12時間Blog

映画とかマンガとかドラマとか

[食べ物] 「宇都宮餃子祭り2007」に行ってみた・その3

2007-11-19 | 食べ物

その2からの続き

さて、ここまでで8軒、32個の餃子を食べ終わった所で、当初予定していたお店を一通り回りきったんですが…事前の予想では、かなり満腹状態になってるだろうと思ってたんですが、結構余裕な腹具合でした
どのお店の餃子もかなりサイズが小ぶりな印象だったのは、イベント用だったのか普段通りなのかはわかりませんが…4個で100円というのも正直、安いのか高いのかよくわからなくなってしまいましたね(汗)

これならもう2~3軒は楽勝で行けるかな、と最初の”二荒山神社会場”に戻ってみたら…

Cimg1648 ほんの1時間前とはまるで別の光景が眼前に広がっていました

Cimg1646 時刻は大体11時30分になろうかという頃だったんですが、どの店も30~40分待ちが当たり前の状態に…いよいよ「餃子祭り」の本番として、本格的な人出になったようです(汗)

どの店も5分と並ばずに食べてきたオレとしては、これからこの大行列に並んで食べる気にはとてもなれなかったので、早々に諦めることにしました…まあ、でも当初の予定は開催前の一時間で全て楽勝で回りきれたので全然良かったです

Cimg1637 ということで、会場を後にしたオレは先ほどのアーケード街で気になっていたお店に引き返してきました…「餃子祭り」に参加してはいないんですが、”2002年のTVチャンピオンで優勝した究極の餃子”という宣伝で店頭販売をしていた「遼順茶楼」というお店です

Cimg1639 「餃子祭り」の会場と違って、人がバンバン往来しているアーケード街で立ち食いするのは気が引けたんですが(汗)、”究極の餃子”と聞かされては流石に好奇心に勝てませんでしたw

左が豚肉餃子で、右がニラ・エビ・卵入り餃子ですが、2つで100円とちょっと高めです…でも、これは確かに美味い!
何ていうか、ラーメン屋の餃子とはかけてる手間がケタ違いというか、味の奥深さがまるで違いましたね…使ってる材料も調味料も種類が多いんだろうなという印象でした

ちょっと贅沢過ぎて、気楽に食べられるカンジではないので、これはちょっと別カテゴリの一品というカンジかな…

Cimg1658 同じ四個でも、「遼順茶楼」の餃子のせいで一気にお腹が一杯になってきた感覚があったんですが、最後にどうしても行っておきたいお店があったので、こちらの「正嗣」へ

”宇都宮で餃子を食べるなら「みんみん」と「正嗣」は必ず押さえておけ”という評判がネットで結構見受けられていたので、お店の場所のチェックはしてありました

Cimg1664 ”当店は餃子専門店ですのでライスやビールはありません”

これはシビれますなw…ついに、ライスや飲み物すら客に出すことを拒否する餃子専門店の登場です





Cimg1666 12時の開店と同時に店に入ったオレは、見事に餃子しか書いてないメニューとその安さに思わず感激してしまいました…昔、「孤独のグルメ」という名作マンガで渋谷の餃子屋に入った主人公が、ライスすら置いていない店の運営方針に愚痴をこぼすシーンが脳裏にありありと蘇りましたよw

Cimg1668 周りの人たちが、”ヤキ2、スイ1”とか”ヤキ3、スイ2”とか独特の言い回しで注文をしている中、流石にオレは一人前ずつで注文しました…それでも、果たして全部食いきれるのかヒヤヒヤしながら待ってましたねw

味は確かに美味でした!…ちょっと説明をするのが難しいんですが、もちもちとした皮の食感と、あっさりめの具の味付けは確かに絶妙でしたね…ライスと一緒に食べさせる前提ではないから、あんまり濃い味にはしてないのかなとか思ったりしました

Cimg1670上の画像は開店前なので行列はほとんどありませんでしたが、オレが店を出た12時15分頃にはもうこの行列でした…「餃子祭り」には店舗として参加してないこともあって、流石の人気ですな

それにしても、これでわずか1時間ちょっとの間に、32+4+12で50個近くの餃子を食べたことになるオレは、さすがに大いに満腹になりましたw…栃木まで来て一体何をやってるんだろう、という疑問もないではありませんでしたが、精神的にもとても満足できましたね

”蒲田の餃子を越える味はあったのか?”という命題については、正直何とも言えません…正直、東京から宇都宮までわざわざ食べに行く価値があるのかと言えば、それは流石に(普通の人にとっては)無いと言わざるを得ませんし…(宇都宮の餃子店では、他にはあり得ないような変りダネの妙な餃子メニューもあったりするそうですが、それは美味い不味いという問題ではないようなw)

でも、今回のような餃子店が一堂に会して食べ比べが出来るというイベントのコンセプトは非常に楽しかったです!…そういや池袋に「餃子スタジアム」ってのがあったハズですが…非常に行ってみたくなりましたw


[食べ物] 「宇都宮餃子祭り2007」に行ってみた・その2

2007-11-19 | 食べ物

その1からの続き

Cimg1607 映画館なんかもある大きなアーケード街を通って、”まちかど広場会場”を目指します

「餃子祭り」と同時開催されてるジャズのフェスティバルや、地元の振興会によるマーケットなんかもそこかしこで開かれていて、とても賑やかで移動中も退屈しませんでした

Cimg1609 こちらが”まちかど広場会場”です

この時点で10時45分頃…正規の開催時刻が迫ってきて、徐々に人が増えてきました




Cimg1611 こちらの会場で食べた一軒目は「餃子工房わいわい」…”母と娘の素材を生かした手作り餃子”っていうコピーに惹かれて思わず買ってしまいましたが、プロの料理人としてその姿勢はどうなんだろうと、ちょっと疑問を抱かざるを得ませんでしたw

Cimg1612味は案の定、可もなく不可もなくw…まあ、ここまで食べて来たどの餃子も、飛びぬけて美味しいものがあったかというと、そうでもなかったのが実情なんですが(汗)

まあ、オレの場合は”蒲田の餃子と比べてどれだけ美味いのか?”という、挑戦的な姿勢が評価に対して若干の不当な圧力と化している可能性が無きにしもあらず…w

Cimg1614 そんな、ちょっと贅沢なガッカリ感を味わっていたオレですが、ここの「悟空」というお店の餃子には、”おっ!”と感心させられました

Cimg1615 謳い文句どおり、こちらの餃子の具のジューシーさはただ事では無かったです…噛んだ瞬間にじゅわっと口の中いっぱいに広がる美味さは、非常に特徴立っていて良かったですね

これこれ!こういう個性を求めていたですよ!(…エラそうw)



Cimg1627 そんな、一気にテンションの上がったオレでしたが、隣の屋台の「雄都水産」で思いっきりガッカリさせられてしまいました…

Cimg1629 見た目は普通の餃子なんですが、味も普通です…何よりオレをガッカリさせたのが、その異様な皮の厚さと具の少なさ…orz

宣伝コピーの”しっかりとした微妙な厚さの皮が特徴的~”って、よく考えたら褒め言葉でも何でもないのでは?(”絶妙”の誤植?w)



Cimg1617 気を取り直して「ぎょうざの龍門」です…こちらの店は個人的に変な意味で楽しみにしてました

それというのも、オレの職場のある京急大鳥居駅近くに「龍門」という、非常に美味くて特徴的な餃子を出す中華屋がありまして、そこと同じ店名の餃子ということでつい期待をかけてしまいましたw

Cimg1620 …同じ店名といっても、別に系列店でも何でもないので全然違う味なのは当たり前なんですが、どうしても軽い失望感が…いや、この店の名誉のためにことわっておきますが、普通に美味しかったですよw




Cimg1622 さて、こちらがラストの「新三」です…”和風手作り~”というコピーに惹かれていたんですが…

Cimg1623 ”どの辺りが和風なんですか?”と質問してみたんですが、”えっと…野菜がたっぷり入ってて…”とサッパリ要領を得ない返答しかしてくれませんでした…

この日だけの売り子のバイトさんだったりしたんですかねえ(汗)

その3に続く…


[食べ物] 「宇都宮餃子祭り2007」に行ってみた・その1

2007-11-19 | 食べ物

Cimg1566 先日、栃木県は宇都宮にまで足を伸ばしまして、「宇都宮餃子祭り2007」に行ってきました

Cimg1553 週末ということで、区間内(宇都宮の少し手前の小山駅まで)なら何度でも乗り降りが自由になるという「ホリデーチケット」を購入し、朝から栃木県まで行ってきました…餃子を食べるためだけに(汗)w




Cimg1577 こちらはJR宇都宮駅に張られていた横断幕ですが、随分と挑戦的なコピーですw

オレが住んでる蒲田という街も東京では知る人ぞ知る”餃子の街”でして、”餃子日本一”と言われる宇都宮には是非一度行ってみたかったんです(…知名度が違いすぎで比べるのもおこがましいんですがw)

Cimg1571 まずは東口を出て少し歩いた所にある「餃子像」へ…餃子をモチーフに女神像を作ってしまうセンスにちょっと頭がクラクラしたりw

気になったのは西口に比べてこちら側はあまり栄えていないというか、周囲は大半が工事中(?)のために現状は単にだだっ広いバス乗り場というカンジなので、あまり待ち合わせとかには適さない場所のような…?

Cimg1584 餃子像を後にしたのは午前10時前で、まだイベントの開始時刻である11時までには1時間以上あったんですが、宇都宮駅からてくてくと歩いて(バス乗り場はとんでもない行列になっていました)メイン会場である二荒山神社へ…

Cimg1588 すると、まだ開始50分前なのにも関わらずに、既に販売が始まってました!

昨年までの関連記事をネットで読んだ所では、30分以上行列に並ぶのを覚悟してたんですが…どの店もほとんど並ばずに買えそうだったので、早速、事前に適当に目星をつけていたお店の屋台から順番に回っていくことに




Cimg1590 まずは「青源餃子」です…水餃子(というより”スープ餃子”とでもいうべきか)の名店との触れ込みです

Cimg1593 この日は秋晴れとは言っても、栃木が東京よりも少し冷え込んでいるのを実感していたので、まずは温まりそうなのを選んでみたんですが…これはちょっと珍しい味かも

こうやって食べると餃子というよりワンタンみたいなカンジですが、味噌汁と非常に合ってて美味かったですね…栃木県ならどこででも売っているという、辛味噌との相性もバッチリでした

Cimg1595 「華餃子」…それなりの有名店のようですけど、事前に調べた際にはあまりピンと来ていなかったんですが、”山くらげのコリコリ感が特徴”というコピーに惹かれて買ってみました

Cimg1597 ”山くらげ”っていうくらいだから、キノコ類なのかなとか思って食べてみたんですが、”山くらげ”とはレタス類の一種なのだそうで…無知ですみません(汗)

ネギの入った特製たれともども、ナカナカ美味しかったです



Cimg1599 ここで一旦、メイン会場から移動…もう2~3軒、ここの会場で食べておけば良かったとちょっと後悔することになるんですが、それは後のハナシ…

Cimg1601 「餃子祭り」は”二荒山神社”と”まちかど広場”の2つの会場と、離れ小島のように2店舗ほどがポツンと離れて開催されているんですが、その離れ小島にやってきました





Cimg1603「宇都宮みんみん」…餃子祭りについて調べる以前から、ここの店名はよく聞いて知っていましたね

何と言っても、お店のメニューには餃子(焼き、水、揚げ)とライスしかないっていう専門店ぶりがカッコいいじゃないですかw

Cimg1606 軽く”羽根つき”ですな…味の方は、肉餃子ですね

個人的には野菜類を具のメインにした野菜餃子が好みなんですが、これはこれで確かに美味かったです…水餃子や揚げ餃子も食べてみたかったなあ

その2に続く…