春菊 2018-01-25 07:57:09 | 日記 庭のプランターで育てていた春菊が大分大きくなったので収穫した。茎を残して芯を収穫したので、今後は脇芽がでる見込みである。追肥を少し施した。 今日から寒い日が続くので、収穫した春菊で寄せ鍋でもしよう。春はまだ遠いが春の香りがするかもしれない。
雪の被害 2018-01-24 08:09:45 | 日記 4年ぶりの大雪が降った。 庭のプランターで育てているセロリはネットが掛けてなかったので、外側の葉が雪の重みで折れてしまった。茎の根元が折れているので、切り取ることにした。しかし、育った茎なので、充分食用になりそうで、処分するのは勿体ないので収穫した。
大雪 2018-01-23 08:14:26 | 日記 朝から降り続いていた雨が午後から雪に変わった。地方気象台からは大雪警報が出た。夜には数センチ積もった。深夜まで降り続き、4年ぶりの大雪になった。 この大雪でセロリが倒れた。
スナップエンドウに蔓ネット 2018-01-22 08:42:38 | 日記 この貸し農園で10年も各種の野菜を栽培した経験を持ち、スナップなど豆類も毎年作っている人にいろいろアドバイスを頂いた。彼と同じ時期にスナップを定植した。 その後、寒くなって来て霜が降りる時期を迎えて、苗の側に笹の葉が付いている竹を刺して、誘因と霜避けにしている。 そのスナップエンドウがやや伸びて蔓が出るようになったので、蔓が絡む蔓ネットを張った。