銚子電鉄のデハ1002系は鉄子カラーでラッピングされていますが、その鉄子号が9/3に引退式をやるというニュースが出てました。
しかし、9月3日は結果的には関東地方へは来ませんでしたが、台風の影響でイベントは中止となり順延になったそうです。
今のところ9月中旬に行う予定とのことらしいのですが・・・・。
9月中は土曜日すべて休出なので(昨日も休出してましたorz)順延日が土曜になったとしたら、結局は行けずじまいと言うことになりそうです・・・・
ウワァァ━━━━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━━━ン!!!!
ただ、イベントに向けて装飾したという記事が公式ブログに載っているので装飾後のデハ1002を見に銚子電鉄へ行ってきました。
今日の運用は2000系とデハ1001系(桃鉄号)が運用されており、
2000系(イオン銚子ショッピングカーラッピング)とデハ1002系(鉄子号)は仲ノ町駅車庫で待機してました。
今日、銚子電鉄に乗りに言ったとき、アテンダントさんが乗車していました。
たしか4月に行ったときはいなかったはずですが・・・・。
駅員さんに聞いてみたら、今年の4月から募集を行い7月から4人で銚子電鉄だったり、
バスガイドだったりローテーションしているらしいです。
ただ、諸事情により来年の3月でアテンダントは中止になってしまうとのこと(銚子電鉄の都合でなく市の都合らしいです)。
華があったり、案内役だったりする人がいなくなるのは寂しいと駅員の人はいってました。。。
最新の画像[もっと見る]
-
桜と梅の共演 10年前
-
新京成謹賀新年ヘッドマーク 11年前
-
今年ものんびりやっていきます。 11年前
-
そろそろ見納めですかね 11年前
-
日が差していれば良かったんですが・・・ 11年前
-
少しずつ色づき始めました。 11年前
-
久々の乗り鉄 11年前
-
久々の乗り鉄 11年前
-
久々の乗り鉄 11年前
-
久々の乗り鉄 11年前