goo blog サービス終了のお知らせ 

ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

こんな映画を見て来ましたっ!

2020年03月12日 08時48分35秒 | 映画
鑑賞作品:「アナと雪の女王2」(2D・字幕版)

(ネタバレ防止フィルター稼働中)

原題:「FROZEN2」もしくは「FROZENⅡ」

(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をFROZEN2!)



過去作っ
短編:「アナと雪の女王/家族の思い出」(2018)…「リメンバー・ミー」の同時上映
短編:「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」(2015)…「シンデレラ」の同時上映
「アナと雪の女王」(2014)

#ステマじゃありません。

若干「長い」のと前作より「話が混み入ってる」ので「終盤子供が飽きてくる」…との声ががが
…昨今のディズニー映画の例に漏れずやはりバトルおとぎ話になってしまった…。

あと「主題歌」?の「INTO THE UNKNOWN」が激むずなのでそこらで歌う、なんて事がない(なおMay J.さんは歌いません←←←)
どっかのレビューで「レリゴーはJ-POP、今回のはミュージカルソング」というような例えがされていて激しく納得した。

ちょっと爆アゲは期待薄←公開前に書いた←言い訳乙(→2020年3月12日のレートで興収1517億5761万0574円www)
なおまだまだ上映中!!!…ステマじゃありません。

サラマンダー(こいつ何のために出てきたし)がトゥース(っ「ヒックとドラゴン」)チックww

続き物ならではの楽しみ方ができる辺りは個人的に嬉しい。

やっぱキターww◯◯と△△ww(これ短編映画を見てないと解らんよな?)

メッチャいじられる前作w…ハンス相変わらずヒドい扱いww
生きとったんかい△△w…王冠どした?

そしてオラフ渾身のエ○サの形態模写ww
さらに前作を1分で紹介する勢いのフルスピード一人芝居ww…この辺りはやたら面白いwww


まぁ収まるべき所に納まった感じはある…つかこうして見ると最初に邦題つけた人の慧眼たるや…(手の平くるー)


…顔が似たキャラが複数いるのが若干の問題点かな←それはぶろぐ主の顔認識力の問題では?


「鑑賞評価:☆☆☆☆△」

蛇足…おぉ…吹き替えに新海誠の娘がいたのか(そもそも声を知らない定期)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 偽ついった〜 | トップ | 偽ついった〜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画」カテゴリの最新記事