今日はペットボトルのゴミ収集日なので今朝ペットボトルを出したのだが
ペットボトルのゴミ出しにカラス避けのネットをかぶせる必要って有るのかな?
あまり良く分からないのだが生ごみとは違うので
カラスがいたずらして散らかすような事は無いのでは?とも思いはするのだが
まあ毎回ペットボトルの収集日にもネットをかぶせているので良いのだが
ただ収集が済んだらネットを私がたたんで片付けるので
大した事では無いのだがチョコっと手間が掛かるだけなんだけどね
収集場所が我が家の道路挟んで真ん前なので路肩にぐちゃぐちゃになって
ほおっておいているのが如何も気になってしまうし目に付くので嫌なだけなんだ
なので収集日には毎回私がネットを綺麗にたたんでは隅に片付けているのでね
こうしてネットもたたんで隅に片付けていると見た目も小綺麗なのでね
庭や門前の雑草も此のところ陽気も緩んで暖かくなって来ているので
チョコチョコとタバコを吸いに出た時に小さな物もつまんで抜き去る様にしている
大して伸びているのではないのだが目に付くと小さな雑草も気になりつまむ
そんなことも有り大分小ざっぱりとしていて良い感じだ
この庭も飛び石の周りとかには苔が生えていてその苔は見た目も綺麗で
チョット大事にと思っているのですが中々良い感じに一面苔が生えるってところまでは行かず
所々は枯れてしまっていてね・・・其れも所々にゼニゴケがはびこってしまっていて
そいつらを退治するのに土事削り取ったりとしたんですが如何も面倒だし
削り取ると言っても削っても土が結構付いて来てしまって此の処分も面倒なので
ヤカンにお湯を沸かし熱湯を掛けて枯らしたのだが
此の熱湯もゼニゴケだけピンポイントって訳にもいかず
如何してもその周りにも熱湯が掛ってしまって周りの苔も枯れてしまうんだが
其れでも此の厄介なゼニゴケさえ枯らす事が出来れば御の字と熱湯処理をしたんだ
そのうち綺麗な苔もゼニゴケが居なくなれば広がってくれるだろうと思ってね
まあ何年か掛かるかもしれないけど其れでも綺麗にはびこってくれると思ているんだが
隣町の個人病院が近所に有って其処の息子と私は同級生で同じ小学校だったんだが
其処の庭だが庭木の回り一面が綺麗な苔で覆われていて何時見ても綺麗なのだが
其処の庭の様になってくれたら良いと思っているんですが・・・中々そうはいかない
我が家の庭木の周りも少しばかり綺麗な苔が生えているのですが一面とまでは行かない
所々群生しているだけで中々広まってはくれず・・・
たまに端っこを削っては生えて居ない所に移植もしたりしたが
移植すると何故か枯れてしまって思う様には行かないんですよね
だがこの時期この苔も緑が良く映えてとても綺麗だ・・・
此れが一面に広がればさぞかし綺麗になってくれる事だろう・・・。

ペットボトルのゴミ出しにカラス避けのネットをかぶせる必要って有るのかな?
あまり良く分からないのだが生ごみとは違うので
カラスがいたずらして散らかすような事は無いのでは?とも思いはするのだが
まあ毎回ペットボトルの収集日にもネットをかぶせているので良いのだが
ただ収集が済んだらネットを私がたたんで片付けるので
大した事では無いのだがチョコっと手間が掛かるだけなんだけどね
収集場所が我が家の道路挟んで真ん前なので路肩にぐちゃぐちゃになって
ほおっておいているのが如何も気になってしまうし目に付くので嫌なだけなんだ
なので収集日には毎回私がネットを綺麗にたたんでは隅に片付けているのでね
こうしてネットもたたんで隅に片付けていると見た目も小綺麗なのでね
庭や門前の雑草も此のところ陽気も緩んで暖かくなって来ているので
チョコチョコとタバコを吸いに出た時に小さな物もつまんで抜き去る様にしている
大して伸びているのではないのだが目に付くと小さな雑草も気になりつまむ
そんなことも有り大分小ざっぱりとしていて良い感じだ
この庭も飛び石の周りとかには苔が生えていてその苔は見た目も綺麗で
チョット大事にと思っているのですが中々良い感じに一面苔が生えるってところまでは行かず
所々は枯れてしまっていてね・・・其れも所々にゼニゴケがはびこってしまっていて
そいつらを退治するのに土事削り取ったりとしたんですが如何も面倒だし
削り取ると言っても削っても土が結構付いて来てしまって此の処分も面倒なので
ヤカンにお湯を沸かし熱湯を掛けて枯らしたのだが
此の熱湯もゼニゴケだけピンポイントって訳にもいかず
如何してもその周りにも熱湯が掛ってしまって周りの苔も枯れてしまうんだが
其れでも此の厄介なゼニゴケさえ枯らす事が出来れば御の字と熱湯処理をしたんだ
そのうち綺麗な苔もゼニゴケが居なくなれば広がってくれるだろうと思ってね
まあ何年か掛かるかもしれないけど其れでも綺麗にはびこってくれると思ているんだが
隣町の個人病院が近所に有って其処の息子と私は同級生で同じ小学校だったんだが
其処の庭だが庭木の回り一面が綺麗な苔で覆われていて何時見ても綺麗なのだが
其処の庭の様になってくれたら良いと思っているんですが・・・中々そうはいかない
我が家の庭木の周りも少しばかり綺麗な苔が生えているのですが一面とまでは行かない
所々群生しているだけで中々広まってはくれず・・・
たまに端っこを削っては生えて居ない所に移植もしたりしたが
移植すると何故か枯れてしまって思う様には行かないんですよね
だがこの時期この苔も緑が良く映えてとても綺麗だ・・・
此れが一面に広がればさぞかし綺麗になってくれる事だろう・・・。





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます