「陵東(みささぎひがし)遺跡」

「古墳」ではなく「遺跡」は(ゑんぶろ的に)ちょっとレア。
「雄略天皇陵(島泉平塚古墳・高鷲平塚古墳)」の「拝所」の真向かい。
トップ画像はその「拝所」への通り道から撮ったモノ。

道路敷設(拡幅?)のために試掘したら埴輪やら土器やらが出てきたとかで去年から掘り返して調査しているらしい(以前訪れた際に全く気付かなかったのは何故なんだぜ)。

なお今年頭辺りまでは資料や埴輪の現物も展示されていたらしい。
ついでに言えばその頃掘り返していたのはもう少し北側(色々出土したのもそちらから)。

近鉄南大阪線「藤井寺」駅から北西に1㎞弱。「藤井寺市」と「羽曳野市」の境に位置する。

「古墳」ではなく「遺跡」は(ゑんぶろ的に)ちょっとレア。
「雄略天皇陵(島泉平塚古墳・高鷲平塚古墳)」の「拝所」の真向かい。
トップ画像はその「拝所」への通り道から撮ったモノ。

道路敷設(拡幅?)のために試掘したら埴輪やら土器やらが出てきたとかで去年から掘り返して調査しているらしい(以前訪れた際に全く気付かなかったのは何故なんだぜ)。

なお今年頭辺りまでは資料や埴輪の現物も展示されていたらしい。
ついでに言えばその頃掘り返していたのはもう少し北側(色々出土したのもそちらから)。

近鉄南大阪線「藤井寺」駅から北西に1㎞弱。「藤井寺市」と「羽曳野市」の境に位置する。