北海道札幌·小樽観光タクシー・ジャンボタクシー個人高橋TAXI 飯·旅·想い出ブログ

大型観光バス無事故21年北海道全域で観光案内しています。北海道観光は090-8276-4671小樽観光タクシー高橋へ

ケンとメリーのポプラの木です。【美瑛町】

2023-05-30 08:04:38 | 美瑛町
皆さんおはよう御座います。
北海道札幌小樽貸切観光個人ジャンボタクシー髙橋で〜す。
🚕🚖
美瑛町パッチワークの道に有る、ケンとメリーのポプラの木へ行って来ました。🚖🚕
ピッカピカの晴れ☀で、雪がかぶった大雪山や十勝岳連邦も綺麗でした。





ケンとメリーの木
昭和47年に日産自動車のCMで「愛のスカイライン~」を歌ったケンとメリーの名前をとって「ケンとメリーの木」と町役場が名付けました。
地元では「ケンメリの木」と略して呼んでいます。
(大久保さんのお店の庭に、当時の車「スカイラインケンメリ」が置いてあります。
ここのバター付きのゆでジャガイモ、美味しいですよ!!)
この木はポプラの木で、この辺りの土地の所有者・大久保さんのおじいちゃんが、大正12年、隣りの農場との境界として植えたのだそうです。
ポプラはもともと北海道の木ではありませんので、四国徳島から北海道に開墾に入った大久保さんには大変珍しい木だったようです。
成長して現在のケンとメリーの木になりました。
大久保のおじいちゃんも草場の陰で、「わしの植えた木がここまで有名になるとは、わしも鼻高々じゃ!」なんて言っているのでは?
現在、農地を30ha所有しており、ペンション・ケンとメリーと売店の経営もしております。










白ひげの滝観光案内です。【美瑛町】

2022-12-15 08:16:15 | 美瑛町
北海道札幌小樽観光貸切チャーター個人タクシー高橋で〜す。
🚕🚖
白ひげの滝観光案内です。【美瑛町】

北海道上川郡美瑛町白金温泉郷に有る、白ひげの滝です。

標高600m、落差30m、滝幅40m潜流瀑です。

国内有数の地下水から湧き出る水が、勢いよく白金小函の渓流に流れ落ち、コバルトブルーの澄んだ川が水しぶきを上げ、真っ白な雪とのコントラストが最高でーす。

上流では、イワナ釣りが楽しめる所です。




氷柱(つらら)とは、建物の軒下や岩場などから棒状に伸びた氷のことです。

屋根の雪が融けた水が垂れ落ちる時点で寒気にさらされて氷結し、上から下へ徐々に成長したもので、形成過程は、鍾乳洞の鍾乳石と似ています。

北海道の豪雪地帯では、長さが数m級んもおよび、地面に達するものもあります。



十勝岳

正面の山は十勝岳連峰です。

主峰の十勝岳は標高2077m、コニーデ型の活火山で、山頂の西側(富良野側)何回もの爆発で出来た火口があり、その一部から白煙をあげています。(安政火口、大正火口、昭和火口、昭和37年火口など。)

とくに、大正15年と昭和37年の大爆発でたくさんの犠牲者をだし、噴煙は1万3000mの上空に達し、東北海道一帯に火山灰を降らせました。

昔は恐れられていた十勝岳も、今では大雪山とともに登山者の多い山になっております。

すそ野が広く、中腹以上は樹木もなく、雪質もすぐれていることから、北海道の山岳スキー場としても、ニセコ連峰とともに有名です。

また、この十勝岳の900mの地点は望岳台となっていて、十勝岳連峰を手に取る様に、眺められます。女性やお子さんでも気軽に登山気分を楽しむ事が出来ます。

そして、望岳台から登山道を通って十勝岳温泉へ行く途中には、九条武子の歌碑があります。

「たまゆらに 煙おさめて 静かなる

山にければ 見るにしたしも」

大正15年、彼女が白金温泉に遊んだときに詠んだ歌です。

九条武子は、佐々木信綱の門下生ですが、「名門の出」で、明治から大正にかけて「深窓の佳人」(身分が高く、けがれを知らぬ美人)とうたわれ、当時の日本女性のあこがれの的となった人です。














ケンとメリーのポプラの木です。【美瑛町】

2022-07-21 07:35:47 | 美瑛町
美瑛町観光貸切タクシー·チャータージャンボタクシー、北海道札幌小樽観光個人タクシー高橋のケンとメリーのポプラの木観光案内です。


ケンとメリーの木
昭和47年に日産自動車のCMで「愛のスカイライン~」を歌ったケンとメリーの名前をとって「ケンとメリーの木」と町役場が名付けました。
地元では「ケンメリの木」と略して呼んでいます。
(大久保さんのお店の庭に、当時の車「スカイラインケンメリ」が置いてあります。
ここのバター付きのゆでジャガイモ、美味しいですよ!!)
この木はポプラの木で、この辺りの土地の所有者・大久保さんのおじいちゃんが、大正12年、隣りの農場との境界として植えたのだそうです。
ポプラはもともと北海道の木ではありませんので、四国徳島から北海道に開墾に入った大久保さんには大変珍しい木だったようです。
成長して現在のケンとメリーの木になりました。
大久保のおじいちゃんも草場の陰で、「わしの植えた木がここまで有名になるとは、わしも鼻高々じゃ!」なんて言っているのでは?
現在、農地を30ha所有しており、ペンション・ケンとメリーと売店の経営もしております。






蕎麦畑の蕎麦の白い花も華蓮に咲き誇ってました。
(^O^)v







【美瑛町】セブンスターの木です。

2022-07-20 08:17:06 | 美瑛町
美瑛町観光貸切タクシー·チャータージャンボタクシー、北海道札幌小樽観光個人タクシー高橋のセブンスターの木観光案内です。




丘の上にある一本の木が「セブンスターの木」です。

木の種類は「かしわ」で、昭和51年に観光タバコ「セブンスター」のパッケージに掲載された事から、町役場には問合せが多くなり、自然的に町は「セブンスター」の木と命名する事になりました。





また、時を同じくして、ラベンダーの花畑が国鉄のカレンダーに掲載され、まるで申し合わせたように美瑛、富良野に本州の旅好き、写真好き、花好きが、少しづつ訪ねて来るようにになりました。

単なる農業の町であったこの美瑛町を大きく変えた功労の木ですが、しかし、果たしてセブンスターの木そのものは、大勢のお客様の御来木を喜んでいるかは定かではありません。


青い池·美瑛町で〜す。

2022-07-19 06:32:01 | 美瑛町
美瑛町観光貸切タクシー·チャータージャンボタクシー、北海道札幌小樽観光個人タクシー高橋の美瑛町青い池で〜す。

美瑛町に有る、青い池です。

青い池は、昭和63年12月に十勝岳が噴火後、北海道開発局が火山災害から美瑛町を守るため、火山泥流を貯める施設として、早期に工事の完成が可能なコンクリートブロックによる、堰堤が平成元年6月に着手され、同年12月に完成、その結果、ブロック堰堤に水がたまり、何時の頃か「青い池」と呼ばれるようになりました。
水が青く見えるのはアルミニウムを含んだ成分が美瑛川と交わって、太陽からの光が水中のコロイド粒子と衝突し、色々な方向に散乱され、コロイド粒子が、光の散乱を促し、波長の短い青い光が散乱されやすいため、その光が私たちの目に届き、青く見えると言われております。

但し、水が青く見える原因について、過去に水質調査がされておりますが、明確な原因については解明されておりません。

十勝岳噴火後、自生した白樺のように、予期せず生み出された自然現象から生まれた神秘な場所です。