阿吽  氷川神社&国立博物館

2011年10月26日 23時24分37秒 | ウォーキング・旅行
あうん!梵語でサンスクリット語の「a-hum」の音写{阿}は口を開き{吽}は口を閉じて発する声の事で、そこから「呼気」と「吸気」の意味となり両者が息を合わせる事を「阿吽の呼吸」と言う。仲が良くなくては良い仕事は出来ない!(相方・相棒)

 

角のない方が「獅子」角がある方が「狛犬」と言われている、一対で「獅子狛犬」と称するのが正しい。

元々は獅子の形をしていた当時の日本人は知らなかったため犬と勘違いしたと思われる。

西五反田 氷川神社 珍しい子連れの狛犬、子供を授かるパワースポットかも・・・?