久しぶりのお友達が遊びに来てくれました。
キッチンの周りには次々にお友達が集まってきてフライパンを差し出したりケーキをどうぞとしたり嬉しそう。
一緒に遊ぶの楽しいね。
久しぶりのお友達が遊びに来てくれました。
キッチンの周りには次々にお友達が集まってきてフライパンを差し出したりケーキをどうぞとしたり嬉しそう。
一緒に遊ぶの楽しいね。
青空の下、第1回こいのぼり運動会を行いました。
「玉入れやろう!」、「リレーもやりたいね!」、「プログラムもあった方が良いよね?」
とたちばな組を中心に準備を進めてきました。
自分たちで作ったこいのぼりのトンネルをくぐって、ゴールすることができました。
ボンボンを持って、リズムに合わせてダンス!
手作りこいのぼりを持って、大きい組の応援も頑張ってくれました。
柏餅取りレースに挑戦!上下に揺れるひもについている柏餅を取るのに苦戦…!?
と思いきや、みんなジャンプしてとても楽しそう。
自分で作ったこいのぼりハチマキをつけて、巧技台をジャンプ、はしごをくぐり、競争しました。
負けたチームは涙、涙でした。
司会、準備、小さいクラスのお手伝いとチームに分かれて、頑張っていました。
“さすがリーダー”玉入れ、リレーも力いっぱい。
「明日もやりたい!」、「もう一回やろう!」と話していました。
欠席者:たちばな 0名
くるみ 4名(私用3名、下痢1名)
いちょう 2名(私用)
赤いさくらんぼ 1名(私用)
黄色いさくらんぼ 1名(私用)
どんぐり1歳 2名(私用1名、様子見1名)
どんぐり0歳 0名
・ごはん
・鶏肉とトマトの煮込み
・小松菜のおかか和え
・もやしとニラの和え物
小松菜、ニラと緑の野菜がいっぱいのメニューでしたが、よく噛んで食べることができました。
毎年お散歩中の楽しみにしている桑の実ロード。今年も赤い実を沢山付けて、(早く黒くならないかなぁ~。)と楽しみにしていたのですが、なんと!伐採されて木が無くなってしまいました。残念。
悔しくて、他の桑の木を探そう!と歩いていたら、もみじ苺を発見!!「苺!黄色い苺!」と嬉しそうに1つづつ食べました。
欠席者1名(熱)