goo blog サービス終了のお知らせ 

友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

24日火曜日の酒匂川

2025年06月25日 | 鮎友釣
昨日は酒匂川が良いとの事で酒匂川へと行ったのだが
私はあえて小田原地区も下流域の富士見大橋で竿を出すことにした
飯泉から川を見ながら側道を上るもお客さんの姿は誰一人と見られず
白橋の所で車を止め支度を済ませては川に下り先ずは様子見って事で
1本松前の深瀬前に囮缶を沈め白橋真下のチャラ瀬からの流れ出しから遣り始めた
酒匂川はやはり水が綺麗・・・腹以上位は有るだろう此の流れ出しも底が見える
だが如何もこの流れ出しは砂底の様だ其処から少し下手になると石が増えだし
拳大から頭大位のがびっしりと詰まっていて所々テトラの頭が点在している
そんな事で流れ出しの少し下の石の詰まっている所に囮を泳がせ物の数分でガツン・・・
おお~居た居た早いなぁ~少し流されるも浮かせて抜きタモに収めると16㎝程の綺麗な鮎だが
尻尾に刺さっていて良い感じでは無い・・・こいつは出血も無かったので其のまま囮缶に入れ生簀用
其の後此の深瀬を囮を泳がせるのだが全く何の反応も出ず・・・え~何で?
流れにしても場所にしてもとても良い感じの所なんだけどねぇ~
此処は後期などそこそこ良い型が出る所でまだこの時期ではダメ?なのかなぁ~
03とか05のチビ玉を付けて引いても立て竿で泳がせてみても全く反応は無い
いやいや参った!やはり冨士道橋から下流は鮎も薄い様だ・・・
1時間が過ぎても無反応・・・掛ってくれたのは最初の尻尾掛りの1つだけ
此れでは話にならない・・・其処でこの場は諦め白橋上のチャラ瀬の肩へと移動した
此処は解禁日ルアーを引いてチビを掛けそのチビ囮で数匹チビを掛けた所で
さほど良いとは思えないのだが鮎が動いていればひょっとするかも・・・
囮に鼻環を通し流れに入れ落ち着くと同時位にガツン・・・居たがチビか?
抜くと13㎝程のチビだが囮にはなる・・・此奴に囮を替えまた流れに入れるとガツン・・・
今度のは少し良く14㎝程で海産の真っ黄色で縄張りを持つ鮎だ
其の後も囮を流れに入れるたび直ぐにガツン・・・海産の追いは良いね・・・
此の場所で入れ掛と言うより出し掛り状態が続いた・・・
だが欲を言えばもう少し型が良ければ・・・せめて16㎝とか・・・
掛かるのは皆天然の海産鮎ばかりで放流物は全く掛かっては来なかった
如何も下流域は放流量は可なり少ない様だな・・・
暫し出し掛りが続いたが其れが納まると反応も鈍くなりだしたが其れでも泳がせる筋を変え
ぽつぽつと鈍いながらも追加できた・・・だがやはり塩焼きサイズが欲しいところ
右岸の奥のチャラいのだが波立って流れている所へと行き囮を波立ちへと入れ泳がせてみた
だが此処でも何の反応も無くまたチャラ瀬の肩から上流側を泳がせるのだが掛かるのはドンコのみ
此れでは・・・徐々にと釣り下ってはチャラ瀬の中を泳がせるも掛かるのはドンコドンコドンコ
時間的にも午後2時を回ったところでまた最初に遣った1本松前の深瀬へと入って囮を泳がせてみた
如何見ても良い場所なんだけどねぇ~何故?追って来ない?型物は居ないのか?
海産のチビすら追って来ないでは無いか・・・結局3時半まで粘るのだが何の反応も無く
此の日はこの時点で納竿としたチャラ瀬の肩で出し掛りになった使っていない
14㎝程のを選んで4つばかり生簀様にと囮缶に入れ残りは今期初の甘露煮用にと持ち帰った
今日の雨でどう変わるか分からないので生簀にも少し多めに入れてみた
まあチビだが甘露煮用には丁度良いサイズ・・・一時出し掛りで取れたので数的には十分だ
今日のこの雨も大したことが無ければ良いのですが・・・
今度は1度も行っていない松田地区へでも行くとするかぁ・・・。
                      

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。