goo blog サービス終了のお知らせ 

ミュージック&カルチャースタジオ ハーモニーフォレスト ♪Natsu♪ のブログ 

沖縄出身宮城県大崎市の音楽指導&料理講師。教室・パワーコーラス・ベーチェット病など自分の難病について発信してます

定禅寺ジャズストリートフェスティバル

2007年09月08日 | 日記
台風がさっていい天気ですがとにかく暑い!!

明日は、ジャズフェスです。
今年も私のゴスペルクワイヤーが出演します。
そして今回はスペシャルゲストでタケダの師匠オーレンプレイスウェイ氏も
一緒に歌って踊ります
ぜひぜひ聞きに来て下さいね

9月9日(日)午後2時20分~3時
西公園 こけし塔前



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもチャーガンジュー (jazzspot花の館・野口)
2007-09-09 02:54:18
バンドのメンバーがいるはずが・・・申し訳ありません。
今日は西公園 こけし塔前に立ってます。見つけたら声をかけてくださいね。
いつもチャーガンジューを与えてくれてありがとうございます。
返信する
jazzspot花の館・野口さま (タケダ)
2007-09-09 07:35:31
昨日は大勢で台風のように去って行きすみません。。
さすがにお疲れモードでした。
今日は張り切って歌いますのよろしくです!!
見つけたらちゃんと声かけますよ~
返信する
お疲れ様でした (すーみん)
2007-09-09 18:17:56
なつこ先生、帰りの車の中で主人にとってもらったジャズフェスのビデオを確認しました。
練習や、小さいお祭りはいいですが、やっぱりジャズフェスのような大きいお祭りのリード部分には、私は下手くそすぎます
クワイヤーで頑張りますので(やっぱりひとみちゃんに交代しておくべきでした)はっきり無理だって言ってください
ボイストレーニングに来年から通いますので、ましになったらまた頑張ります
せっかくのオーレン先生参加の素敵なジャズフェスのライブを・・・こけますよあれじゃ(・_・;)
でも、とても楽しかったです。ありがとうございました。
返信する
>すーみん (タケダ)
2007-09-13 23:30:55
色々積極的に動いて頂き本当にありがとうございました。私は上手い下手よりもやっぱり「楽しく・大きな声で」がモットーなんですよ。
テクニックが必要だったり歌唱力を磨くならそりゃ個人として様々な努力は当然必要ですがクワイヤーでは
皆さんの一人ひとりの声が集まって1つの曲が出来上がるわけです。人前でましてや1人で歌うことは本当に緊張するし恥ずかしいとさえ思う人が多いわけですけどすーみんさんは第一関門をちゃんと突破してるじゃないですか。その楽しいと思う気持ちを絶対失ってほしくありません。これからもそんな気持ちを私も忘れないで皆さんと歌っていきたいと思ってます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。