関東最大祇園 うちわ祭

2007年07月22日 10時49分53秒 | 祭と手拭い

              熊谷うちわ祭り

            

上尾駅にひと月前からポスターが貼ってあり、山車の祭りでは秩父の夜祭が有名ですが熊谷にも山車の祭りが有るのを知りました。

上尾から30分ぐらいで熊谷に着くと改札には団扇祭りのポスターや提灯が飾っていて祭り気分を盛上げています。

 

以前は祭りの日に各戸で赤飯を炊いて疫病除けをしていて、商店では買い物客に私が大好きな赤飯を振舞った、熊谷の「赤飯ふるまい」は祭りの名物だった。

うちは祭りの起こりは、赤飯は手間がかかり大変なので「泉州」という料亭が江戸から仕入れた、うちわを配るようになった。

それがお客に喜ばれ評判になり各商店でも赤飯の変わりに、うちわを配るようになったそうです。

          

 

彼女達は弓張りを持ち山車の先導を勤めていました、皆さん可愛らしい人で半纏の着こなし・鉢巻・草鞋掛けなど格好もよく目立っていました。半纏の衿字には「紅組」と染めてあり、35年前浅草を一世風靡した女の神輿会「紅」を思い出しました。

                 

  

 

暗くなると共に各町内の山車や屋台が熊谷駅前に勢揃いして初叩合いが行なわれた。お囃子は若い人が中心で各山車ごとに特徴があり、物静かに囃子を鳴らす者や体をぶつけながらリズムを取る者・ばちを打ちながら山車から体を乗り出す若者と色々だが皆が楽しそうに祭りを楽しんでいた。

  


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めてです (三ッ友)
2007-07-22 13:50:40
takeさんへ
初めてブログって、やってみようと思います。
わからない事が色々あると思いますので、教えて下さい。
        
返信する
誰ですか! (take)
2007-07-22 16:11:09
三ッ友の誰ですか、社長?私の出来る事でしたら、何でも教えます。三ッ星会のblog仲間を増やしましょう。

コメントありがとう!これからも宜しく!
返信する
綺麗です! (おゆき)
2007-07-22 16:32:50
takeさん、こんにちは!
いろいろな、お祭があるんですね~
「うちわ」と言えば・・・
たまぁ~に宣伝用の「うちわ」が横浜駅などで配られています
化粧品屋・インターネットのプロバイダー等・・・
でも、やはりお祭の物が良いですね

秩父の夜祭に負けないくらい、綺麗な山車です
お囃子聞いて、あ~夏なんだなぁ~と思いますね
返信する
キレイな山車 (あかね)
2007-07-23 00:29:02
本当にキレイな山車ですね。
お囃子も、にぎやかで本当に秩父に負け無いくらいだと思います。
去年の秩父の夜祭の記事を他の方のブログで見たときも感動しましたが、夜祭は昼間に無い何かがあるんでしょうね。
しっとりしていて、特有の情緒がありますね。

祭りの陰にtakeさんあり。
takeさん、楽しいレポートこれからも楽しみにしていますね。
返信する
熊谷うちわ祭 (take)
2007-07-23 14:35:19
おゆきさん、こんにちは。
うちわは作るのに手間が掛かる割には値段も手頃で重宝しますね、私の部屋にはクラーがないので扇子を枕元に置いて扇いでます。

自宅から近くで(高崎線で30分かかりますが)この様な素晴らしい祭りがあるとは知りませんでした。楽しみが又一つ増えて喜んでいます。
返信する
関東一の祇園祭り (take)
2007-07-23 14:47:10
あかねさん、秩父の夜祭も見に行った事があるのですが、人の多さに驚いたのですが、熊谷のうちわ祭りは通りも広くゆったりとしてみる事が出来ました。

3時間ぐらい飲まず食わずで見入ってしまい、喉が渇いたので生ビールを飲んだのですが、空きっ腹で飲んだので少し酔ってしまいました。
屋台の真前でお囃子を聞いていたのですが、感動と酔いで目頭が熱くなりました。歳かな~!

この祭りは毎年の恒例にしたいと思いました。
返信する

コメントを投稿