今日はさくらんぼ組のお友達が3人来てくれました。一緒になぞなぞ動物のカルタで遊び、「これ?」「あってる?」と聞かれると「あってる!OK!」と教えてくれていました。
コーナー遊びをしました。毎日バスで帰る子はラキュータイムにいられないので、「ラキューぜったいやりたい!」と楽しんで作っていました。おままごとコーナーでは友達と協力しながら家を作ったり、役を決めてなりきって遊んだり、自分の好きな遊びを楽しんでいました。
たちばな組と一緒に過ごせるのはあと何日かカレンダーを見て、みんなで数えてみました。土日、祝日をのぞくと・・・あと16日でした。
1年間たちばな組と一緒に過ごし、どんなことが楽しかったか話し合いました。「文化祭で一緒に演奏したこと」「お散歩に一緒に行く時、手をつないでくれたこと」などいろいろな思い出が出てきました。
今まで一緒に過ごしたたちばなさんの似顔絵をありがとうの気持ちを込めて描きました。卒園式の会場に飾りたいと思います。
1年間たちばな組と一緒に過ごし、どんなことが楽しかったか話し合いました。「文化祭で一緒に演奏したこと」「お散歩に一緒に行く時、手をつないでくれたこと」などいろいろな思い出が出てきました。
今まで一緒に過ごしたたちばなさんの似顔絵をありがとうの気持ちを込めて描きました。卒園式の会場に飾りたいと思います。

玄関のおひな様の前を通ると必ず足を止めて「おひさなま、かわいいね」「こんにちは」と見ています。近くを通ったたちばな組さんが今、ひな祭り会の準備で盛り上がっているので “五人ばやし” “えぼし” “剣”などたくさんの言葉を教えてくれます。小さいさくらんぼさんも楽しみにしています。

おだいり様とおひな様になって遊びました。おひな様に興味を持ち始め、“せんす” “ひしもち”などの言葉も覚え始めました。玄関のおひな様も見に行き、「これなーに?」「しゃく?」と見ていました。
