今回行ってきたのは「南国物産展」です。といっても正直あまり食指の動くものは少なかったのですが。そんななか2つほど買ってきたので紹介します。
-----
その1
鹿児島県の『三清屋の放牧薩摩黒豚ハンバーグ』

有名な鹿児島の黒豚を100%使ったハンバーグですが、なんか味というか食感がいまいちであった。牛が使ってないからなのか肉汁が少なくみょ~~~にパサパサしていてジュ~シ~感がまったくなかった。ハンバーグソースもついていなかったので普通のソースぶっかけて食べたのもいけなかったのかもしれないが・・・・・ちと残念でしたな。
三清屋HP http://www.minc.ne.jp/~sansinya/index.html
その2
同じく鹿児島県の『天文館むじゃきの白熊』

これもいまや全国的に売っている有名な白熊の”元祖”のお店ですな。こいつは普通においしかったです。こんど見かけたときはまた買いたいと思えるあじでしたな。
天文館むじゃきHP http://www.mujyaki.co.jp/
今回は以上の2つを買ってきました結局かってきたものは両方とも鹿児島の物でした。
では今日はこの辺で・・・・
-----
その1
鹿児島県の『三清屋の放牧薩摩黒豚ハンバーグ』

有名な鹿児島の黒豚を100%使ったハンバーグですが、なんか味というか食感がいまいちであった。牛が使ってないからなのか肉汁が少なくみょ~~~にパサパサしていてジュ~シ~感がまったくなかった。ハンバーグソースもついていなかったので普通のソースぶっかけて食べたのもいけなかったのかもしれないが・・・・・ちと残念でしたな。
三清屋HP http://www.minc.ne.jp/~sansinya/index.html
その2
同じく鹿児島県の『天文館むじゃきの白熊』

これもいまや全国的に売っている有名な白熊の”元祖”のお店ですな。こいつは普通においしかったです。こんど見かけたときはまた買いたいと思えるあじでしたな。
天文館むじゃきHP http://www.mujyaki.co.jp/
今回は以上の2つを買ってきました結局かってきたものは両方とも鹿児島の物でした。
では今日はこの辺で・・・・