goo blog サービス終了のお知らせ 

黒バンドおやぢのブログ

音楽、映画、独り言、何でもアリの日記。んでもってなぜか奥さんはフィリピン人。

ダンス練習だから献血例会だけど出席なのです。

2013-02-08 23:20:44 | 団体活動

まったく、あったかいかと思ったら、今日は極寒!!

だいたい今日は献血例会で血圧降下(高価)剤飲んでるおやぢは

NGだって解っているから例年お休みしてたんですが、、

昨年は出席発表だし、今年は司会の副SAだからねー、、

って翌日のDance練習もするって云うし、、でスーツ着て出席しましたよ!!

Lunch@東○ータリー
洋食、チーズハンバーグですね。献血対象者用かな

んでもって食後は、、、、

ダンス練習


あー、昨日から何回踊ったんだろ、、

ダンス最終練習

ってどうせやるなら楽しまなきゃね。

目はとっても進行してるみたいだけど、他の事に夢中になれるのは良い事。。


ダンス練習で足がガタガタなのです

2013-02-07 23:02:16 | 団体活動

たかが2時間程のダンス練習。

しかし普段運動らしき運動もしてないしなー。。

おっと、昼飯は萬来で、、おやぢLunchセット初めてかも、、だってタンメンだったし、、

タンメン肉チャーハンLunch@萬来

タンメン肉チャーハンLunch@萬来

うーん、店主相変わらず丁寧な仕事してるけど、

味は丁寧ぢゃない一番のタンメンの方がいいかな、(あくまで個人の見解だよ)

んなこと、まあいいのだ。。。

今現在、足がまだびんびん状態。。。

なにしろ、わざわざ、GHの一室を2時間借り切って、、

いい歳こいたおやぢ連が、、ダンスの練習をしたのでした。。

Richardさんは帽子まで調達してきたし、、、





帰国早々、新年会ざんす

2013-01-11 23:28:54 | 団体活動

くそ寒いぜー!!

体が寒さに慣れる間もなく、本日は○ータリーの新年会なのです。

だけど、和食がたんまり満喫出来そうで嬉しいのだ。

しかっし、時差ボケは無いものの、寒暖の差は20度位だから体調には気をつけんべ。。

ってアルコールが入ってしまったらカンケー無いかも。。

東○ータリー新年会 東○ータリー新年会 東○ータリー新年会

来た来た、いいねー、、たった11日間離れてただけなのに、ヒデキ感激。

たっぷり和食を堪能。。

ってか、一力閉店してからGHで新年会してて、この手の和食って解ってて

帰国設定を10日にしたのだから計画通りなのですが、、(SAA伸ちゃんお疲れ様)



うどん喰らって、葡萄探して、KU会の総会に出席してみる。

2012-12-05 23:48:46 | 団体活動

今日で妹滞在10ヶ月。ついに最後の1日となった。

Lunch@麦屋  Lunch@麦屋

麦屋でうどん喰らいながら『ご苦労様なこったね。明日成田まで送って行くんだろ

などと社長にグスグス言われながら、、メール到着。。

Jocelyn(妹)、ブドウ持って帰りたいんだって!!』、、なにそれ??

あいつブドウ好きだったっけ??

ぶどう狩り行った時もそれほど興味抱いてはなかったようだし、、

まぁ、いい、、10ヶ月も世話になったのだから、買いにいってあげよう。

と、、スーパー行けど売っていないぢゃん。もういちご並んでるし、、

アメリカ産のならあるけど、それじゃ意味無いしねってそれくらいおやぢでも解るさ!!

フルーツ大国フィリピンっても、そりゃ南国系バナナ、パパイヤくらいだし!!

四季それぞれの旬の果実が楽しめる日本はええだろ??

りんご、ぶどう、梨、いちご、、、、どうぢゃ

食べたい時に食べないと旬が終わっちゃうんだよー。って誰に言ってるんだろ。

そんなこんなで夕刻になり、仕事と宴会の準備。。今日はギンコーの団体の宴会出なきゃだし。。

KU会総会

準備で遅刻して会場入りしたら、このシーン。

FさんとT君が何やら二人でかしこまっている図。

そうなんだ、T君、会長になったんだ、K君の後を受けて、、んでもってFさんは卒業ですね。。

お二人ともどもおめでとうございます。。。来年は自分が卒業かぁぁ。。

2次会は行きたかったけど、明日は成田へ4時出だから、独りかるーくQue

KU会懇親会を終えて

したらば、Goセンセ夫妻が来店、、何故??

これ以上呑んでたら絡みオヤヂになりそうだったので、歩いて帰りました。 


寿司屋で夜間例会

2012-11-30 23:26:00 | 団体活動

今晩は某○ータリーの夜間例会なのです。

メンバーの寿司屋2件あるうちの一軒、一力常盤店で行われるのですが、

最近は『大食感』でないので、Lunchは軽くね。。

Lunch@モスバーガー

ってコトで『モスチーズ』です。

これはこれで久し振りに美味しい。タマネギ大好きですから。。

さてさて、んでもって

夜間例会@一力常盤店

いやー、和食、、日本酒が合いそうですが、、、、

金欠おやぢはゆーくり堪能したいのですが、、、

SAA不在で副SAのおやぢは本日は司会進行しなきゃだし、、

スタッフが5人も仕事してるし、、(いつもの事だけど)

とは云え最近は慣れっこになって、『勝手に飲み始めてた』かな、、




サンマ喰らってから企業訪問@ガリガリ君赤城乳業

2012-10-26 23:29:57 | 団体活動

本日は○ータリーの例会。またしてもSAAが欠席たっていうので、行かなきゃ。

まっ今日は赤城乳業本庄せんぼん桜工場の見学だっていうから興味もあったしね。。

Lunch@○ータリークラブ

あれ? 今日もサンマ?? だけど食欲が戻ったのか、完食。。

ささっと例会を終えて、バスで向かうかなっと思ったらRichard先輩が

レクサス乗ってく??』って事で相乗りさせて頂き、いざ工場へ。

しっかし、自身の金欠は相当なんだろうなー、ローンでもレクサスのレも買えません。。

んな事考えながら、工場到着。。

工場見学@赤城乳業

R254から何度も覗いたことはあるけど、実際に敷地内に入ったのは当然初めて、、きれいだ。

工場見学@赤城乳業

エントランスには巨大ガリガリ君がお出迎え。。皆様記念撮影。。

工場見学@赤城乳業

まずは赤城乳業の前身であるヒロセヤからの歴史をビデオ紹介するけど、、

んな事、知ってんだよ、社長と知り合いなんだから』と云わんばかりの我が団体、

『何ともなー』、、と気がつけば出席者では最年少のおやぢ。。まだまだ青いか(50なのに)

当然だけど、工場内は撮影禁止。しかし試食とか出来る『ガリガリ君広場』はOKって事なので、、

工場見学@赤城乳業 工場見学@赤城乳業

発見はトイレに子供用のスリッパが沢山あった事、、どちらかといえば

『小、中学生をターゲットとした案内とレイアウト』に特化されていたかな。。

まっ商品自体、若者向けだものね。地元ってコトぢゃなきゃシルバー世代は行かないだろし。。

広場には『ガリガリ君神社』みたいなものむがあって、おみくじも引けました。

工場見学@赤城乳業

おやじは『そこそこ君』、、なんともまぁ、、、

帰りにはお土産Goodsも頂けました。

限定消しゴム@赤城乳業本庄せんぼん桜工場

非売品の『がり消しゴム』

『童心に返って』の工場見学になった感。。

おやぢとしては試食で『コーンポタージュ味』か『オリジナル赤城しぐれ』を食したかったな。。

経営者として得るものは両手がふさがる氷菓子を『いかにして片手で手軽に食べられるようにするか

の発想から国を代表するアイス菓子企業にまで成長した過程を知ったコトか、、、




うどん、そば例会

2012-10-19 22:12:01 | 団体活動

皆でうどんを打ち、茹でたてを食べる

東○ータリー伝統〈多分〉の例会に今年も出席しました。

特に今年は初の〈多分〉夜6時過ぎの開始ですので、

早くから召集かからないし、

昼間からだと『それ程喰えない割に呑む時間は充分』だからなー

夜間だとチャンと夕食と晩酌って感じでヨシ。

っても、万年親睦委員のおやぢは今年も〈進んで〉茹で当番、

なんだかんだ書いてもこんなん好きなのです。

うどん・そば例会
きのこ汁、、これが旨い

そばも別の場所で茹でているんだけど、

そっちはもっと難しいから料理屋の女将さん達の独壇場。

うどん・そば例会
割烹MIYOSHIのマスターの揚げる天ぷらを横からつまみ食い、、


うどん・そば例会
麺類以外にも酒のツマミの辛もつ、、

来年は茹でたて蕎麦と揚げたて天ぷらを食べたいな、

若いメンバー早く入会してくれい。


青年会議所の壮行会に出席しました

2012-09-25 23:38:40 | 団体活動

50Overなのに今更、、、と感じていたけど、理事長はSazzyだし、次年度予定者あっちゃんは同期だし、、

出るか、、

Mikey JC入会おめでとう

思い出したけど、Mikey入会したんだよね。。

活躍期待してます。。

将来、外国人初の理事長も夢ぢゃないぞ!!

懇親会では、A○ータリ会長の一本釣り????

同級のS君が網に掛かったようで、、、

その後の2次会はQueに流れたようですが、、、

フツーに仕事に戻ったおやぢでした。。




KU会のスポーツ例会は、いわゆる『ズル休み』ってコトで、、

2012-08-27 23:20:08 | 団体活動

調子こいて2日連続で外呑みしたせいか、腹具合がまたも緩くなってしまいました。

目もイマイチ。。

昼はスタッフに冷やし中華作ってもらって何とか食べられましたが、、

即座にトイレ直行。。『またかよー』と整腸剤を飲む。。。

A銀行からTel、、『今日の例会、頼みますよー

だめだよー、行けません』、、、、ドタキャンしてしまった。。

行けなくはない、、久しぶりに友人達とも会いたいし、、

スポーツジムに行って、目の保養もしたい、、、(・_・)

だけど力が沸かないのさ、、Powerが無い。


暑い夏のBBQ例会と大失態

2012-08-03 23:57:00 | 団体活動

連日の猛暑、、ホントにクソ暑い。

とは云え、本日AM中は睡眠君なので、気は楽。

食欲は全くなし、、昼飯時を過ぎても腹はグーとも鳴らない。。

2日連続で、コンビニおむすびと牛乳で過ごします。。

午後の余裕が出来たから、白センセのトコに行ったけど、

特に急変は無いようだった。。

今日は夜、東●ータリーのBBQ例会。。

今年は特に姉妹クラブの韓国八達の子女交換の若者や付添いの韓国の方やらも同席。。

例年とちと変わったBBQ例会でした。。
BBQ例会

食欲無いおやぢも、、『カルビと蟹なら喰えるドー』と

その時、会社から電話、、『本日の予約漏れ2件発生!!』

やってもたー、、アルコール封印。。





初めて例会の司会なんてものをしてみました

2012-07-13 02:13:59 | 団体活動

○ータリーの年度替りってのは、6月から7月なのですが、

今年度は、一昨年の親睦委員会に続き、GHの高橋君の副的役割で、気楽に構えていたけど、

例会の司会進行をするSAAの副SAAって役割のようです。。

まっ、彼が都合が悪い時だけ、例会の司会をすりゃ良いだけなのだから、昨年度よりは楽、、かも。。

今日は、早速、副SAAとして代役を無事終了。。

バンド時MCと同じく、小洒落たアドリブなど出来ないのだから、レジメ通りに進行。。。

無理せず、自分なりに行こう。。バンドも○ータリーも。。


さくら屋寄って、法人会青年部の総会に行ってみる

2012-06-05 23:42:29 | 団体活動

朝起きると、顔が腫れている、、久し振りの『2日酔い

昨日、帰宅はPm11時と早かったけど、

日本酒冷と白赤ワインの『せーの』はハットリカンゾー君には負担があったようで、、

昨日の事はさっぱりと忘れて(てか一部記憶が無い)

先週金曜日にP友、Yatsudaからの無理押しに負けて出席る事になった

ホージン会青年部』の総会に出るべく、、出掛けからスーツを着て出社。。

本日はスーツ着て行かなきゃならない商談日』と勝手に決めて、

髭剃って歯磨くけど、『やっぱ顔腫れてるー』、、『まっいいや』

江南の取引先に出かけたけど、『5分で終ってしまった』

まっ、いいや、ゆっくり昼飯して会場に向かおう、、、ってと

 うどんで有名な『さくら屋』の前を通りかかり、思わず停車。。

ここは従兄弟がやっている石原の『めんくぼう 桜屋』の本店。。

従兄弟いわく

『うどんは絶対俺が打ってるこっちの方が旨いけど、あっちにいったらかき揚げうどん食べてみな』
 
との言葉を思い出して、Oreder
さくら屋の『かき揚げざるうどん』

こりゃ、すごい。かき揚げデカ っ。。。

うん、まぁ、麺のコシは従兄弟の方があるかも、、ってかこちらは少々柔らかめか、、

しかし、まだ2日酔いが残っているおやぢは完食できず。。。。くそっっ

汁はこちらの方がしっかりしてるぞ。がんばれ、従兄弟。。

 なにしろ、食べすぎ2日酔いの状態で、『ホージン会青年部』の開場に向かうと、

 Shimonz発見。。訊くと監事らしい、、ハンペーも副会長らしく、、
 
 何だミラボ勢ぞろいだったのね。(てか今までしらんでごめん)

法人会青年部総会
 
爽やかK部会長の挨拶。。

卒業生として記念品くれるってから言ったけど、、

やっぱり挨拶もあった訳で、、

『フィリピンパブで無理強いされて入会しました』とは流石に言えないので

当たり障りの無い挨拶が出来た。偉いぢゃん。おやぢ。。

50過ぎてやっと大人の仲間入りが出来たかな・・

だけど、総会後の懇親会はPASS。

面接入れちゃってあるし、翌日のPartyのスタッフも揃えてないから

しかし、FBで見る懇親会は楽しそうだったなぁ。。

なにしろ、ほぼユーレイ会員として卒業してしまった。



不器用でKYな自分を『そうなんだから無理すんなよ』と自答する夜

2012-06-04 23:08:27 | 団体活動

あー、久し振りに外で飲みました、飲まされました、ってか結局は酒好きって事か、、

とは言え、 『ワイン』と『日本酒』の『せーの』(イッキ呑み)の連続で

帰宅してからはBlogにUpする程の意欲は湧きませんでした。。

(実はこれは翌5日に書いています。)

本日は●ータリーのクラブ奉仕系の次年度顔合わせ。。
きんとう きんとう
宴会場所はメンバーのきんとう旅館。。

料理も美味かった、、と、、ここまでは普通の宴会なのでしたが、、

久し振りに酒豪のKさんとSさんに捕まった。

それも今晩はKさん絶好調。。白と赤ワイン交互で『せーの』が始まる。。

酔ってる、、、だけど酔えない、、、スタッフいるし、、、

いや、んな事関係なしに楽しんぢゃえばいいのだろうけど、、、酔えないのだ。。

2次会でEにも出掛けだけど、酔っているのに、気持ちが萎縮している。。

どう接して良いのか、わからない。。確実に酔っているのに楽しめない。。

KYな奴とはおやぢみたいな人間なんだろなと酔いながら自分で自分を卑下る。

お開きになり、Queに向かい、アイスコーヒーとAokiマスターに癒してもらう。。

ひとりQue

あー、至福のひととき、、、

しかし、ちょっと待てよ。。もし近場に、ルーマニアかロシアかフィリピンのパプがあったなら、、

Queはスルーして、そっちへ行っていただろうな、、、、たぶん、、、絶対・・

 


旅行は断られるし、病院巡りの一日となってもた。

2012-05-23 23:59:42 | 団体活動

奥方の検診日と○ータリーの旅行がブッキングしていたので、

数週間前から水、金曜日だけの担当医師に『18日でも良いか』連絡してたんだけど

いーよ。』の返事が15日に来たので、早速『旅行OK』の連絡をして、

よっしゃ、伊香保で呑むどー』と、奥方の了解も得て、

ゴルフはさておき、1年に一度の『ウチのスタッフの居ないお気楽宴会』に行けるどー。

と思っていたのですが、17日になって、、

S先輩幹事から『連絡遅いよ、締め切りぃぃ』との連絡。。

ありゃゃ、残念』と、またまた病院に連絡。。

検診日程を元の今日に戻してもらった、、、あー面倒くさっっ

って、昨日になったら、Nエレクトから

空きできたから明日、旅行来るかぁ』、、まったくもうー。。

まー、木っ端会員ですから。。

何しろ、奥方の症状は『薬による肝機能障害の恐れ』があるそうで、、

2週間後に再通院と云われてしまった。まだまだ落ち着かないか、、

午後になり、今度は自分の番。

血圧の薬を処方してもらったけど、、

午前午後合わせて、待ち4時間、診察10分ってトコかな。。

なんとも、疲れる一日でした。


商工会議所の総会に行きました。

2012-03-08 23:42:31 | 団体活動


Picture030912_112021

最終年度だし、昨年は比国に帰省してして、Funkさんはじめ先輩達を送る事も出来なかったので、、

ってか、『自分は送ってほしいかな』っと、帰省日時も考慮した50才卒業のイベントでしたが、、

予定外の『ツレがアレでして』状態になるとは想定外。。

しかし、何とか都合を付けて出席してしまいました。。

同級生として一緒に卒業を迎えたのは、

小林ヤッチャン、、鈴木カッチャン、瀬山タケチャン、、とチャンづくしですが、、

地元深谷を代表する経済人と一緒にされちゃうのも、ちょっとなぁぁ。。

だけど、今回は言いたい事を言っちゃった。。

だって、家族や自分の健康あっての経済人だものね。