goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

お誕生日会  たちばなクラブ

2018-04-27 16:29:35 | 支援センター
今月は3人のお友達がお誕生日を迎えました。
先生から自己紹介をしてもらい、カードを首にかけてもらうとみんな嬉しそうに最後までつけていてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいのぼり誕生日会

2018-04-27 14:09:19 | 全クラス
4月のお誕生日会は、こいのぼりが泳ぐ園庭で行いました。
全員が自分で作ったこいのぼりをてにして、クラスごとにかけっこをしました。
みんなにこいのぼりを見せようと、こいのぼりをたくさん振りながら走っていました。
先生特製のビックこいのぼりには歓声があがりました!
春風と共に誕生日会を楽しみました。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避難訓練

2018-04-27 13:22:51 | なぎる保育園
地震を想定した避難訓練を行いました。ドアをガタガタ~とならすと、『なにごと?』といった様子の子ども達。『地震だよ!!みんな集まって!』と先生がお部屋の真ん中で呼ぶと、すぐに集まれる子もいました。『頭に手を置いて、守るんだよ!先生みたいにやってごらん!』よく解らないながらも、先生の真似っこをして、いつもと違う雰囲気(緊張感)の中、避難の仕方を学びました。園の外に避難した時も、みんな先生のそばから離れることなく、順番にカートに乗って、すぐ近くの広い駐車場まで避難することが出来ました。今日はまだ地震の怖さも、地震が何なのかもわかっていないと思いますが、毎月避難訓練を行い、地震の怖さを知ったり、避難の仕方が身に付いてくれたらと思います。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体測定  たちばなクラブ

2018-04-26 18:00:44 | 支援センター
月に一度の身体測定
そぉ~っと体重計に乗ったり、身長を測る時はしっかり「気を付けピッ‼!」ができるお友達もいました。
1ヶ月でどのくらい大きくなったかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お歌大好き

2018-04-26 14:20:48 | どんぐり組
 毎日、夕方の時間にみんなで歌をうたっています。歌が大好きで「いぬのおまわりさん」や「げんこつ山のたぬきさん」を、手拍子したり、体を揺らしたりしながら歌っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする