武田じゅうめい 旅人は風に向かって進む

色即是空とは、すべての存在は虚無であると知る。
旗印は日本愛、 日本人にはニッポンが足りない

太陽光発電の愚。 無銭飲食の女

2024年05月20日 | 事件

★太陽光発電の愚

福島市で、市街地を見下ろす百名山・吾妻山の景観に市民が大ブーイング。
太陽光発電(メガソーラー)の工事で、山肌が土色にむき出しになって、市には多くの苦情が寄せられているという。
東京ドーム13個の広さにあたる山に10万枚の太陽光パネルが設置され、来年2月に完成する。

 

(じゅうめいコメント)
だから太陽光発電をやってはダメ。
太陽光はメンテが大変でコストが非常にかかりますよ。
雪が積もれば壊れるし、台風が来れば壊れるし、木々を伐採するから雨による土砂流が発生して大変な被害を及ぼすことは必至。

じゃあ、発電はどうする?
原発の再稼働です。
福島原発の破綻は、東電は原発の制御について何も知らなかったことが一番の原因で、GE(米国製)の中古原発を稼働させていたことが致命的ミス。
原発の再稼働を推進しましょう。

 

★無銭飲食の女
札幌市、カラオケ店に1人で入った21歳の女が、大量の飲食物を注文して代金を支払わずに逃げようとしたところ、捕まえようとした女性店員に暴行を働き逮捕された事件。
女の所持金はわずか1円だったとな。
女、「店員を叩いたことは悪いと思っているニダ」

 

(じゅうめいコメント)
今の時代、無銭飲食をするとは、頭がぶっ壊れているんだろうなあ。
こういう人は更生不能だから、社会から一生隔離して特別収容所に入れて生活させればいい。
社会のコストとして、そういう収容所があればいい。
衣食住はタダだが、収容所の外に出るのは禁止。
ホームレスあるいは犯罪者が刑期を終えて娑婆に出て来ても生活が出来なければそこに収容すればいい。

 

★総理の岸田さん
上川外相が静岡県知事選の自民党候補を応援するために行った演説が問題になった。

上川さん、「この方を私たち女性が知事として生まずして何が女性でしょうか」と発言したことが批判され、「真意と違う形で受け止められた」として、発言を撤回した。

 

(じゅうめいコメント)
女性蔑視? 
小さな言葉尻をとらえて非難する社会はダメだね。
窮屈な社会ではなく、もっと大らかな社会じゃないと。



★ディズニーランドで強制ワイセツ

千葉県浦安のディズニーランドで5月16日、修学旅行の引率をしていた山梨県の小学校教員の男が、20代の女性客に男根を押し付けたとして逮捕された。
強制ワイセツで逮捕されたのは、山梨県甲府市立玉諸小学校の特別支援学級の教員、末木護(53)。

但し、末木は、「押し当てることはしていないニダ」と否認した。


女性が逃げようとした末木を取り押さえ、警察に通報し逮捕された。
山梨の田舎からディズニーランドにやって来て、興奮したんだろうね。
若い女性を見て鼻血ブー?


(じゅうめい)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ねずみ講の犯罪、その手口。... | トップ | 中国大使が日本を恫喝、「日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

事件」カテゴリの最新記事