ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

毎日のできるかな...?

2023-01-31 17:12:13 | 0歳どんぐり組

 おやつや給食後に、お口を拭きタオルをクルクル自分で巻いておしぼりケースに入れる練習をしています。

ケースのフタがなかなか閉まらず、ガチャガチャ...とさせて楽しんだり、イライラして怒ったり。

「やって!だよ」

と声かけして、その都度一緒にやり、少しづつできるようになってきています。

欠席者:0名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたちオニ

2023-01-31 17:07:21 | さくらんぼ組

 園庭でかたちオニをしました。

「鬼さん鬼さん何が好き?」

と、大きな声で聞くと、

「しかくー!」鬼が答えると、みんな

「わー!!」と言いながら四角へ走っていきます。

四角の中へ入ると安心した顔で

「よかったね」

「つかまりそうだった...」

節分に鬼が来たら、素早く逃げられるよう毎日遊んでいこうと思います。

欠席者:赤・黄 0名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の献立

2023-01-31 17:03:39 | 給食

・ごはん

・サバの煮付け(先日、徳造丸さんから頂いた”秘伝のタレ”で煮付けを作りました。さすが!!プロの味。つやのある美味しいサバの煮付けができました。)

・あちゃら漬け

・ぽんかん

残食0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おちてきて~!

2023-01-31 16:58:51 | どんぐり組

 子どもたちの好きな”スギの実”拾いをしました。

お友達の「あった!」の声に反応し、「どこ?」と集まってきたり、木を見上げて、「おーい!落ちてきてよ~!」と木を叩いてみたりして、楽しみました。

欠席者:0名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいだな~

2023-01-31 16:54:36 | たちばな組

 雛人形を出しました。

「きれいな着物だね!1,2,3...いっぱい着てる!」

「刀持っててかっこいい!」

「お内裏様とお雛様はやっぱり一緒が良いよね!」

と、たくさん話をしながら絵を描いてみました。

欠席者:忌引 1名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする