ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

こんな映画を見て来ましたっ!

2017年12月21日 10時37分18秒 | 映画
鑑賞作品:「ジョン・ウィック:チャプター2」(2D・字幕版)

(ネタバレ防止フィルター稼働中)

原題:「JOHN WICK CHAPTER 2」(そのまんま)

(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をJOHN WICK!)



一作目っこんな映画を見て来ましたっANOTHER:「ジョン・ウィック」

リンクはもう一つのぶろぐでどぞ。

キアヌ・リーブス(「マトリックス」を見た事ないので何ともかんとも)、コモン(キアヌとの地下鉄内の死闘は名場面の一つ)、ローレンス・フィッシュバーン(…フルネームにどうしても漂う「女性名」感…)、ルビー・ローズ(あぁバイオハザードのアノ子か…IKKOみたいな←)、ジョン・レグイザモ(レグザイモと言い間違え多発)、ランス・レディック(白戸家お兄ちゃん←違)、フランコ・ネロ(映画では裏社会の住人役でおなじみの)、元・力士「山本山」ことYAMA(←目立つw)…。

ありそうでなさそうな裏社会組織と、その中でもさらに正統派(?)と外道に分かれる派閥争いに個人的な感情が絡んで荒唐無稽かつ壮大な殺し合いに発展。
(これをもっとハチャメチャにしたら「キングスマン」になりそうな←意見には個人差が)

終盤に進むに従って「容赦の無さ」が極められていき(しかしその中にもギリギリの人情じみたアレも…この辺は昔のヤクザ映画みたいな←意見には個人差が)。

様々なシーンで繰り広げられるキアヌのアクションシーンはどれも名場面だが、うっすら漂う「無常観」「哀切」も良い感じ。…これが熱烈なファンを引き付けるポイントかな?←意見には個人差が

「鑑賞評価:☆☆☆☆△」

蛇足…エンディングは凄まじい切迫感なんだが、どうにも絵面が微妙にコミカルで困った←意見には個人差が


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「今日のキーワード」その10 | トップ | 偽ついった~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事