元宝塚歌劇団 七色春香 の徒然なるままにしたためた日記


♪ 七色春香(ないろはるか)の身辺での出来事や体験などを書いています

201. 季節の感じ方-2(木蓮とお坊さん)

2007-03-19 | 地域

昨日の日曜、日三軒茶屋への買い物のついでに駅の南の方の路地を散歩しました。
暖冬のまま終わるかと思ったこの冬ですが3月の半ばから急に冷え込み、昨日も冬を思わせる冷たい風の中の散歩でした。
2葉の写真の内、上が我が家の木蓮で下が散歩中に見かけたものです。

今日のテレビが、丁度今頃が紫木蓮の開花期と言っていましたが、どうも我が家のものは開花までもう少し時間がかかりそうです。
誰に似たのかはわかりませんが我が家の木蓮は“おっとり”型のようです(要するに少し鈍いのです)。

彼岸入りの昨日、お坊さんがお経をあげにみえましたがこれも我が家の季節の節目の一つです。


200. 安全 安心まちづくり世田谷ニュース

2007-03-11 | 地域

日曜日、私の自宅に近い世田谷の茶沢通りは600メートルほど歩行者天国になります。
便利なので散歩がてら何かと買い物に出ます。

路上パフォーマンスを見かけることもありますが今日は“ワンワンパトロール隊”に出会い、“空き巣ねらいに注意!”のチラシを手渡されました(上の写真)。
最近は放火による火災も発生していると聞きますし、用心にこしたことはありません。
でもいやな世の中になったものですね。


◎宝塚音楽学校受験のための声楽教室「虹の会」
1.トップページ
2.目次
3.生徒募集
4.「虹の会」ミュージカルコースのご案内


199. ミュージカル ファンタジー“原っぱの幻想”(その2)

2007-03-08 | コンサート&live

以前、ミュージカル ファンタジー“原っぱの幻想”についてのblogを書きましたが内容に間違いがありましたので訂正します。
私の早とちりで無料と書いた入場料ですが2,000円とのことです。
ミュージカルカンパニーイッツフォーリーズ附属養成所の関係の方々や誘ってくださった岡本摩衣子さんにご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。

公演は3月10日と11日です。
このblogをご覧になった方が一人でも多くこの公演に行って頂けたら嬉しいです。


198. 青梅市を散策する━補足

2007-03-06 | 遊び、旅行

昨日の“青梅市を散策する”を少し補足します。
先ず、青梅には美術館や博物館が多いことに驚きました(詳しくはこちらをご覧ください)。
次いで、当たり前ではありますが山や川、あるいは公園等を散策するのにも事欠きません(こちらをご覧ください)。
青梅駅を出て直ぐに青梅宿があり、ここには明治から昭和の建造物も残っていて 青梅宿町屋めぐりぶらり散歩 も楽しいものです(こちらをご覧ください━このページに青梅宿の散歩を案内するmapがないのは不満ですが“ぶらり青梅宿実行委員会事務局”が青梅赤塚不二夫会館 042-20-0355 にあり、詳しい案内図の配布先を教えてくれます)。


197. 青梅市を散策する

2007-03-05 | 遊び、旅行

3月4日の日曜日は珍しく一日中レッスンの予定がありませんでした。
天気も良く午後から夫と目的もなく田園都市線の電車に乗り 溝口でJR南武線に乗り換え、何となく立川を経て福生へ行こうと云うことになってしまいました。
立川で青梅線に乗り換え福生で下車をするつもりが、面白味に欠けるような気がして 青梅まで足を伸ばすことに。

青梅駅の地下通路には映画の古いポスターが一面に貼ってあり、とたんに気に入り、ここを散策することに夫と意見が一致(上の2枚の写真)。

改札を出て徒歩で吉川英治記念館を目指すも遠いとおい。
やむを得ず途中で食事をするため“かんぽの宿 青梅”に立ち寄ったらランチはもうお終いと、つれない返事。

仕方がないので空腹を我慢し急な坂を“帰りはこの坂を登るのつらいね”と話しながら下ったのが、多摩川縁にある重要文化財“旧宮崎家住宅”。
19世紀初頭(約200年前)の建物とのことですが柱はかんなでなく“ちょうな”(写真上から3枚目)でけずってあるのを興味深く見ました。

奥の座敷には新旧の雛飾りが鎮座していましたが、昔のお雛様には煌びやかさはないものの何となく季節の祭りごとの風情を感じました(一番下の写真)。

“旧宮崎家住宅”の隣りは“青梅市資料館”、しかし時間はすでに午後5時を回っていましたので近道を教わり青梅駅へと急いだ、慌しい青梅散策の半日でした。

散策の途中で土地の方が私達に挨拶をしてすれ違う場面に再三出会い驚きましたし、自転車で追い越す際も歩行者を追い立てるような仕草は一度も見かけませんでしたが これは青梅にはおおらかな方が多いのでしょうか。


196. 季節の感じ方

2007-03-03 | 地域

朝方を除き今日も暖かい一日でした。
私の家ではキッチンに井戸水を引いています。
私の父が子供のころ掘った井戸のようで,寒い冬はこの井戸水で炊事をするとほとんど湯沸かし器を使う必要がないほど重宝しています。
面白いもので今日の井戸水はあまり暖かく感じませんでした。
何故かしらと考えるに、今日の春のような陽気のせいと気がつきました。
キッチンにいても春を感じることに気がつき嬉しくなりました。
次はどこで春を感じるか楽しみです。

 

ちなみにこの井戸は世田谷区の“震災時井戸水提供の家”に登録をしています(右の写真)。
そのため区が定期的に水質検査をし、昨年も“飲料可”のお墨付きをもらいました。
それにしても我が家が“震災時井戸水提供の家”になるような事態が来ないことを祈ります。


◎宝塚音楽学校受験のための声楽教室「虹の会」
1.トップページ
2.目次
3.生徒募集
4.「虹の会」ミュージカルコースのご案内