6月12日(月)雨時々曇り 穏やか 蒸し暑い
朝は雨が止んでいたので、畑作業順調
朝食後は、整形外科リハビリ 午後から点検とインゲン作業
朝 受粉・収穫だったがそろそろ終盤なのかズッキーニ?
収穫 ズッキーニ黄坊0本・よくなる君3本・ブラック4本の7本
キュウリ20本・ナス9本

トウガラシが開花

ズボラ コンパニオンプランツのマリーゴールドが開花(後ろはナス)

畑の隅にそのままにして置いたグラジオラスも開花

雨の止み間にクロもパトロールに

自分も止み間にインゲンの葉搔きを
台風風や茂りすぎて葉が良い状態で無くなったので
傷んだ葉や混みあった場所の葉を切って風通し良くしました

もう棚の支柱上まで伸びていますが花はやや少な目

風通り良くなり綺麗な葉ばかりになりました
後はインゲンの出来るのを待つばかり・・・

ナスの収穫が始まってきたらやはりズッキーニが下降気味
昨年は7月10日まで増減は有ったが細々と収穫したので今月一杯くらいは
頑張って・・・
明日からは、やや晴れ間も有りそうな予報なので、夏野菜も元気出してくるのでは?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます