立花学園高校女子バドミントン部

西相地区の新星“立花女バド”松田町から関東・全国へ飛び出します!!

東海オープン 3日目

2017年12月28日 | 大会結果
東海オープン最終日!
本日は2試合をやらせていただきました!
結果は
vs 常葉菊川 1-3
vs 岡崎城西 0-3
でした。
東海バドミントン連盟の皆様、愛知県バドミントン協会の皆様をはじめ、東海オープンの運営をしてくださった皆様、3日間お世話になりました。
とても内容の濃い、充実した3日間を過ごすことができ、多くのことを学ぶことができました。
本当にありがとうございました。



今年はこの大会でひと段落。
今回の遠征は、それぞれが普段とは違った形で団体戦に挑みました。
良かったところも悪かったところも、それぞれたくさんありましたが、また一つ、成長するきっかけになったと思います。

今年もたくさんの方に支えられ、応援していただいたことで、ここまでやってこれました。
本当にありがとうございました。
しかし、関東・全国で勝つことを目標として掲げていながら、達成できず、悔しい一年となってしまいました。

年明けには合宿があるので、今年得た経験と合わせて、レベルアップに繋げたいです!

そして来年は自分自身も、指導者としての自覚と責任を今以上に持って、生徒たちと共に成長していく一年にしたいと思います!

来年も立花学園をよろしくお願い致します。

それでは皆様、良いお年をお迎えください

東海オープン 2日目

2017年12月27日 | 大会結果
朝から雪がぱらつき、体育館は冷蔵庫のように寒い中での大会となりました!

本日の結果は、
vs 西大寺 1-2
vs 名経大市邨 0-3
vs 愛知女子選抜2 2-2
でした。

試合に出ている人も、出ていない人も、様々な経験を積むことができている気がします。
明日も2試合をやらせていただけるので、今日の反省を活かして、最終日も頑張ります!

東海オープン 1日目

2017年12月26日 | 大会結果
本日から3日間、東海オープンに参加させていただくため、愛知県豊橋市に来ています!





会場は豊橋市総合体育館!


16面も張れる、大きな体育館です!


大会は、2複3単を時間で区切って回していきます。
今日、明日はリーグ戦形式!


3日目は、リーグ戦の結果で対戦を組んでいただくので、一戦一戦頑張っていきます!

本日の結果は、
vs 鵬学園(石川) 2-1
vs 加藤学園(静岡) 3-1
でした。
まだまだ改善の余地のある試合内容だったので、明日に活かしていきたいと思います!

そして、愛知県!とても寒いです!(笑)
体育館も人が集まって動けば室温が上がると思いきや、フロアも冷え冷え(°_°)

体調管理も気をつけて、残り2日、しっかりと経験を積みたいと思います!

ランニング日和

2017年12月14日 | 練習日記
期末テストも終わり、練習に打ち込む毎日!
今日は天気も良く、絶好のランニング日和でした!



綺麗な富士山を眺めながらランニング、疲れなんて忘れて何周でも走れそうですね(^ ^)

だんだんと気温が低くなってきているので、体調にも十分気をつけて、一日一日の練習を大事に積み重ねていきたいと思います!