goo blog サービス終了のお知らせ 

.kuri

アジア・アフリカの旅日記と、ネパールの孤児院(おしん)日記。現在は日本での日常生活を書いてます。

bangla-days③パイカナⅠ(20.sep)

2004-09-30 21:21:11 | Bangladesh
(写真:ゴパルゴンジの風景)

朝、早く起きてみはるに見られないうちに床屋に行く。待っている時に飲んだチャイ代込みで16タカ(約35円)。こんなに短くしたのは久しぶりだ。みはるも驚いていた。


その後マーケットで朝食。やっぱりチャパティ。別の店でバナナとチャパティを買ってきて一緒に食べた。その後Yのメンバーの家にお邪魔させてもらい、インターネットをする。この方はヒ素に汚染されて水をクリーンにするフィルターを作り、販売している。販売価格は100タカだが、実際は400タカ以上のコストがかかっている。海外の団体から援助を受けて活動をはじめ、既に30個近くのフィルターを販売した。井戸のヒ素汚染は、この国のもう一つの大きな問題である。ヒ素に汚染された井戸には、赤いペンキで印がつけてある。ゴパルゴンジはヒ素汚染がひどいエリアだ。


ゴパルゴンジYMCAでスタッフ達と昼食。朝はNFPEという学校をやっている建物は、昼は社員食堂になるのである。お弁当を持ってきているスタッフもいる。相変わらずのおいしさ。昼食後、自転車を借りて、ワークキャンプ中に作ったトイレを見に行った。半年前の記憶を頼りにペダルをこぐ。(続く)





Bangla-days②ゴパルゴンジ(19.sep)

2004-09-29 22:12:53 | Bangladesh
(写真はゴパルゴンジYMCA) 

朝、周囲を散歩。チャイ屋でチャパティという薄焼きのパンを買って朝食にした。相変わらずチャパティはおいしい。街の電話屋さんからゴパルゴンジYMCAに電話するが誰も出ず。後に聞いたのだが、大雨で電話が故障していたとのこと。10時過ぎ、リキシャでバスターミナルへ。ジョショールから南東、ゴパルゴンジに向かう。道はそれほど悪くない。今日は全部ローカルバスである。途中何度かバスを乗り換えた。バングラデシュは川が多い。バスを降りて小船に乗ることもあったし、バスごとフェリーに乗り込んで川を渡ることもあった。


 15時過ぎ、ようやくゴパルゴンジ到着。今年の3月にワークキャンプで訪れたところである。もう一度この場所に立つなんて夢のようだ。ゴパルゴンジYMCAへ。敷地内のグランドは全て水で覆われていた。敷地の奥にある建物とは、小船を使って行き来していた。半年前と同じ場所とは思えなかった。


 久しぶりの人々と再会。嬉しいものだ。ゴパルゴンジ滞在中は、YMCAの建物の中に泊まることになった。有り難い。夜、外に出る。近くのマーケットで食事。チキンカレーとライスを食べる。バングラのご飯はインドやネパールのローカルフードよりもおいしい。これは僕らだけの感想ではなくて、バングラに行った他の旅行者達も皆口にしていた。その後近くでチャイを飲んで帰る。


 夜、みはるは体調がすぐれず、早々就寝。僕は久しぶりにザックを洗濯した。自分で髪も切った。大失敗した。



bangla-days①入国(18.sep)

2004-09-28 19:57:48 | Bangladesh
(写真はジョソールからゴパルゴンジに向かう途中のフェリー乗り場。バスごと乗る。) 

国境近くの村では、沢山の水没している家を見た。後に聞いたところによると、4・5日前に、これまた15年振りの記録的な大雨が振ったとのこと。洪水が引いたところで大雨とは・・・。


 国境には無数の大型トラックが並んでいた。静まりかえるトラックの群は少々不気味で、迫力があった。ナウシカの静まりかえったオームの大群を思い出した。ここからインドの物資がバングラデシュに流れていくのである。バスを降りてイミグレーション&税関へ。バングラ側の税関係員は、国境であるにも関わらず、ひどい英語をしゃべった。聞き取れない。周囲が暗くて、どこに行ったらいいのかよく分からなかったが、そばにいたインド系イギリス人が助けてくれた。手続き終了後、リキシャに乗ってローカルバスターミナルへ。道は暗い。新しい街に、暗い時間に着くのは少々心細い。


 バスは満員。早くも人々の好奇の眼にさらされる。これがバングラ。片言のベンガル語と英語で会話をする。買い出し帰りの大きな荷物を持ったおばちゃん達が親切だった。1時間半ほどでジョソールという街に着く。バスを降りると、ターゲットにしていたホテルの名を口にしたリキシャワラーがいたので、そのリキシャに乗った。10分ほどでミッドタウンホテルに着く。ツインで250TK。良い部屋だ。バスで出されたお弁当を取っておいたので、それを食べた。その後ホテル周辺を散策。割と大きな街である。レストランでコーラを飲む。ここでも沢山の男達に囲まれる。果物を買ってホテルに帰る。久しぶりに蚊帳の中で眠った。


travelling

2004-09-26 23:07:46 | Bangladesh
Kolkata-Jyoshol-Gopalgonj-Edilpul-
to tabi wo sitekite, imaha Dakka ni imasu. Rema to iu Garo Tribal no yujinn no ie ni isourousiteimasu. Kyou ha Dakka daigaku ni ikimasita.

Asu ha kitahe, Birisiri(Netorokona) toiutokoro ni ikimasu. Tanosimidaa-.

deha, matane.