goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

リトミック

2020-02-18 16:08:21 | どんぐり組
0、1歳児合同でリトミックを行いました。
いろいろな動物になったり、音に合わせてフープの中へジャンプしたり、先生のお話やピアノの音をよく聞いてリトミックを楽しんでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼリレー会

2020-02-18 16:00:54 | さくらんぼ組
園庭でさくらんぼリレー会をしました。今の時期は寒くて、夕方リレー会ができないので「ヤッター!!」と大喜び。
運動会の時の自分の赤黄のチームを覚えていて、すぐに並ぶことが出来ました。
抜かされないように手を広げて自分の順位を守ろうとする子、負けて悔しくて足が止まってしまう子…いろいろな気持ちの芽生えが見られたリレーの時間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お箸

2020-02-18 15:55:31 | いちょう組
箸を上手に持てる子が増えてきました。
今日は、たちばなのお兄さん、お姉さんに自慢げに箸が持てることを話をしていました。
「みてみて、私の箸」給食が待ちきれず、見せる子がいたりとくるみ組に向けて、、進級の準備が始まりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべり台楽しいね

2020-02-18 15:46:33 | たちばな組・くるみ組
今日のお散歩コースは、クロスカントリーをぐるりと一周し、とりの山の50mすべり台をすべるコースでした。
みんな、長いすべり台が楽しみで間をあけずに歩きました。
すべり台へ着くと「え?いいの?」「大丈夫かな?」と楽しみな気持ちと久しぶりでドキドキしているようでした。
すべり出すと「きもちいいー!!」「おしりがゴロゴロする~!!」とみんな良い顔!!今日は天気も良く、楽しいすべり台でした。
帰りの階段は、ちょっと大変だったけどね。またみんなで行きたいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブームです!

2020-02-18 13:25:55 | なぎる保育園
稲取保育園との交流保育より、最近のブームが土手登りです。1歳児クラスの子も、何度も何度も繰り返し登っています。手先にとても力が入るので、土や草の感触が伝わり、少し難しいのでとても達成感があるようです。登れずに困っているお友達がいると、土手の上から『もう少しだよ!』と手を伸ばしてくれる子もいます。登れると『やったー!!』と一緒に喜んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする