魚入れなきゃ2か月たっても綺麗なもんです

手軽に綺麗に展示品作るのに
いちいち生き物入れなきゃ気が済まないなら相応の時間をかけて、スキルも持って挑まねばにゃ。。
あっ。こんばんは、ギリギリアウトな時間で1日動いていたおっさんでつ(*・ω・)ノ
本日ペットエキスポ豊川正岡店しゃんへ着いたら

丁度ミーアキャットのご飯を食べさせておりまして
記念撮影なりww
2週間前に入荷した時は薄毛の全身ハゲザルみたいだったのに
あっという間にフサフサしましてすっかりミーア感MAXですな。
そんなミーアしゃんは保温ケースに戻されてからは

お得意のヤンキー座りでこちらを見つめておりますがまだまだ子供。。
写真だとしっかりしているように見えて
現物はフラフラしてるぅぅぅぅぅぅぅ~~www

でもってそのまま転がってお寝んねタイムに突入。。。
可愛い目をしているな~と寝落ちの瞬間を
見ていると

なんと黒目とマブタの間に矢印方向から
白い第二のマブタみたいなのが出てきて

マブタを閉じる直前には闇夜の中の猫の目みたいになった!!
ちょっと怖い顔wwwww
その後行ったペットエキスポ豊橋汐田橋店しゃんでは

先週から始めた差別化計画の1つである
マルボロレッドベビー複数とヤマウツボ複数による混泳オータムフェア水槽にて、フェア価格じゃない方の
マルボロだけ減っている悲しい結果wwww
まあ、売れてりゃどっちでも良いと言えば良いのだにゃ。

わざわざ足を運ぶだけの価値はある設定にしてありまつ_(┐「ε:)_


こんなんも、本日2匹リリース。
何セネガルスか、写真で判断できる人は
見に行くと良い事あるかもwwwwかもなwww
そうそう、久しぶりにクボタイ(ブルーネオン)も良いサイズが

ワイルド便で入りましたのでザリガニ撤去した水槽へリリースなり。

ガラルーファとクボタイの混泳水槽完成なりww
シンプルに人手をかけずに、でもオススメ品種がこれであると
判り易い水槽の設置法のつもりです(*´-`)
ところで、今週輸入したちょい高級ベタシリーズとして


ショートテールハーフムーン・ダンボと

フルムーンを入れているのだが
妄想していた雰囲気よりも残念だなと個人的に思って、当初の想定価格をオモックソぶっちぎって捨て値販売を
特定店舗だけで始めました。(数が元々少ない)
んがしかし、水槽に浮かべてみると(*´-`)
アレ?これはこれで綺麗ではないか??
と思う自分がそこには居るwww
やっちまったか!?!?