goo blog サービス終了のお知らせ 

つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

雨の日は 浜名湖用リール道糸交換等

2019年04月14日 20時57分02秒 | 釣り
  4月14日(日)
 雨が予報より遅くなったが降って来たので
 そろそろ浜名湖も沖も釣り易いシーズンに
 美味しい魚は、寒い方が良い感じだが
 釣行出来る日が限られるのが難点
 これからは、暖かくなるし凪の日も多くなって
 色々な種類の魚が待て居ると思うとワクワク!
 浜名湖用のスピニングリールの道糸交換から
 安いボビン巻き(500・1000m)のナイロン4号を購入(これで十分)
 昔は、もっと色々な色が有ったが(新色オレンジがお気に入り)

 最近は、PEが多くなり安いナイロンボビン巻きは
 使用者が少ないのか

 畑の鳥害避けに使用し空になったスプールに
 新しい道糸を巻く
 ボビンに棒を通し足で挟んで
 竿の最下段のガイドに通した糸をテンションを掛け巻きます

 何十年前からこの方法
 巻き上がり

 本日は、3個のスプールを巻いたのみ
 まだ畑に張る作業が終わっていないので
 スプールが開いていないので・・・

 仕掛けの針とハリスを結びながら
 気分は、沖釣り・浜名湖釣りへ
 他の備品も点検し安静日の切れる日を待つ
 沖釣りもイサキの数釣りやマダイの乗っ込みも直ぐそこに
 浜名湖は、アナゴに始りハゼ・ヘダイと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫 絹サヤエンドウ・スナックエンドウ・ブロッコリー・キャベツ

2019年04月14日 18時55分26秒 | 畑・庭いじり
  4月14日(日)曇りのち雨 穏やか 暖かい
 予報では、昼前くらいから雨・・・
 夕方近くなって雨
 作業は、予定通り
 我が家の絹サヤエンドウとスナックエンドウの収穫




 今度の連休に来る予定の孫達用にと
 ブロッコリー置いていたが収穫サイズなってしまい
 小さい蕾を残してまた収穫 キャベツも1個

 上は、ジャンボニンニク ネット中左ブロッコリー・右キャベツ
 ここのキャベツは、これで終了も

 嫁さんの実家の播種ずらしのキャベツが
 もう少しで収穫期に 虫が多い時期なので心配だが
 今のところ問題無し

 また良い感じで雨が降って来たので
 野菜達も元気に!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする