goo blog サービス終了のお知らせ 

楽走

マラソン人生を楽しむ!

岡山県記録会2日目

2016年04月10日 | 大会
岡山県記録会

4月10日(日)

【種目】

5000m

【タイム】

15′22″92

【ラップ】

1000-3′01″
2000-3′02″
3000-3′07″
4000-3′09″
5000-3′01″


やはり、2000で脚が止まりました。
股関節周りの筋肉痛でやはり、苦しいレースとなりました。
毎年の事…笑

ただ、気持ちが切れず最後まで走り切れました。


スピード練習も含めて
「速く楽に走れる」を目指して頑張ります。


応援ありがとうございます。


楽走♪

記録会1日目

2016年04月10日 | 大会
【岡山県記録会】

4月9日(土)

第1日目

【種目】

1500m

【記録】

4′09″04

【ラップ】

400m-66″-67″-67″
300m-49″


まぁまぁでした。
反省点は、レースの内容
焦りもあり、落ち着きのないレースで無駄な動きが多かった。


だだ、サポート、応援、声援を沢山頂き、嬉しかたし、最低限の目標をクリアー出来ました。
ありがとうございました。

前日、当日の朝一にまで、不安と疲労があり
早朝から吉田先生が治療をして下さったりと、、、

感謝の気持ちでいっぱいです。
結果で恩返ししたいと思いおもいます。

5000mも最後まで諦めないレースをしたいと思います。


楽走♪

高梁ふれあいマラソン

2016年02月14日 | 大会
高梁ふれあいマラソン

種目

10k

タイム

32′25″

k=3′13″

2連覇出来ました
(o^^o)










17:00 河川敷

《12kjog》

k=5′5″

クールダウンJogをしました。



レースでは、、
風がめちゃ強い訳ではないが
風で苦しかったです。

後半残り2キロは、気持ちが切れかけました…(^^;;

最後までしっかり走り切る事
k=3′10″で走る事が目標でしたが…

ただ、目的であった
おかやまマラソンの招待券をゲット出来たので
「よしっと」します。


吉備路マラソンのハーフで勝負したい
ハーフでk=3′10″で押し切るレースは
まだ遠いなぁ~
この2週間でどこまで上げれるか?! だね!


ゲットした、おかやまマラソン
今年はちょい頑張ってみたいと思ってます。
記録を狙いに…


とりあえず、明日、明後日と休養します。


楽走♪

えびす~~

2016年02月12日 | 大会
えびす駅伝

2月11日(木)

《個人》
5区を担当
4.7K/14′50″
k=3′08″
区間2位
ラップ
1000-3′08″
2000-3′17″
3000-3′08″
4000-3′02″
700-2′08″(2′57″ペース)


《チーム》
2位
21.1975K
1:05:02


水曜走ろう会から4チーム出場
男子チームがなかなか大変でした。
結果オープンになったけど
楽しかったし、、、
まっこれも経験でしょう!

来年はいろんな工夫が必要ぢゃな…
とにかくオープン参加は避けたいです。


ちーむモリモリは
2位
ん~
やはり、母校は強かった。
ちーむモリモリも力は出し切りました。
また、出直します。

個人は調子は上がってきてるかな…
納得は出来ないので、、
来年も5区を走れるように、頑張って練習します。
もっと突っ込め!だね…

皆さん
お疲れ様でした。
駅伝は楽しい~~
ε=ε=┏( ^_^)┛




ありがとうございました。



楽走♪



晴れの国駅伝。

2016年02月02日 | 大会
晴れの国駅伝

終わった~~

チームは
2:33:09
14位でした。

個人として
9区10k
32′15″
区間5位
70点
動かないなりに粘れたかな…


毎年、この駅伝では
いろいろ事件がありますが…

今年は、本当にシンドかった~

その分、達成感も半端ね~(o^^o)

今年は
サポート、応援もすごかった!
ありがたいです。

走っててもめちゃ応援、声援をもらいました。
気持ちよかったしすごく力となりました。
ありがとうございました。



故障者など予定してたメンバーが5人が
サポートに回る事に…(^^;;

逆に新メンバーで
1、2年生が中心でした。

ほとんどのメンバーが目標通り走ってくれたし…

結果
よかった

楽しかった!

来年に繋がる大会でした。
来年はイクで~~
ε=ε=┏( ^_^)┛


皆さん
お疲れ様でした。



楽走♪

長距離記録会

2015年11月28日 | 大会
種目

5000m

記録

9′14″

3000mで棄権


3′05″のペース走で走る予定が
k=3′00″で走り2000mで
脚にきました。

無理して走ることないので…

かっこ悪いけど、、3000で止めました。

今日は7割くらいで走る予定でした。
7割が3000までと判断

今年、最後のレース
ん~~
納得は出来ないけど、全く後悔はありません。


ただ、心配をして下さる方も多く、、
「大丈夫?!」とLINEやメール、電話を頂きました。

はい。大丈夫です!とお答えさせてもらいましたが、、

ご心配を掛けてしまった事が…申し訳なかったです。



明日は
ガチのサイクリングです。
出来る準備をして参加します。
楽しみ~~
脚がプルプルなるだろうなぁ~~笑


あっ
応援、サポートをして下さったみなさん
ありがとうございました。
お肉屋さん、、ありがとう!

また、来年度もよろしくお願いします。

ちょい早いかぁ~笑


知也は…試験前の為棄権
尚希は…自己ベスト更新。おめでとう!



楽走♪


おかやまマラソン

2015年11月08日 | 大会
結果

2:30:05

k=3′33″

5位


ラップ
5k-16′58″/3′23″
10k-17′07″/3′25″
15k-17′17″/3′27″
20k-17′30″/3′30″
ハーフ/1′12″45
25k-18′01″/3′36″
30k-18′58″/3′47″
35k-18′19″/3′39″
40k-18′17″/3′38″
42k-7′38″/3′28″


無事にゴール出来ました。







感想は…
3位でゴールしたかった~
チャンスはありました。

しかし、今回大きな失敗が…
シューズが地面と凄くすべりました。

雨の日は1度も走ってない。

今回のシューズは
アディダスジャパン復刻版

何度も履いたシューズ
安心してました。

しかし

k=3′25″より速く走るとすべる。

何度も先頭と離される

結局、自分で走る事にしました。

折り返して
向かい風もひとりで辛かった~


ペースを上げるとまたすべる。

前の選手が落ちてくるのを待つ事に…

その時点で優勝はないナ

失速も怖くて…

途中休憩しながら走りました。

残り3キロでスパート

何とか5位でゴール。

正直、納得は出来ないが、、

誰が悪い訳でなく、、、

自分で決めた事。

これが最後のフルになるのか、、

これから決めて行きたいと思います。



今日振り返ると…

倉敷高校OBでワン、ツー、スリーをしてみたかった。


ただ。。。

コース、沿道の声援、サポーターの皆さんの対応など凄く良かったです。

あと、、

失速、ハンガーロックにならなかったアイテムをお肉屋さんがアドバイスもらい、、

悔しい思いも含めて、、

再挑戦もあり?!

まず、
取り敢えず、しっかり休みたいと思います。



嫁っ子、尚希が応援に駆け付けてくれました。

凄く嬉しかったし心強かった。

ありがとう~~


沢山の応援、サポートなど
ありがとうございました。
お世話になりました。



楽走♪


駅伝&運動会♪

2015年10月26日 | 大会
社会人駅伝

3区

11.66k

38′00″ (区間賞)

k=3′15″

ん~~
風に負けましたね…
思った以上に苦しいレースでした。

調子も悪くなかったし…
チャンスがあれば、区間新を視野に入れてました。

この結果は
悔しい、納得出来ない。

チームとしては…
やはり、二位くらいではゴールしたかったですが、自○隊は速かったです。

来年は
早くからチームとしても準備をしたいですね!

チームの皆さん
お疲れ様でした。

サポート、応援に駆け付けてくれた
チームの皆さんありがとうございました!


走り終わって
直行で運動会へ…
リレーに出場
ε=ε=┏( ^_^)┛
見事に優勝!
バントが良かったです(^_^)v

駅伝のリベンジが出来たかな?!
ヒトシンと直接対決笑
勝負…?!
とりあえず、抜かれませんでした!





楽走♪

吉備高原マラソン♪

2015年10月12日 | 大会
吉備高原マラソン

《種目》

10k

32′52″ 3連覇



風もあったけど、走りやすかったですね~

寝不足で不安だったけど…

(夜勤明けと雲南までの送迎で…)

でも、意外走れました!

スタートしてすぐちょびっとペースメーカーがいてくれたお陰で
速いペースで…
そのままの勢いで走れました。
お肉屋さん、ありがとう~~

後半も結構ラクでした。
とても
楽しいマラソン大会でした。
ε=ε=┏( ^_^)┛


知也も入賞したし、、
ちょい前日の大会の疲れがあったと思います。
しかし、頑張りました!

嫁っ子
サポートありがとう!



楽走♪

よしっ!!

2015年10月04日 | 大会
ナイタートライアルIN丸亀

5000m

14分58秒93

ラップ
1000-3′00″
2000-2′59″
3000-3′00″/8′59″
4000-3′02″
5000-2′57″/14′58″

3年ぶりの14分台
素直に嬉しいです。

ゴールが嬉しかったけど、、、
立ち上がれませんでした。
出し切りました。

4000過ぎてからは、
レースがよくわかりませんでした。
前の選手について行くのがいっぱいいっぱい

ただ、声援は聞こえましたね!
「こりゃ~~たかはし」とかも、、、笑

今回も声援に助けられました。

レースは…
とにかく、冷静に走る事だけを考えて走りました。

しかし
良かった~~



知也も何故か自己新
9′48″
2、3日走ってないのに。。。
いつもの積極的なレースで、後半までよく粘ってました。
おめでとう!


嫁っ子は
夜勤明けで、寝ずサポートに…
ありがとうでした。


これから陸上人生どうなるわかりませんが…
悔いはないかな…(^^;;
いつでも、大丈夫。



明日は尚希の応援で
日本海へ
4区を走るみたい。。。
知也→父→次は尚希の番
楽しみです。



楽走♪

記録会。

2015年09月27日 | 大会
倉敷記録会

種目

3000m
8′58″81
(k=3′00″)

5000m
15′47″22
(k=3′10″)


予定通りの走りが出来ました。

自分の練習の一環

子供達のラビットをしました。

思ったほどキツくもなく、、楽しく走れました。



知也
3000-10′04″

尚希
5000-15′42″(ベスト)

二人とも成長してるかな…


まだまだ高橋家も頑張ります。

嫁っ子も応援、サポート、ビデオ撮りと
ありがとう!




楽走♪



岡山県記録会

2015年09月12日 | 大会
5000m

15分24秒32

1000/3′04″
2000/3′04″
3000/3′04
4000/3′07″
5000/3′04″


肋骨が痛いかったけど…
頑張れたかな。。

目標通り…
ε=ε=┏( ^_^)┛


沢山の応援ありがとうございました。

ペース走だったので、がむしゃらには
走っていません。
応援を頂いたのに…すみません。


知也も800を走りました。
一応自己ベスト!
タイムより内容がよかったかな…
お疲れ~


今後は。。。
おかやまマラソン

5000mで結果を残したいと思ってます。

まだまだ頑張ります。

取り敢えず、肋骨を治さないと。。。


あっ
でも、明日はおかやまマラソンのコースを
試走します。。(^^;;

がんばれ高橋
がんばれ肋骨…笑


一緒に行かれる方
よろしくお願いします。



楽走♪

広島クロカン

2015年08月22日 | 大会
大会結果

広島クロスカントリー

種目
8K

タイム
26′30″

K=3′18″


ん~~
ダメダメかなぁ~~

こんなもんかなぁ~~
ビミョっ!!

ただ、久しぶりのこの大会
楽しかった~~
ε=ε=┏( ^_^)┛


動きもよく、意外に楽だった結果
記録が悪い…(^^;;

最初突っ込みすぎかな…
最初の
1K=3′05″
2K=3′07″

ベスト記録
25′38
これを考えると…
納得は出来ない。

また、出直そっ笑








知也も出場
全く納得いかないと…
この気持ちを忘れず、明日からしっかり
練習して欲しいのですが。。。
どうなることやら(-。-;



明日はマラソン練習がんばろっかなぁ~~
ε=ε=┏( ^_^)┛



楽走♪


雲南記録会

2015年08月09日 | 大会
《種目》
3000m

《記録》

8′49″36

《ラップ》
2′56″
2′54″
2′58″


ん~
感想は、、
納得は出来ない。
しかし、走る感覚は
悪くないかなぁ~
8′45″では走りたかった。


1000過ぎて3位でひとりでした。
最終的に1位でゴールでしましたが
もう少し上手く他の選手を利用して走りたかったです。

納得出来ないので
もう一度挑戦したいかな…(^^;;


ちーむモリモリメンバー
監督、おごうくん、きむらくん
水曜走ろう会のメンバーと出場
保護者の皆さんと
楽しかった~
また、行こう!
ただ、皆がもっといい結果を出せるように
サポートしたい。
お疲れ様でした。




さぁ~
フルマラソンの練習開始と行きますかぁ
ε=ε=┏( ^_^)┛


楽走♪