goo blog サービス終了のお知らせ 

To Taste ~ I Love Nikkor with Friends

Takany's Landscape Photo Gallery

早咲き桜

2008-04-13 | 180mm ED F2.8S/ED F2.8D ,200mm F4S

さて、いよいよ河津桜の後でずいぶん開きましたが2008年の桜シリーズのスタートです。

まずは桜開花宣言の日(3/22)の新宿御苑からソメイヨシノ以外の早咲きの桜たちから。
1枚目はトウカイザクラです。

NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
+ Ai Teleconverter TC-14AS
250mm
1/3200sec
F4
-0.3EV
ISO200


ヤマザクラ。
まだまだこれからというところでした。

NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
+ Ai Teleconverter TC-14AS
250mm
1/1000sec
F4
-0.7EV
ISO200


ヨウコウです。
この桜はピンクが濃くて美しいですよね。私もこの桜は好きです。

NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
+ Ai Teleconverter TC-14AS
250mm
1/1600sec
F4
ISO200


珍しいヒマラヤヒザクラ。

NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
+ Ai Teleconverter TC-14AS
250mm
1/2500sec
F4
-0.3EV
ISO200


オオシマザクラ。
真っ白なこの桜も大好きです。

NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
+ Ai Teleconverter TC-14AS
250mm
1/2500sec
F5.6
-1.0EV
ISO200


ヨコハマヒザクラ。
まだ開花したてでした。

さて、今回はAi Nikkor ED 180mm F2.8Sにx1.4倍テレコンのTC-14ASをつけてみましたが画質はかなり良かったです。
D200で使用したときはちょっと甘く感じていたんですが、D3との相性は良いようです。
135mm Nikkor の記事でMFテレコンについてちょっと書きましたが、使ってみた結果が良好なので
今後もTC-14ASを持ち出す機会が増えそうです。

NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
+ Ai Teleconverter TC-14AS
250mm
1/800sec
F4
-0.7EV
ISO200

東京都・新宿区・新宿御苑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩本山公園

2008-04-11 | 180mm ED F2.8S/ED F2.8D ,200mm F4S
公園は地元の方に親しまれていて家族で散歩やピクニックに来られるようです。

NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
1/400sec
F2.8
-1.0EV
ISO200



NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
1/320sec
F4
ISO200


眺めの良い展望台は太平洋まで見渡せます。

NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
1/5000sec
F2.8
ISO200


そして恋人たちが変わらぬ愛を願う場所でもあるようです。

NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
1/500sec
F2.8
ISO200


猫も多く見かけることができます。

NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
1/400sec
F5.6
ISO200



NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
1/1600sec
F2.8
ISO200


静岡県・富士市・岩本山公園
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩冬の浜離宮にて

2008-04-01 | 180mm ED F2.8S/ED F2.8D ,200mm F4S
2/29にウルトラスイマーさん(ウルパパ)が出張で東京にやってくるということでオフ会をやりました。
夜から新橋で飲むことになっていたのですが
ウルパパと散歩猫さんとその前の暫しの時間に浜離宮へ行ってみました。

NIKON D3
Ai Nikkor 200mm F4S
1/1000sec
F4
ISO400


浜離宮は実に久し振りで1年ちょっとぶりぐらいだったかもという再訪だったんですが
まだ梅も満開までは遠く、今こうしてあっという間に桜が満開になっていることを考えると
1ヶ月で随分季節感も変わるものだなぁと思います。

NIKON D3
Ai Nikkor 200mm F4S
1/320sec
F4
-1.0EV
ISO400



NIKON D3
Ai Nikkor 200mm F4S
1/250sec
F4
-0.3EV
ISO640



NIKON D3
Ai Nikkor 200mm F4S
1/5000sec
F4
-1.0EV
ISO400



NIKON D3
Ai Nikkor 200mm F4S
1/2500sec
F8
ISO400



NIKON D3
Ai Nikkor 200mm F4S
1/200sec
F4
-1.0EV
ISO400

東京都・港区・浜離宮恩寵庭園

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

favorite flower

2008-03-26 | 180mm ED F2.8S/ED F2.8D ,200mm F4S
NIKON D3
AiAF Nikkor ED 180mm F2.8D (IF)
1/2000sec
F2.8
+0.3EV
ISO200



NIKON D3
AiAF Nikkor ED 180mm F2.8D (IF)
1/1000sec
F2.8
-0.3EV
ISO200



NIKON D3
AiAF Nikkor ED 180mm F2.8D (IF)
1/2000sec
F2.8
+0.3EV
ISO200



NIKON D3
AiAF Nikkor ED 180mm F2.8D (IF)
1/1000sec
F2.8
ISO200



NIKON D3
AiAF Nikkor ED 180mm F2.8D (IF)
1/640sec
F5.6
+0.3EV
ISO200



NIKON D3
AiAF Nikkor ED 180mm F2.8D (IF)
1/1250sec
F2.8
-0.3EV
ISO200

静岡県・河津町・河津川

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷中銀座

2008-02-08 | 180mm ED F2.8S/ED F2.8D ,200mm F4S
日暮里から谷中まで下ってきました。

谷中銀座の階段の途中で猫たちが日向ぼっこしていました。

NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
1/1600sec
F2.8
ISO200



NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
1/800sec
F4
-0.3EV
ISO200


180mmの画角が持つ、こういう遠近感がとても好きなんです。

絶妙な空気感を描き出す銘玉AF 180mm F2.8Dはとても気に入っているんですが
レンズ構成の違うこのMFレンズもまた素晴らしい写りでした。
差はほとんど感じられないですね。
もっともまだ描写傾向の違いがわかるほど使っていないのですが(笑)


NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
1/2500sec
F2.8
ISO200


AF 180mmの最短撮影距離1.5mと比べて、1.8mとあまり寄れないという特徴がありますが
美しいボケ味はたまりませんねぇ。

NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
1/400sec
F2.8
ISO200



NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
1/640sec
F2.8
ISO200



NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
1/400sec
F2.8
ISO200

東京都・台東区・谷中

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士見坂

2008-02-07 | 180mm ED F2.8S/ED F2.8D ,200mm F4S
ということで、晴れているとこの坂から富士山が見えるそうです。

NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
1/1000sec
F8
ISO200


晴れてはいたんですが、富士山は見えませんでした。
残念…

NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
1/1600sec
F2.8
ISO200



NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
1/2000sec
F2.8
-0.7EV
ISO200


スーパーカブってかっこいいですね。

NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
1/2500sec
F2.8
ISO200


寒い中、門前ではスイセンが咲いてました。

NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
1/3200sec
F2.8
-0.3EV
ISO200


瓦の造形って見事ですよね。

NIKON D3
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
1/1600sec
F2.8
-0.3EV
ISO200

東京都・荒川区・西日暮里


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古池の翡翠

2008-01-22 | 180mm ED F2.8S/ED F2.8D ,200mm F4S
さて、池の辺りを見ていると、奥の方に碧い物体が飛んでいくのが一瞬目に入りました。
一度カワセミに遭遇したことがあると、その物体がカワセミなんじゃないかというのが
直感的にわかる気がしますよね。(それをただの期待とも言う…笑)

そうなんです、あれは多分カワセミだという確信を持って
レンズを14mmから再び180mmに交換してしばらく待っていると…
やはり戻ってきてくれました。(いやぁ、このときの直感は正しかったようです。)

そして上のが一番近くまで来てくれた時のショットです。

NIKON D3
AiAF Nikkor ED 180mm F2.8D (IF)
1/400sec
F2.8
+0.3EV
ISO800



NIKON D3
AiAF Nikkor ED 180mm F2.8D (IF)
1/500sec
F2.8
+0.3EV
ISO800


これも比較的近いんですが、影に入ってしまってちょっと顔が暗いですね~。

NIKON D3
AiAF Nikkor ED 180mm F2.8D (IF)
1/640sec
F2.8
+0.7EV
ISO800


同じ位置からDXフォーマットのクロップモードで

NIKON D3
AiAF Nikkor ED 180mm F2.8D (IF)
DX Crop Mode (x1.5) 270mm
1/640sec
F2.8
+0.7EV
ISO800


さて、ここからはダイビング時のものです。

NIKON D3
AiAF Nikkor ED 180mm F2.8D (IF)
1/500sec
F2.8
+0.3EV
ISO800


何も捕れなかったみたいですが上がってきました。
ちなみに、このときはあまり説明書も読まずに持ち出したこともあって
3Dトラッキングの設定の仕方がわからずに、AF-C、9点AF、ダイナミックで撮影したんですが
水中から飛び上ってきた数カットはピンを外していましたが、ここからピンが復帰しました。





NIKON D3
AiAF Nikkor ED 180mm F2.8D (IF)
1/400sec
F2.8
+0.3EV
ISO800


ちょっと旋回して飛んで行ってしまいました。
これはピンがしっかり来てますね。
それにしても、予想外のところでカワセミに遭遇できてとても嬉しかったです。

NIKON D3
AiAF Nikkor ED 180mm F2.8D (IF)
1/400sec
F2.8
+0.3EV
ISO800


最後は花を撮影したものを。

NIKON D3
AiAF Nikkor ED 180mm F2.8D (IF)
1/1250sec
F2.8
-0.3EV
ISO200

神奈川県・鎌倉市・北鎌倉

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷺と紅葉

2008-01-20 | 180mm ED F2.8S/ED F2.8D ,200mm F4S

正伝庵前の池の畔にはサギがじっと佇んでいました。
いやぁ、まさか鳥がいるとは思ってもみなかったんですが
D3でまず使いたい望遠レンズとして、ED 180mm F2.8Dを持って来ていたのが良かったです。
大柄な鳥とはいえ、この距離だとやはり望遠を使いたいですよね。

NIKON D3
AiAF Nikkor ED 180mm F2.8D (IF)
1/200sec
F2.8
-1.0EV
ISO400



NIKON D3
AiAF Nikkor ED 180mm F2.8D (IF)
1/200sec
F2.8
-1.0EV
ISO400


しばらく紅葉を見ていると、バサッバサッと羽音が立って
振り向くとサギは屋根の上へ舞い上がっていきました。
そこで、試しにDXクロップモードで使ってみます。
とっさに180mmレンズが270mmとして使えるというのは良いですね~。
画質としても十分実用範囲です。


NIKON D3
AiAF Nikkor ED 180mm F2.8D (IF)
DX Crop Mode (x1.5) 270mm
1/1600sec
F2.8
+0.3EV
ISO400


また元に戻しました。(DX→FX)


NIKON D3
AiAF Nikkor ED 180mm F2.8D (IF)
1/1250sec
F2.8
-0.3EV
ISO400



NIKON D3
AiAF Nikkor ED 180mm F2.8D (IF)
1/400sec
F2.8
ISO400


ちなみに、フルサイズだと180mmでもポートレイトに使えるのがやっぱり嬉しいです。


NIKON D3
AiAF Nikkor ED 180mm F2.8D (IF)
1/500sec
F2.8
+0.3EV
ISO400

神奈川県・鎌倉市・北鎌倉

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンシロちゃんとクマくん

2007-09-01 | 180mm ED F2.8S/ED F2.8D ,200mm F4S
花から花へひらひら飛び回るモンシロちゃん
今日も何だか楽しそうです。

NIKON D200
Ai Nikkor 200mm F4S
1/320sec
F4
ISO400



NIKON D200
Ai Nikkor 200mm F4S
1/350sec
F4
ISO400


モンシロチョウは意外と警戒心が強くて近寄らせてくれないですよね。
しかも白飛びしやすい…なかなか手強いですねぇ。

NIKON D200
Ai Nikkor 200mm F4S
1/125sec
F4
ISO400


一方、一生懸命なクマくん
大きな羽音を立てながら夢中で花を選んでます。

NIKON D200
Ai Nikkor 200mm F4S
1/160sec
F4
ISO400



NIKON D200
Ai Nikkor 200mm F4S
1/200sec
F4
ISO400


クマバチは黒くて大きいけど羽は小さくて、大人しくて結構愛嬌あって、人の周りも平気でブンブン飛んでて
夢中になってる隙を撮りやすいですよね。

NIKON D200
Ai Nikkor 200mm F4S
1/160sec
F4
ISO200


静岡県・松崎町・花の三聖苑

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の陽だまり

2007-09-01 | 180mm ED F2.8S/ED F2.8D ,200mm F4S
NIKON D200
Ai Nikkor 200mm F4S
1/750sec
F4
-0.7EV
ISO100



NIKON D200
Ai Nikkor 200mm F4S
1/400sec
F4
-0.3EV
ISO100


NIKON D200
Ai Nikkor 200mm F4S
1/500sec
F4
-0.7EV
ISO100


NIKON D200
Ai Nikkor 200mm F4S
1/1500sec
F4
-0.3EV
ISO200


NIKON D200
Ai Nikkor 200mm F4S
1/200sec
F8
-0.7EV
ISO200


NIKON D200
Ai Nikkor 200mm F4S
1/180sec
F8
-0.7EV
ISO200

静岡県・伊豆市・修善寺

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする