
今日5月25日は主婦の日
1月25日・5月25日・9月25日年3回あり
2009年(H21年9よりサンケイリビング新聞社が日本の主婦の元気が
日本が元気になると提唱されました

今日は私の病院の診察日朝娘に連れて行ってもらいました
採血・レントゲン・先生の診察
診察遅いなと思いながら待っていると
私301(採決の受付番号)ばかり思っていたの
本当は646(診察の受付番号)係の人出て来られて番号言われて
(か○○○さん)の(か)と言われた時に気が付く
「はい」と手を上げて済みません私採血番号と勘違いしてましたと謝り入室する
もう勘違い恥ずかしいわ 気を付けないとね
7月初めに予約取って帰ってくる
病院のエレベータ前の飾り先月行った時とまだ同じでした


会計も終わり薬貰って1時30分頃お昼はあずさ珈琲でランチを駐車場1台だけ空いており
店内満席 お客さんお待ち席で居られ待つ

お昼のランチとあずさミルク珈琲を後
グラウンドゴルフの手袋を買いに稲美町まで

依然持っていた手袋劣化してたのポイしたの忘れてて
昨日道具確認して気が付きイオンに行くもグラウンドゴルフ用品置いていないと
又近所のスポーツ店は無くなり又土山のスポーツ店も閉店
連日マイチャーリーベンツでお店に行く
昨日稲美町のスポーツ店にTELし確認して娘に連れて行ってもらいました
ここまで来たのでジェラード・ビッグママに行こうと
娘はイチゴパイ・私はグランベリー 美味しかったわ


お店の前の道路挟んで麦茶になる稲美町特産黄金の麦畑が広がっており
まだ刈り取られて無くてよかったわ
