goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

DAISY ROCKのギター

2007年04月18日 | 楽器
「時空海賊SEVENS SEAS」のEITAさんをキャラクターモデルにして
YAMAHAのルートにて発売されているこのDAISYROCKですが、
(EITAちゃん、2年チョイ前より遥かに綺麗になったね!)
昨年10月、池袋サンシャインシティで開かれた楽器フェスティバルで
このギターを試奏しました。
見た目、女の子用のギターですが、指がかなり短い私の様な男は
しっかりとチェックしました。
後ろでジョージ吾妻氏が5Xの女の子の歌い手と一緒に演奏してたので
あまり大きな音を出せなかったのですが(後で吾妻氏に握手してもらいました)
このDAISY ROCKのギター、思ってたよりかなり良かったです。
(ピンクのラメのこのギターを私が弾いてるのは変な光景だったかもです)
ボディー材はフィリピン方面のマホガニーであまり良い材ではないそうですが
ダンカンデザインドピックアップを搭載して定価5万弱、
実質販売価格は4万円台です。その値段のギターにしてはかなり良い音です。

実際、マーティーフリードマンのライブをその時観ましたが、
ゲスト出演したEITAさん(まだ20歳位?)はピンク色に塗られた
マーシャルJCM2000(多分TSL)と少ないラックの中にBOSSの
マルチエフェクターが入ってたのでオバードライブをかけた程度かな?
実際、中々な音をしていて、EITAさんはマーティーと高速ギターで
ハモってました。
その後か、前に発売されたYG誌付録DVDにEITAさんが出てた時、
オーバードライブをかけた程度で私好みの音を出してました。
プレイはタッピングが主体ですが。
(バンドのレコーディングでは前から使ってたギターを仕様したみたいですが)
ネックのスケールも短く、正直に良かったです。

4万円台で、あの音、かなりお得です。
後、YAMAHAの白くて軽いRGX-420DZも軽いし音も良かったです。
ただ、アームに絶えられない材質なのでアームが付けられないのが残念ですが



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色んな人生 | トップ | 気候の変動 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
玉砕 (Unknown)
2007-04-18 13:03:23
EITAさんって、初めてしりましたが、
YGなどに良く出られてるようですね。

よく知らないんで、この写真を見る限りなんですが、
結構可愛いなぁ・・・なんて思いました。
なんだか、手取り足取りギターを教えたくなります。(下心)
(まぁ、私は人に教えるほど上手くないですが。)

で、HPにアップされてた音源を聞いて、
下心玉砕・・・・・たまげました。(爆)

なんですか、この激ウマな女子(おなご)は・・・・(^^;
最近の女性ギターリストって、こんなにハイレベルなんですか?
日本のジェニファー・バトゥンって感じですかねぇ。

いつか、下心が成就させれる相手が出てくるまで、
修行を積んでおきます・・・
(↑そんな目的で練習するなよ!!)
返信する
↑上のコメント (しま)
2007-04-18 13:04:30
すいません、私です。
名前にタイトル入れて、
ハンドルを入れてませんでした・・・・(^^;
返信する
しまさん (太郎)
2007-04-18 15:17:33
正直2年前のこの子の顔は・・・・・でした。
若い女子の成長は恐ろしい・・・。

このEITAさんは長年ピアノをやっていたので
絶対音感を持っているそうですね。
そして、鍵盤を押さえてたからか
ボスタッピングとかが主体になるんでしょうね。
体が小さいのでチョーキングビブラートが
弱い事は仕方なし。
フレーズの最後はもう少し丁寧に弾いたらいいのになぁ
と思ったりしますが、ハイテクのテクニックは
負けた・・・・です。

ジェニファ・バトゥンの域はまだまだ遠いと思いますよ。
なんせ、マイケルジャクソンのバックですから。
(というか、この人、私が卒業した学校の特別講師と
ポスター作ってたのに、一度も見た事ありませぬ)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

楽器」カテゴリの最新記事