4月9日(金)晴れ時々曇り 北西のかせやや強い 暖かい
今年は初春の開花が終了しても開花紅モクレン
気温はまあまあ上がったが風がやや冷たかった
本日も全体灌水と点検
昨日は収穫しなかったスナックエンドウ
数は沢山収穫出来ましたが大きさはやや不満も
小さい方が柔らかくて美味しいとのほめ言葉も
イエローポップの頭が防風ネットにつっかえてきたので
ネットを外して風避けにそのネットを立てることに
自動?(ホースノズルを引っ掛けただけ)畑灌水
しながら防風ネットを立てる支柱を打ち込む
南面のネットは埋め込んだままで北面のネットを剥がし支柱に
ハウスパッカーで止めていく
立派な風避けに
イエローポップ順調に育ってなによりです!
午後から余っている山芋の種芋を開いている短い畝に植え付け14本
支柱も立て植え付けました
まるポップは倒れ易いのか風で横になり立て直さないと心配になるが
イエローポップは防風ネットほぼベタ掛けが良かったのか
今のところ1本も横にならずに育っています(種類かな?)
おまけ モクレン開花
昨年は春しか咲かなかった紅モクレン今年は
この時期でも3輪咲いっています
例年は晩秋くらいまでポツポツと忘れていた頃に咲いていたが
昨年は気候の変化大きく咲かなかったので心配でしたが
今年はまた開花楽しめ良かったです
葉(緑)の中のモクレンも綺麗です!