goo blog サービス終了のお知らせ 

楽走

マラソン人生を楽しむ!

長距離記録会

2014年11月23日 | 大会
11月22日(土)

長距離記録会

<種目>
5000m

<記録>
15分09秒12

<ラップ>
1000m–2′57″
(ペースが速いと感じた)
2000m–3′00″
(無理をしないペースに落とす)
3000m–3′04″
(一人で走ることに)
4000m–3′08″
(足が重くなり気持ちに負ける)
5000m–2′58″
(残り600でもがく)


目標未達
やはり、悔しい~~
記録を狙ったレースを外すとは。。

心と身体の調整失敗
①先週の日曜日の練習の疲れが残っていた
練習量を落とし、治療へ行ったが間に合わず
②不安に対しての気持ちのコントロールができず。。。
いろいろ対策をうったが、、

ただ、
昨年は15分20秒台でしか走れず、今年は14分台で走れそうなところまで回復
結果、14分台で走れなかった事は、、、悔しいですね。
14分50秒は見えてます!!

また、来年の春から記録を狙います!

沢山の声援、応援メッセージありがとうございました。
期待に応えれなかった事。。。申し訳ないです。

また、よろしくお願いします!


尚希
16分03秒47(目標未達)


知也 (3000m)
10分27秒14(目標未達)



三人とも全滅(涙)


まだ走っていいのかぁ~~?!
と考えてしまいます。

いけない、いけない!

前進、前進
ε=ε=┏( ^_^)┛


社会人駅伝

2014年10月26日 | 大会
社会人駅伝でした!

3区を担当

3区は…7回目くらいかな。。


昨年、悔しい結果だったので、どうしても区間記録は塗り替えたと思ってました。

しかし、体調(お尻くん)の疲労がとれず
治療院も二日続け通いました。

一応、、
やれることはやってからスタートラインに立ちました

ウォーミングアップも長めに
ドリル、JOG、流しも多めにと
動く体つくりをしました。

結果は。。。
3区(11.66K)
T=37分33秒
K=3分12秒
(ガーミン)
一応区間新でした。

タカの目標は36分台
納得は出来ません。

後半苦しかったけど、ペースアップが出来ました。
沢山の声援のお陰です!
ありがとうございました。
(^-^)/
個人の仕事は80点


来年はチームの事も考え、しっかり準備していきたいと思います
「化工魂」を見せつけてやります!!

会社のメンバーの方が運営の役員で頑張ってくれてました
ありがとうございます。

他の役員の方々も含めて
皆さんのお陰で我々は走れ、楽しめます!
感謝の気持ちを胸に、今後の競技を頑張りたいと思います。

少しでも岡山の陸上界を盛り上げていきたい。



町民運動会へ


リレーとバルーンダンス(風船ワリ)
全く身体が動きませんでした。
リレーも抜くことが出来ず。。。
地区の皆さんのご期待にお応え出来ず(涙)
すみません。

まだ、修行が足りないです。
でも、楽しかった~~~
ε=ε=┏( ^_^)┛
皆さんお疲れさまでした!

知也も出場しました。






吉備高原マラソン

2014年10月12日 | 大会
10kに出場してきました。

10kで2連覇


沢山の声援を頂きました。

ありがとうございました!

キツかったけど、声援のお陰で最後まで気持ちも切れず、楽しく走れました。

前日の疲れも心配でしたが。。。

さすがに3k地点でハムがパンパンになりましたね(^_^;)

風と上り坂と披露と。。。ツラかった~

結果は33分15秒

昨年は33分11秒

苦しいレースでしたが、上出来です。

今回は、練習の一環で出場しました。

大会関係者の皆さん
ありがとうございました。


また、鍛えて来年も出場したいと思います。

この大会での夢は…
チャンスを見つけてコースレコードを叩き出したいです。



知也は初入賞しました。

2位と素早しい!

初の表彰台でした。

残念ながらスタートと重なり、、見れませんでした。

めちゃ残念でした。

初めて、メダルを首に掛けてもらったと大喜びでした。

おめでとう~




楽走♪

2日間

2014年10月06日 | 大会
10/5(日)

<実学対抗陸上>

5000m
記録=15分45秒

1000m=3分05秒
2000m=3分07秒
3000m=3分09秒(9分21秒)
4000m=3分13秒
5000m=3分09秒(15分45秒)

3000m=9分15秒
2000m=6分20秒予定でした。

無理をしない程度に走りました。
台風の影響もなく走れて良かったです。

大会の運営役員の皆様ありがとうございました。

ジュニアクラブの子供達の大応援団もありました。
嬉しかったですね~
ありがとう~~~


10/6(月)

完全休養にしました。
V字回復(超回復)させたいと思います。


楽走♪







ぶどうマラソン

2014年09月14日 | 大会
ぶどうマラソンに出場してきました~
ε=ε=┏( ^_^)┛
9年ぶり?!

いや~ホンマに楽しかった~~~
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

今日は無所属で出場(笑)

走る姿も普通のノースリーブでランパン

「種目」
5K
「記録」
16分10秒

ラップ
1k=3分25秒
3k=6分37秒 (10分03秒)
5k=6分08秒 (16分10秒)


アップダウンの激しいコース
昨年からコースが変わり、更に走りにくいとか…(^^;;

スタートして
最初の1Kは子供達が主導権を握る。
タカは。。。2kまで様子をみるつもりでした。
(昨年の優勝者を意識して…)

最初の1Kは、けして遅くは感じなかったのですが、時計をみてビックリ
これはイカンと思いペースアップ
そのまま逃げ切り優勝出来ました。

沢山の声援もいただきました。
ありがとうございました。
ただ、16分は切りたかったです。

でも、改めて
マラソン人生は最高と感じました。


嫁っ子
知也も出場
(知也は初の5K /19′17″/9位)


雄也、妹尾さんも一緒にMる為に出場しました笑
苦しながらも楽しかったのではないでしょうか…
お疲れ様でした。

あっ
頂いたぶどうです!
ありがとうございます。

「ジャイアンツ」?!
調べたら桃太郎なんですね~
きゃー嬉しい~



夕方は、尚希と少しJogりました。
40分くらいかな…


さぁ~明日から
また、練習を頑張りますかぁ~


楽走♪



記録会

2014年09月13日 | 大会
岡山県記録会




種目
5000m

15分27秒

ラップ
3′04″
3′04″
3′04″ 9′13″
3′10″
3′04″ 15′27″

イマイチぢゃな。。
ん~65点

ハムの疲れが残っていたので…
痛み止めとサロメチールで誤魔化して走りました。

3000まで約束通り9′15″辺りで通過
3000~4000がペースダウン(ーー;)


現在、ハムは大丈夫です。
もしかしたら、不安から違和感?!
(¬_¬)

再来週の記録会が勝負
しっかり準備しなきゃね!


その前に…
明日はマラソン大会
しっかり楽しみたいと思います。
ε=ε=┏( ^_^)┛


今日の記録会
尚希と同じ組でした!
( ̄^ ̄)ゞ
なんとなく違和感がありました
(^^;;

結果は16′31″
まぁまぁ?!
「長かった~」が最初一言でした。

尚希も再来週の記録会がメインみたい。
頑張れよ!!



♪ ♪ 楽走 (⌒-⌒) 楽走 ♪ ♪

倉敷選手権

2014年07月27日 | 大会
1500m

4′14″

400のラップ
64″
68″
70″
と段々とペースダウン(ーー;)
ラストの切り替えも出来ず…
ダメダメでした。


目標は4′10″
最初は65″
後は67″で押し切る。

なかなか思い通りには行きませんでした。
難しい…だから面白いのですが!!

また、出直します。

まっ曖昧な気持ちだったのが一番いけない事と思います。



夕方、尚希とJogりました。
40分Jog(8k)

脚は、大分回復したみたいです。
腰の位置も高く、フォームがよくなってました。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

明日から軽くポイント練習を開始みたいです。
少しずつ体力も戻して欲しいです。

最後にダッシュを2本
全く歯が立たず…
くそ~
やはり、負けると悔しいです。
負けるのはわかっていても…



前半のレースは今日で終了しました。
9月から後半戦に入ります!
8月は走り込みます。
頑張ろっと
ε=ε=┏( ^_^)┛



♪ ♪ 楽走 (⌒-⌒) 楽走 ♪ ♪


香川記録会

2014年07月13日 | 大会
3000mに出場

結果
8′54″81

ラップ
1000/2′54″
2000/3′02″
3000/2′57″

8′45″で走りたかったです!

反省点も多くありました。


5:30小雨
7:50大雨
8:30曇り
10:00晴天
と、最悪の天候になりました。
めちゃくちゃ汗をかきましたね~
トップは8′26″
天候のせいには…出来ませんね(^^;;

1000~2000
が上手くレースが出来ず…
なんか自重してしまいました。

やはり、肩の力を抜いて、基本はガンガン攻める!!ですね。


今回の一週間の調整も出来たし
「よし」とします!

応援、サポートありがとうございました。

また、香川に乗り込みたいですね!
よろしくお願いします。





♪ ♪ 楽走 (⌒-⌒) 楽走 ♪ ♪

頑張りますかぁ~

2014年06月30日 | 大会
6/28(土)
岡山県選手権

1500m

4′15″94

400m/68
800m/68
1000m/2′50″
1200m/68
1500m/52″

全くラストの切り替えが出来ずに終わりました。
久しぶりに悔しい思いをしました!
思い通りのレースが出来ず、タイムも全くダメダメでした。
ん~
出直します!
応援ありがとうございました。

反省点も沢山
来年はしっかり準備(調整)して望みます!


6/29(日)
午前中は水曜走ろう会の練習会
テスト週間だったけど、サクッと練習をしました。
1000+600+300
レースの実戦的な練習をしました。
(ラストの切り換え、スタートなど…)

17:30 河川敷
《20kjog》
k=4′25″
結構いい感じに走れました!
(^_^)v


6/30(月)
ラン休にしました。
どーも気持ちがのりませんでした。
(ーー;)


あ~
レースで結果が欲しいです。
これこらあつ~い夏
記録は厳しいですが…
この夏はしっかりスピードをつけたい!

レースは多めに入れてます。
大会がポイント練習と考えてます。

調整、調整になると、意味がないので、
あまり、調整せずに大会に挑みます。

香川記録会へ
ε=ε=┏( ^_^)┛


この最近、体調の事を考えて、練習をかなり落としてました。
体調も大分回復したし、練習を頑張りますかぁ~

練習は大事やなぁ~
「練習は裏切らない」
↑ ↑
やはりこれ大事やなぁ~(^^;;



♪ ♪ 楽走 (⌒-⌒) 楽走 ♪ ♪

一日目

2014年06月27日 | 大会
岡山県選手権

5000m

15分43秒

1000-2′58
2000-3′04″
3000-3′09″(9′12″)
4000-3′16″
5000-3′15″(15′43″)

2600mからお尻とハム異変が…
悔しいけど、、
ムリは出来ませんでした。

木曜日、大分治療をして下さったのに…


気持ちとお尻を切り換えて…笑

明日、ヤレるところまでヤります
ε=ε=┏( ^_^)┛

しかし、今日の
スタートはいい感じだった~
他の高校など遅過ぎやろ!!
まだ、自信がないのでしょう!!


明日も俺は行くよ!
後は、とにかく頑張る、、だけ

絶対、決勝へ行きたーい

決勝の雰囲気が好き~


では、寝ます。


♪ ♪ 楽走 (⌒-⌒) 楽走 ♪ ♪

中国実業団

2014年05月19日 | 大会
中国実業団
10000m

T=32′30″80

k=3′15″

ラップ
1000/3′06″
2000/3′12″
3000/3′14″(9′34″)
4000/3′15″
5000/3′19″(16′09″)
6000/3′16″
7000/3′18″
8000/3′19″
9000/3′16″
10000/3′10″(16′21″)

今回は身体と相談しながらのレースでした。
ただ、3′20″はかかりたくはなかったのでそこは踏ん張りました。

後半はシンドかったですが、ずーっとフォームや周りを確認する気持ちの余裕はありました。

体調不良を考えたら95点かな…


思い切って3′10″の集団につい来てきたかった~と少し悔しい思いもありますが…

今年、もう一度は10000mに挑戦したいですね!
最低でも31分台では走っておきたい。


会社の方々のサポートがあり、レースにスゴく集中ができ、ビデオを最後まで撮って頂いたりと反省もでき
次に繋がり大会となりました。

少し時間の余裕もおり、沢山の方とお話も出来ました。

有意義な大会でした。
ありがとうございました。



5/18(日)
三次で10KほどJogりました。
k=5′10″
(休養Jog)



♪ ♪ 楽走 (⌒-⌒) 楽走 ♪ ♪

週末

2014年05月12日 | 大会
5/10 (土)

中国実業団陸上
5000m
15分31秒

1000/3′00″
2000/3′02″
3000/3′07″
4000/3′11″
5000/3′11″

後半、何とか引っ張ってもらい
15分31秒の結果
けしてよくはないけど、ガマンの練習は出来ました。

練習で長い距離のガマンの練習が必要かな~
1000×5
2000×3
3000+2000+1000など

ただ、最初の1000の3分もキツかったので、調子はよくはなかったのかな…

来週の10000mが本命なので、しっかり最後まで粘りたいし、、
自信が欲しいかな…
この一週間で調子をあげたいです!

お腹の横の肉が最近かなり気になる~
もう蓄えの歳?!(ーー;)



3/11(日)

水曜走ろう会の勉強会と練習
勉強会は…
レースで最高のパフォーマンスをするには…の題名で勉強をしました。
目標、大会の時間管理、アップ、準備する物など…

練習は
1500m×1
A/4′30″設定
B/5′00″設定
C/5′30″設定
イーブンで走るのを目的とした練習
各々精一杯頑張りました。

アスリートとして
一番必要なモノは…「自信」と思います。

自信は練習で身につくモノです!

練習に集中して、自分の為に精一杯
追い込んで欲しいです!!


OGが参加してくれました。
嬉しかった~
「水曜走ろう会で学んだ事は高校でも役立つ」と後輩達にアドバイス
泣かせるなぁ~
ありがとうー
また、ご参加お待ちしてます。


♪ ♪ 楽走 (⌒-⌒) 楽走 ♪ ♪

倉敷記録会

2014年04月26日 | 大会
5000m

15分24秒9
5位

3′01″
3′00″
3′04″ (9′06″)
3′09″
3′09″(15′24″)

ん~
納得は出来ませんねー

ただ、今日の力を出し切りました。

沢山の声援を頂きました。
ありがとうございました。

まだ出直します。


♪ ♪ 楽走 (⌒-⌒) 楽走 ♪ ♪


岡山県実業団

2014年04月21日 | 大会
4/20

大会結果

1500m
4′20″
400m69″とほとんどイーブン
積極的にレースを引っ張りました。
5000m、リレーが残っているので、、スパートを掛けず…

5000m
15分36秒
3′05″
3′11″
3′08″
3′09″
3′01″
最初の1000は引っ張り、その後はACの谷○くんが引っ張ってくれました。
残り1000で前に出ましたが、残り400で置いていかれました(^^;;
リレーの為余力を残してのゴール

不完全燃焼だったけど、手応えは感じる事が出来ました。

記録会に向けて、調整して
記録に挑戦したいです!


あっマイルリレーは…(^^;;
楽しかったけど、、
苦しかったです!

リレメン四人中三人が
・ランニングシューズ
・5000+1500+マイルリレー
前代未聞のメンバー(笑)
来年度は一番のメイン種目にしなきゃ(笑)


チームは…
ひとり3種目は出場とハードスケジュール
「化工魂」で3年連続の2位
まだまだ「チームおじさん化工軍団」の戦いも続きそうです!
第二、第三の青春時代を楽しみます!!
ε=ε=┏( ^_^)┛



♪ ♪ 楽走 (⌒-⌒) 楽走 ♪ ♪

岡山県記録会

2014年04月13日 | 大会
種目
5000m

15分45秒38

1000/3′00″
2000/3′03″
3000/3′14″
4000/3′16″
5000/3′09″

2000で切れてしまいました。
ん~やはり悔しいですね!

原因は…腰ベルトかな、、
少し下過ぎました。
脚の付け根が走っている時に筋肉痛?!
違和感を感じ、途中でベルトを外しました。

これも経験かな…

今も腰回りが筋肉痛?!
なんやろ…

沢山の応援を頂いたのに、、
申し訳ないです。

まだまだ頑張ります。

ありがとうございました。


来週に向けて、一からやり直しや~


知也も
1500.3000とベストタイムでした。
おめでとう!!
かなり上機嫌です。
父ちゃんも嬉しいぞ!!
引き続き頑張れ(^-^)/


尚希は先輩のサポート?!
で頑張ってました。
膝はもう少しで回復かな…
治ったら思いっきり走って下さいな。


♪ ♪ 楽走 (⌒-⌒) 楽走 ♪ ♪