goo blog サービス終了のお知らせ 

浅草 萬里楼

2007年06月30日 19時00分49秒 | 食べ歩き・そば処
銀座線田原町から直ぐの処に萬里楼(マンリロウ)があります。

店は高級中華料理店風で入り難いが、中に入ると落ち着いた清潔感溢れる庶民的な店です、今日はランチを食べに一人で入りました。    

席に着くと4・5組のお客が食事をしていました、その内の1組女性2人が食事ではなく酒盛りをしていたのです、一人は中国人もう一人は中年の綺麗な日本人でビールを次から次に頼みます、中国に旅行に行った時にお世話になったお礼をしているみたいです、盗み聞きをしていた訳ではないのですが大きな声で愉しそうに話していたので聞えてしまいます。

           

私も一杯飲みたくなりビールを頼もうと思ったところ食事がきてしまった。酒は暗くなってからのお楽しみに取って置き食事にしました。

             中国茶

           

      芝海老の卵とじ・スープ・小鉢・ザーサイ

    

              杏仁豆腐はきめ細やかで少し甘めで美味しい。

              

 〒111-0033 東京都台東区雷門1-16-4 立花国際ビルB1

 電話 03-3847-7755

 ランチ 980円  坦々麺がお薦め。


蕎麦屋 信濃家

2007年06月12日 21時21分09秒 | 食べ歩き・そば処

田園都市線青葉台の美味しい蕎麦屋

駅前のドトールコーヒーを入って直ぐの場所にあります、昼頃に入り座敷に上って注文をして待っていると、20人は入る店に年配の人や近くの会社勤めの人達で直ぐに一杯になりました、店員は年配の人と若干若い人の二人で切り盛りしている綺麗な人ですが無愛想です(それが残念、忙しいのでしようがないか?)

     

娘はもりそば・うな玉丼、妻は冷やしたぬきそば、私は天ぷらそばを。 

 

頼んだ時に店の人が3人でが四つは多いのではと心配してくれましたが、娘と私はお腹が空いていたので大丈夫と頼みました。頼んでから余り時間が掛からず出てきたのが有難かった。

 

そばがでてきてボリュームがあるのには驚いた、普通の蕎麦屋では大盛りぐらいあります天ぷらも大盛り{大きめの海老・かぼちゃ・なす・春菊・紫蘇}、そばちょこも大きめで大きめ尽くし、薄い緑がかった蕎麦は水切り喉越しも良く、揚げたての天ぷらもサクサクで美味かった。

 

最後に来た、うな玉丼も味噌汁・おしんこ・サラダ・小鉢が付いてボリュームがあり、一同顔を見合わせた、妻が段々と険しい顔になり「だからこんなに頼んで食べられるの・・・!」と食べ物を残す事は私の考えに反するので「よ~し食べてやろうじゃないか」と気合で食べました。

       

〆て4品で3,000円ポッキリ、味とボリュームも満足・値段も安く頼んでも直ぐに出てくる3拍子揃った良いお店でした。