30~40%の水替えを
水温の上下に注意しながら行って魚の代謝を上げる事に専念すべしですね。

浸透圧バランス崩壊による痩せが進んでくると餌なんぞ食べないし
無理に食べさせると詰まって死ぬし、魚に食い気が戻ってからでよろしい。

また状態悪化が進むと小魚が突いてとどめを刺す行動を始めるだろうから
その辺りは日々の観察で判断すべし。

また魚の抵抗力が下がれば白点などの一般的な病気の併発も
始まりますので、その際は症状に有った薬の投入も開始すべし。
てか、薬は症状の確定後に入れるのが基本なり。


そんな感じですな(*・ω・)ノ


ファイトーーーーー!!!!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛舎の臭い

2020-10-07 12:04:00 | 熱帯魚関係ね
おはおーございます、昨夜作った新世代ガチャピンの見た目を酷評されてるおっさんでつ_(┐「ε:)_







社内が暖房に切り替わりムンムンムシムシと暑いので外に出ると牛舎からの
クッサイ臭いが風に流されて到達しておりますた・・・・。



雨が降るのか。。。


知多半島の一部エリアでは
雨が降る前の風向きの加減で
牛舎の臭いが感じられる衝撃の事実wwww




ふと東の空に目をやると
そちらの方からはおっさんの鼻にしか
感じられないであろう香ばしい香りが

ふふふふふ。グフ。


それにしてもなんだか最近おっさんの
お休みである木曜日なると天気が悪い日が多い気がします。。。

雨が降るとやる事無くなって暇人になる秋~春。。

なんか面白そうな事を始めねばな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれれれのれ

2020-10-06 22:07:00 | 熱帯魚関係ね



イメージに自分の制作能力が追いつかないとこうなる_(┐「ε:)_

なんか、ゴツイお🥺🥺🥺


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガチャピンのパーツ制作

2020-10-06 11:59:00 | 熱帯魚関係ね
ふむふむ。




VP13パイプのクランプに4センチ幅の水槽フランジまで
対応可能なひっかけ部分。

なぜに4センチかと言えば90㎝や120㎝の
市販ガラス水槽の上部プラスチック枠が3,8ミリほど
だから内寸4センチでほぼピッタリ。






でもって、ガラス面に当たりそうな部分は薄々なスポンジゴムシートで保護して。。。


90cm水槽でもオールガラスの貼り合わせ水槽やフランジレスのもっと小さく板厚の薄い水槽にもガタなく設置するには、





まるで囲った範に丈夫で固いように見えて実は柔らか~なゴム素材で2センチと1センチ幅の溝を作り出せば対応出来るのだが
面倒な上にそんな技術は持ち合わせておりましぇんのでねスルー_(┐「ε:)_



とりあえず、使用時における水槽への設置部分はこれでいきましょう。

えっ!?

もちろん、これガチャピン(水道水圧で使える給水ストップ装置)のパーツでつ。

先日ペットエキスポ西尾店しゃんへ生体リリースに
行った時にお掃除道具箱を探してみたら
7年ぐらい前に作ってプレゼントした試作機がまだひっそりとありましたが、既に給水ストップを感知する部分が・・・・・・・もうゴミですwww


んなこた~どうでも良いとしてホースリールを使って給水や大量の水替えを必要とするお店だとね、自動で給水が止まるシャワーヘッドが有りますと
便利と言いますか、単純に水漏れ事故も無くなりますし作業時間と必要人員が大幅に減らせますので頑張る人へのおっさんオリジナル応援企画の一環で制作しております。


活躍条件としては、壁什器以外に60㎝を超える水槽が多々設置してあるお店や水草販売水槽が市販ガラス水槽を使っているお店ですかね(アクリル水槽はフランジ幅が5センチ超えるのでつかえましぇん)。


キモとなるパーツは3個で送料無料だったんで、必然的に製作数は3個。

1個は西尾の若手衆へのプレゼント。

1個は離れ水槽の多い水槽を頑張って綺麗にしている可児の方々へ。

もう1個は・・・・・自社用かww



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする