ふんわりノート☆

ジャズシンガー平良亜矢子(たいらあやこ)のブログ。
日頃の“ふんわり”な出来事や音楽の覚え書き。

「とらや」さんの小形羊羹

2011-01-28 15:50:06 | Weblog
やっぱり美味しいね~「とらや」さん

夕方はお腹が空くから、なんだかんだ頂いたミカンやカステラやお菓子なんかを
日替わりでおやつにしてるんですけど、
「あっ去年の夏に頂いた羊羹が冷蔵庫にあるわ」って突然思い出した訳です。
賞味期限が1年位あるので後で・・・と、調味料の小瓶類の下敷きになってました

普通サイズの羊羹は家族向きなら、これはお一人様お二人様用ってとこかナ。
食べきりサイズの「小形羊羹詰め合わせ」
これ、実家の母のお遣いで何度か贈り物に手配した事はあるんだけど、
自分が頂くのは初めてだ~。
羊羹って、久しぶりにちょこっと食べるのが一番美味しい(笑)
小さくても食べごたえあるし、脳に糖分行き渡って小腹が満たせる、マルチな和菓子

十年位前に初めて見た時は、正直「個包装なんてでエコじゃないな~」って思ったけど、
実は外箱が、のしや掛紙を美しく簡素化した紙化粧箱で、このまま贈答用に使えるのです。
包装紙やのし紙を無くして、そこら辺はちゃんとエコなのでした。
今じゃ、贈られた相手が最後まで美味しく頂ける素敵なアイデアだなって感服しております
しかも色んな味が楽しめて飽きないから、翌日もまた手が伸びる。羊羹心理奥深し。

なんと5本入り~96本入りまであるらしい楽屋見舞いにも使えそう!
とらや Online Shop 小形羊羹「化粧箱入り」


ところで、先日5年ぶりに健康診断に行って参りました
たまには自分の健康もチェックしなきゃと思い立ち、
節目の歳じゃなくても申し込めば受けられる、渋谷区の無料検診に。
身長・体重、血液検査、胸部レントゲン、心電図、尿検査、問診。
基本検査だけだけど、やらないよりは安心だからね。
で、昨日出た検査結果は、めでたく「健康」でありやんした~
5年前は心拍数51でスポーツ経験が全くないのに心臓が強いと判明し、
どうりで校内マラソン大会とかいつも上位だったな・・・
って大笑いだったから今回の再測定も楽しみにしてたんだけど、
残念ながら今回の検査結果表には記載なし・・・いやいや、とにかく健康で幸せ
健康な人には「働く義務」と「働く幸せ」がある。
またヤル気が出て来たゾ~

初☆明治神宮

2011-01-23 01:28:38 | Weblog
明けましておめでとうございます・・・って、もう1月も下旬ですね(笑)
引き続きの懸案事項は年末辺りから少しずついい方向に向かってますし、私も何とか元気
・・・なら心配させやがってとおっしゃる方には大変申し訳ありません~~~~

実はちょっとばかり自分の体調に悩まされてご無沙汰してしまいました。と言っても心系の病気ではないので何卒ご心配なく!秋頃から患ってた整形外科的症状による座骨神経痛が悪化して心身ともに辛い時期でありやんした薬や治療で治る症状ではないので何とか自分の体を研究し、一時期かもしれないけれど今はやっと多少の復活をしたところ
やっとブログを開けて私だって嬉しいのです~


という感じになってきた数日前、お世話になってるYさんが近所で食事をするから状況が良ければおいでと誘って下さって、有り難くオジャマしたところ、ひょんな事から明治神宮の話に。私が代々木に住んで10年近いのに一度も言った事がないと言ったら、「付き合うから今週末行きましょう!お祓い・お守り・・・いえ、そうでなくても素晴らしい空間ですよ。」とお誘い頂き、本日初参拝させて頂きました



ほんと、素敵な場所でしたっ神宮外苑や新宿御苑の緑も美しいけど、ここはさながら森の空間。私の家からたった徒歩5分なのに、まるで別の土地に来たようでした。

普段、神社には思い入れや信心がない私ですが、それでも、人の心がこの世で一番パワーがあると信じている私には、全国一の参拝者数の思いがみなぎるこの空間は荘厳で圧巻でした。願いが叶うと話題のパワースポット「清正井」には人数制限で行けませんでしたが、お庭も散策。花も咲かない時期だけど、なんて心休まる森だろう

そして本殿で参拝。おみくじには「朝日のように清々しく明るい心で過ごしましょう」と妙にしっくりくる御言葉・・・。

その後は当然お守り売所へ。ここの病気平癒のお守りは先日叔父さんに頂いてるので、建立90年で役目を終えた庭園の御神木で作られた「開運」の木鈴を買い、絵馬に願い事を書いて奉納しました



薄暗くなりかけた参道に灯籠が灯り、すっきりした私の心にしっくりと映りました
Yさんと「最後に甘酒を飲もう!」と盛り上がったけど、残念ながら閉社時間。でも存分に初参拝を堪能してフル充電駅前でYさんに御礼を言ってお別れし、病院に向かいました


木鈴は「樫」と「楠」の2種類。病室に飾ろうと思ってたけど「楠」を選んだ本人が手元に置いておきたいというのでそのまま渡し、私は「樫」を毎日持ち歩く小物に付けました何とも言えない木の良い香りに木霊を感じます・・・。



どうぞ「開運」しますようにっ