To Taste ~ I Love Nikkor with Friends

Takany's Landscape Photo Gallery

Lenses Trek 1・AiAF Nikkor ED 14mm F2.8D

2009-06-10 | 機材について

ということで突然の新コーナー、その名も「レンズ・トレック」(笑)
これからtakanyの独断による手持ちレンズの紹介をボチボチしていこうと思います。
まだ探り探りなので何度か手を入れて行くつもりですが、実際に長く使用しての実感も交えたものにしようと思ってます。

で、記念すべき初回はNikkorの超広角単焦点14mm F2.8Dです。


Lenses Trek・第1回
【AiAF Nikkor ED 14mm F2.8D】

フルサイズでこそ使い甲斐のあるとても面白い超広角単焦点レンズ。
何と言っても114°という圧倒的な画角がたまらない。
最短撮影距離20cmはスーパーズーム14-24mm/F2.8Gの発売された今でも価値があり、
開放F値の明るさとともにこのレンズならではの表現を可能にしてくれる。
AF-S 14-24mmが発売されたタイミングで、わざわざこのレンズを購入する方も少ないと思われるが
絞り輪付きのDタイプレンズなので様々なNikonカメラで併用できるのもポイント。

さらにズームと比較すると単焦点ゆえの扱いやすいレベルの大きさ重さで撮影時の機動性に優れる。
フィルターの装着できない巨大な前玉は寄っていくうちに被写体に触れてしまいそうになることもしばしばで、
レンズを傷付けてしまわないように使用時に注意を要するが、このレンズならではの面白みもまた多い。

このレンズは画角が114°と広いためフィールドで使用すると
快晴の日はどこを向けていても太陽によるゴーストが発生しやすいので気を付けたい。
十分気を付けているつもりでも思わぬところに紫色のゴーストが表れていることがある。
このゴーストもキツイものではないのとフレアはかなり少なく全体としては逆光に比較的強いレンズだが、手なども使ってハレ切りを行うとより良いだろう。

※巷の根拠のない噂として最近ディスコンされたタムロンの14mmのOEMだなどと実しやかに吹聴する者もいるが、
ニッコール千夜一夜
「第十二夜 NIKKOR-H Auto 2.8cm F3.5~一眼レフカメラを汎用カメラとして認知させるきっかけともなった広角レンズ~」
を読めばニコンの設計によるものであることがわかるだろう。





焦点距離:14mm
最大絞り:f/2.8
最小絞りf/22
フォーカス:AF(A-M切替リング)
レンズ構成:12群14枚
画角:114°
最短撮影距離:0.2m
最大撮影倍率:1/6.7
絞り羽根枚数:7枚
アタッチメントサイズ:不可
最大径:87mm
全長:86.5mm
重量:670g
テレコン:TC-14AS


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花霞 | TOP | 雪縞 »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | 機材について