愛宕山の麓で気ままに田舎暮らし

「笠間クラインガルテンの日々」からタイトル変更しました これからも笠間の地で多くの人々と触れ合いながら野菜作りを楽しみに

光の春へ

2017-02-06 11:19:46 | Weblog
2月3日(金)笠間へ
途中、、吾国山の麓で

思わず車を道路わきに停めて、シャッターを

随分と開花しています

南側の山裾なので、他の梅よりも開花が早いようです

クラインガルテンを包む山並みを見ても・・・

光が暖かくなってきたように感じます

こちらは翌々日日曜日のラジオ体操の時に撮影したもの

まだ9時前ですが、光が溢れて・・・

立春の頃から3月になる前後までを「光の春」と呼ぶそうです
「春光」という季語がありますが・・・
どうやら、ロシアの方で使われる言葉のようです
大寒明けで気温はまだまだ低く、時には大雪も降ることがありますが、
日に日に日が伸びて、太陽の光だけは一足早く春を告げているようです

こんなところにも・・・

ラッパスイセン
球根類の中ではまっ先に芽を出してきました

ところで今週の作業は、クリの木の剪定
一本一本枝ぶりを見ながら・・・
剪定前


剪定後

何処を伐ったのか、ほとんど分かりませんが、
まだまだ若い木なので、枝ぶりを整える程度で・・・
因みに、写真左に赤く見えるのは、スギの種子
スギ花粉の素です
花粉症の人には少し厳しいかもしれません

剪定をしながら、イガの整理

一度大々的に整理したのですが、いつの間にかまた・・・

一カ所に集めて燃やします


また、選定をしながら、害虫の卵をチェック

クスサンの卵です
この一つの卵から、10センチを超えるような虫に育つわけです
毎年のことながら、昨年は特にひどい目に遭いましたので、眼を光らせて・・・
また、写真左下の穴は、カミキリムシに食害された跡です

こんなところにも

栗のイガに産み付けられたクスサンの卵です

これからは、こうした作業を栗林の中でのんびりと・・・
1カ月程度かかります
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 干し芋作り終了 | トップ | 今年も、長〜い「そばいなり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事