11月3日(日)晴れ 穏やか 暖かい
荒天から一転 良い天気で静かで暖かい畑作業日和
朝点検していると昨晩の強い南風で傾いた野菜も有ったりしましたが
畑は目立った被害は無く良かったですが、家の雨樋が1本外れていました・・・
南風に傾いたブロッコリー

朝食後畑作業 嫁さんの実家畑10月14日播種キャベツ定植から

サニーレタス・ミニハクサイ・ブロッコリーを定植しました

昨日作ったマルチ畝にジャンボニンニク西風避け兼ねて2条うえに

25個植え付けました

自宅畑にはスナックエンドウ跡地使用のマルチ畝にジャンボニンニク15個植え付け
下の畝にはブロッコリーを定植しました

夕方収穫したオクラの幹も強風で北側に傾いています

本日収穫 夕方収穫オクラは少量・朝収穫ダイコンは2本


今年は台風等では目立った被害が余り無かったので
ここに来て台風くずれの暴風で野菜が傾くとはビックリ
自然はなかなか読めません・・・
明日も穏やかで暖かい予報なので、マキの木の剪定と雨樋の修理を
メインに定植が出来ればと定植場作りをしようと予定しています。