goo blog サービス終了のお知らせ 

ひ-ちゃんのブログ

マーガレット

彼岸花が咲きました」&「熱帯夜解消」

2020-09-10 16:08:31 | 見てみて



近畿地方は昨夜64ヶ所の観測地点ですべて熱帯夜が解消され
7月27日より45日ぶりに大阪では22,5℃でした。
エアコンのお世話にならなくなり過ごしやすくなりました。



21日目の今朝は和田池に私の方が早くて何時もの人が颯爽とやってきました。
早い早い帰りに又会いました(遠くまで行かれてるよう)

今年初めて彼岸花を見つけました 2日前は咲いてなかったのに


今朝も雲が多くてお日様のお出ましなし


かかしちゃん髪もキチンと整えられておすましパチリ


帰える途中振り返りながらパチリ お日様に会えずに残念
途中雨が降り出し傘持ってて良かったわ
いつも同じようなパチリですが・・・


帰り道かわいい猫ちゃんカメラむけてもハイポーズで待ってくれてる



今日は何の日」&「ザリガニちゃん」&「菜園」

2020-09-09 19:49:12 | 日記



今日9月9日は重陽の節句(菊の節句とも呼ばれています
節句は五つあり1月7日(七草の節句)・3月3日(桃の節句)
5月5日(端午の節句)・7月7日(七夕の節句)・9月9日(重陽の節句)

体にいい菊の花が咲く時期に「皆が健康で長生き出来ますように」と願う日です

又「手巻き寿司」の日
「くる(9)くる(9)」の語呂合わせ

「ロールケーキ」の日
ロールケーキの断面が9の字に見えることからとラジオで知りました。

「救急の日」
救急車に私年金様の付き添いで2回お世話になったことがあります
ふたりで食事して帰りこけて鼻の骨折った時
尿路結石で朝方救急車にお世話になった時



今朝はゴミ出しの日ですので寺田池へ
お宮さんから逆回りでパチリ撮るが雲が厚くお日様のお出ましなし

時間が少しずれてるので人が多いですね 町内の方も沢山散歩され
私パチリ撮りながらですのでゆっくりと・・・

私の知り合い3周も タフですね
その方午前中にスイミングに頭下がります


中学生ふたりも走ってきてどんと座り楽しそうにお喋り
ザリガニちゃんも散歩かしら ヨモギも青々と






昨日年金様ブロッコリー植えたと言ってたのでチェックに
又また10本もそんなに・・・(全部が育つとは限らないものね)

オクラもチョコチョコ出来てます助かるわ
シャクヤク大分枯れてるよう

雨上がりに少し耕したそう(無理しないでといつも言ってますが・・・)
可愛いカエルちゃんパチリ






年金様術後6カ月の検査に午後より病院へ
採血済ませ検査受付で待ってるといろんな方が居られる

受付の人が予約票だしてくださいと言われてそんなん貰っていないと
又「4時間前食事していませんか」と
「昼ごはん食べ来たわ」とその人どうされたのかしら・・・
受付の人も大変ね 午後でも病院は沢山の人ですね



「寝坊」&「足のながぁ~い私」

2020-09-08 16:54:52 | 日記


昨日は白露だったのですね 24節季の一つ 朝露を感じられる季節 
今朝は19日目の散歩少し寝坊してしまい大慌てで出かける

昨夜も雨が降ったのかしら地面が濡れてるし雑草も濡れてる感じ
今朝は雲が多くて中々☀上がらずヒヤッとした空気が流れる
何時も会ってた人お帰りに私と入れ違い




台風10号で田んぼの稲も倒れてる所もあり
案山子さんも傾いて 何か可哀想 何時も道端のお花などパチリ
和田池の遊歩道で足のながぁ~い私をパチリ


いかがですか長いでしょ

帰り道カレッジのお友達に会う彼女と入れ違い行ってらっしゃい

「ショック・ショック・大ショック」

2020-09-07 20:51:58 | 日記



台風10号皆さんの地域如何でしたでしょうか
九州各地の停電午前中40万戸 午後20万戸

九州中心の暴風雨の停電この時期エアコン使用できないのは辛いですね
お見舞い申し上げます

当地は風雨強くなったり弱くなったりの中 年金様の病院へ下の娘と行く
先日の注射でだいぶ楽のようです。

このまま様子見ましょと薬貰い来月の予約とる
先生最後に「僕今月で病院やめます。御免なさい。次の先生にキチンと引継ぎしときますので」と
私ショック・ショック・大ショック

痛くて引きづってた足も先生に股関節の手術して頂き良くなり喜んでいたのに・・・
年金様もショックのよう

イケメンの先生どうぞお元気で次の病院でも頑張ってください
お世話様でした



auショップへ昨日洗濯してしまった年金様の携帯持って行く
説明し手続きして貸出機貰って帰ってくる

後日入庫次第連絡頂き新品と交換 ちなみに3,300円で同機種・同色が届く
この間違約金払わないように貸出機気を付けないとね
(洗濯・破損厳禁)





今日は散歩欠席届出しました(警報が出てたので・・・)

画像遊び 和田池です





「台風10号」&「北海道地震から2年」&「18日目」&「大失敗」

2020-09-06 19:51:32 | 日記


台風10号九州南部に接近し鹿児島・宮崎に強風暴風域に入る
九州4県に避難指示が出され
早めの避難安全の確保を 命を守る行動を直ちに取るようにと
被害が出ないことを祈っています



最大震度7を観測し関連死を含む44人が死亡した北海道地震から
今日6日で2年を迎えました
厚真町・吉野地区では前日に献花台に花を手向けました





今日18日目の散歩和田池に行ってみました
昨夜の雨で空気が入れ替わり少しヒンヤリ さぁ~日の出はどうかしら

日の出が少し遅くなってきてる
寺田池で見る日の出と又違いますね


日曜日とあって人が少ないよう
いつも携帯酸素のボンベを持って散歩されてるご夫婦に会う


奥様がコロコロ引っ張っておられるが・・・
「おはようございます」といつもご挨拶
ご夫婦見てたら私も頑張らなくてわと 元気貰って帰ってきます




年金様3時半頃から畑に行きその後すぐ土砂降りの雨が降ってきて
水も滴るいい男前になって帰ってきました

玄関で全部脱ぎお風呂へ(バケツに洗濯物入れてポケットのティッシュは出したのはいいけれど)
夕食後携帯知らないかと聞いてくる

私スマホで年金様の携帯に電話かけるが音しない
洗面所で電話かけると何か音してる 洗濯機の中ズボンと一緒に洗濯してました
慌てて取り出し年金様から私のスマホへかかりました

心配になりauショップに連絡入れると
時間かけて洗剤・水がかかってるので画面が黒くなる前に処理をしないといけないと
明日は年金様病院へどうなるかしら・・・
エライ大失敗