ミュージック&カルチャースタジオ ハーモニーフォレスト ♪Natsu♪ のブログ 

沖縄出身宮城県大崎市の音楽指導&料理講師。教室・パワーコーラス・ベーチェット病など自分の難病について発信してます

音楽とは・・・・

2009年02月22日 | 日記
それを磨くには

恋をしたり・・・
家族と大切な時間を過ごしたり・・・
たくさんの人と出会ったり・・・
そんな切っ掛けで音楽の感性は磨きがかかるかも?
しれません・・・と私にとって大先輩は言います。

でも・・・と2人で思ったことは、
グレングールドのように、人との付き合いが苦手だったり閉鎖的な人でも
素晴らしい音楽を作り上げた方もいます。
考えれば考えるほど奥の深い話題でもあります。

現段階までの結論。
色々試してみても、もちろん変われない人もいるでしょう。
それはおそらく生まれ持った感性が結局は一番支配しているから?

今のタケダにも、もちろんまだまだ足りないところがあり、現在だって模索中。
表現豊かな人になりましょう♪と急言われたって無茶な話ですが
私の場合は、「人」との出会いや過ごす時間や
「自然・風景・絵」を見たり感じる時間がものすごく影響を受けています。

もし、自分の思いを音に託す事ができるなら
言葉で言い表すのが恥ずかしかったり、困難な事を、「音」で伝える事が出きれば・・・と思っています。

私の音は「歌」がほとんど。
これには「言葉」が伴うのでちょっと救われる事もあります。
世界中に様々な演奏家がいますが、実際自分も色々な演奏家が作り上げた音楽に元気にしてもらったり、救われたりしています。
私も、そんな音が出せたらなぁと日々感じています。

今年は私の教え子が音大や大学院を出て2人ほど社会に出ようとしています。
彼女達は、私には無い感性を羨ましいほど持っています。
タケダの学生時代よりとっても勉強家で尊敬している二人。
でも大学を出た後、どのように開花させていくのかただ見守るだけなんです。
技術や理論を教える事ができても「感性」これは教えられません。
進路が無事決まるよう、良い知らせを待っています♪

そして、音楽指導者を目指す教え子が、今週は国立教育学部大学受験。
毎年の事ながら合格が決まるまでドキドキです。
風邪をひかないでよいコンディションで受験に臨めますように!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。