goo blog サービス終了のお知らせ 

つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

浜名湖漁師の獲った魚

2015年12月27日 21時18分34秒 | 釣り

12月27日(日)晴れ 北西風強し

実家の畑に行く途中寄り道

浜名湖の小さな道の駅風「よらっせ」に寄って、

今日の網に入った魚を釣りの参考に(よらっせではその日に網で捕れた魚等も販売)

もうかなり売れてしまっていたが、本日ハゼ・クロダイ・セイゴ・カレイ・ヒラメが主流       

     カレイ・ハゼ

          クロダイ・セイゴ・カレイ

ハゼ・カレイは、タッパーの中で活きています

大きなカレイ・ヒラメは発泡スチロールの中でブクが入って活きています

                     

ハゼは、大きい物が数いました

網に入ると言う事は、まだかなり動いて泥の中に居ないのか?・・・・

まだ居場所が分かれば、釣りの対象になるのか?(凪が大事ですが・・・)

カレイは小~大までかなりの数獲れていました。(なかなか釣れないけど)

色々妄想しながら楽しいヒトトキ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続きのエンドウ寒さ対策

2015年12月27日 18時12分39秒 | 畑・庭いじり

12月27日(日)晴れ  北西風強い

本日も天気は良いが風が強く冷たい

昨日の続き 実家のエンドウ寒さ対策

ツル有り絹サヤエンドウ 昨日の残りに稲藁囲い

           

ツル有りスナックエンドウにも

              

我が家のツル有り絹サヤエンドウも(大きすぎて頭だけ・・・)

     

まだ小さいツル無しスナックエンドウにも

             中央が苗(まだ小さい)

昨年の寒さ対策は、敷き藁だけで通したが

今年は、苗が大きすぎてこの大きさで霜に遭うのが心配で・・・・

やれることはやっておこうと・・・・

この暖かさは、近所の家庭菜園家の皆さんも初めての経験で不安顔!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする