goo blog サービス終了のお知らせ 

友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

今期初の松田

2014年06月17日 | 鮎友釣
日曜は時間も気にせずゆっくり出来るので、今期初めての松田地区へ釣行に出かけてきた、何処に入ろうか少し迷ったけど、とりあえず無難な所と、十文字橋に行く、朝は7時半過ぎ位に入りまずは旧十文字橋の所から釣り始めた、居れば直ぐに取っ付いて来るだろう場所で粘るが絡んで来てはくれない、初めて30分が過ぎた所でやっとの1匹目が掛かってくれた、でも小振りだね、その後もたまに掛かるのだが、やっと囮になるサイズばかりだ、垢の状態はそんなに悪い感じでは無いし結構残り垢が多いのでもっといい反応が出ても良いと思うんだけどね…、最初は上流に釣り上がるつもりだったけど、朝食のパンを食べながら休憩した後下流に移動した、だが此処ではノー当たり…、見切って新十文字橋の下流に移動、途中鍵○さんが遣られていた、流石流芯を狙っていたよ、挨拶をしてちょこっと話していると掛けた、囮サイズの型だった、上手いよな、話をしながら流芯で掛けちゃうんだからね…、さて上で遣るもこれまたチビ…、そうこうしていると組合の方が回ってこられた、対岸は栗さんだったので携帯に電話をして挨拶を、その後、濱さんから電話があり放水路のが良いよ、って教えていただき、折角なので移動する、川には左岸側から入り川を見ると確かに十文字よりはるかに石の色がいいしお客さんも多かった、とりあえず川を見て場所を決めた、丁度放水路の吐き出し前の左岸の流れだ、水も若干高かったので良い感じの平瀬になっている、此処なら、っと囮を送る、直ぐに掛かってくいれたが…、やはりチビだ、でも十文字よりは大きいサイズ、此処ではいいペースで掛かってくれたが納得のサイズがわずかだけ…、今回の出水で大分魚も入れ替わったようだね、此れで川が落ち着けばいい釣りが出来るんじゃないかな、期待しちゃうよ。