goo blog サービス終了のお知らせ 

糸(たえ)の悪あがき

すったもんだの日々を記録 📝 終の時までの悪あがき

ボロネーゼなるものを作ってみた

2023-09-06 21:34:00 | 日記・徒然日記
新聞で外国のレスロランの賄いに作ったという料理が人気だとレシピが載っていた。
あまりミンチ肉を使うことがなかった、というより使うのはハンバーグぐらいなもので、それも何ヶ月に一回かというくらい使わない食材でした。
たまたまペンネがあったのでミン肉を買って作ってみました。
河童さんは和食好み、若い時のデートの食事は決まって、定食。
食べてはくれますが、量も多く、ボリュームもあり、半分は残します。
私も一人前はちょっと無理かな?
味は満足、ミートスパゲッティみたいかな?
最近はスパゲッティもタラコだったり、ほうれん草とキノコなど和風が多い。
たまにはいいね👍






最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (secio11000)
2023-09-07 07:16:07
和食も良いですが、どっちかって言うと私は洋食が好きだな。
ん~~~、我が家にミンチ肉はたまに有りますが、ペンネが有ったこと無いと思う(;^_^A
返信する
Unknown (糸(たえ))
2023-09-20 00:01:47
洋食は合理的と言うか手間が省けて尚且つ美味しい(好みの問題かな)
珍し物好きでペンネを買っていました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。