goo blog サービス終了のお知らせ 

tomo's MotorHome +2

tomoの気まぐれ日記 + 旅行記・ドライブレポ

『京都・丹後、福井・若狭路めぐり2007』リアルタイムブログ最終更新

2007年05月08日 20時39分35秒 | モバイル旅行記2007
遅くなりましたが今回の旅のリアルタイム旅行記最後の更新でございます

 丹後・若狭路の旅 簡単まとめ 

昨日の更新のあとはやめに就寝3日ぶりのベッドでぐっすり10時間近く爆睡してしまいました、朝起きると体の節々が痛かった・・・。最近の旅は睡眠時間を削って動くことが多いので帰った日の睡眠時間は非常に多くなるんですよね~~。起きた後は撮ってきた写真の整理などをしながらゆっくり体を休めておりました。

で、前置きはこれくらいにして、今回の『丹後・若狭路の旅』ではとくに睡眠時間が少なかった。
初日からして寝る予定だった経ヶ岬の駐車場に到着したのが5時過ぎ、その後の観光のことを考えれば寝る時間はない、経ヶ岬灯台を見てから1時間ほどの休憩で出発という事態に・・・・・

寝ることなくスタートした2日目この日は天気予報が良いほうにはずれてくれて晴れ青空がひろがりTシャツ一枚でも暑いくらいの日になった。
そして、この日のメインスポット『天橋立』では、さすが有名な観光地、観光客がわんさかいました、あまりの混雑に見られなかったところもありました・・・残念、でも何十分も待ちたくないし正直暑くてじっとしてるのがつらかったんだよねぇ・・・完徹の体には、とはいえ天橋立観光は晴れたおかげで綺麗な景色がたくさん見れて大満足でした

そして、今回の旅の一番のターニングポイントとなった3日目、この日は出発前に調べていた天気予報では曇りだったのですが一日中大雨と濃霧でこの日のメインスポットである『三方五湖』が霧で見られないという事態に・・・・・でここからの行動がすべて結果的に裏目に出ていくことになるのである・・・・・その場で明日の天気予報を携帯で確認すると晴れ、かなり悩みましたが、そもそも今回の旅は2005年に行った「能登半島一周の旅」で行く予定にしていたにもかかわらず行かなかった三方五湖にあらためて行くかってところから計画した旅!このまま見ずには帰れない、明日の天気が雨ならまだしも晴れとなっている以上、もう一度来るしかないと決断。帰宅日は変更しなくてもいいしね。

で、4日目に予定していた滋賀県の彦根城を今日見ることにした結果、もう無理やり彦根観光だけを3日目に組み込んだため福井県と滋賀県の間をあっちへこっちへ大移動、高速代とガソリン代が思いっきり余分にかかってしまった・・・・

で運命の最終日、昨日は携帯やテレビなどで常に天気予報はチェックしていてずっと晴れ予報だったので意気揚々とスタートしたわけですが、細かいことはホームページ「北海道ひとり旅行記」のほうで旅行記をアップするので、結論だけ書いとくと

”『三方五湖』は見られなかった”ということです・・・・・

北海道いらい5回のひとり旅に出ましたが雨や雲などで本来の美しい景色が見られなかったことは何度もありましたが、一切姿を目にすることが出来なかったのははじめて・・・・・幻の生物じゃないんだから、もうむちゃくちゃへこみましたよ、ハイ。昨日の三方五湖を見るためだけに頑張った大移動がすべて無駄になってしまったのですから

はっきりいって今回の旅は消化不良で終わった感が否めない旅になってしまった。天気というより天気予報に振りまわされた旅でした。総走行距離も1065キロ、高速も何度も使ったし値上げされたガソリン代も痛かった。結果いままで行ったひとり旅のなかで旅費も距離も24日間も行っていた北海道を除けば過去最高となりました・・・これも予想外です

驚愕の三方五湖、ここへは高速を使えば日帰りでも無理せずいける場所、きっと近いうちにもう一度いって青空のもと綺麗な景色を絶対に見てやるからなと心に決めた場所となりました、まってろ三方五湖!!って感じで今回のリアルタイムブログは終了させていただきます。

-----

くわしい旅行記は僕のホームページ『北海道ひとり旅行記』で今後製作して随時アップしていきます。まぁいつものことですがマイペースでの更新なのでずべてアップし終わるまでにはかなりの時間が必要になると思いますが、まぁその辺は気をなが~~~~~くしてお待ち下さい、よろしくお願いします

帰宅しました

2007年05月07日 19時31分48秒 | モバイル旅行記2007
養老SAで休憩したあとも順調に走り途中寄り道したので少し時間が掛かりましたが16時半すぎに無事帰宅しました。
とりあえず一度休むともう動きたくなくなるので荷物の整理をそのままの勢いで全て済ませてからくつろいでいました。

それにしても今日も『三方五湖』が見られなかったのはかなりショックでした
もう一気にこの旅の疲れがド~~~~っと出た感じでした、なにせ昨日無理した行動がすべて無駄になってしまったのですから・・・・・もう泣けてきてしまいますな

と、いうことでもう今日、旅のまとめまで書く気力もないので明日にでも書くことにします。
では今日はなんかいろんな意味で疲れたのでとっとと寝ることにします、それではまた明日

帰ります

2007年05月07日 13時36分53秒 | モバイル旅行記2007
さっきの更新からしばらくねばっていたのですが霧が晴れる気配はみじんも感じられずあきらめ三方五湖をあとにしました。

で、敦賀で観光市場で土産を買い昼御飯も済ましたので今回の旅の予定は終了。
これから敦賀から高速使って帰ります。ある程度下道でいこうとも思ったのですが疲れたのでやめました。
では無事帰宅したらブログ更新します・・・ではまたあとで(^_^)/~~

最終日スタートです

2007年05月07日 06時09分55秒 | モバイル旅行記2007
結局、昨日は『道の駅河野』という南条町にある道の駅で寝ました。
三方五湖まではあと約40キロちょっとはやいですが出発します。

気になる天気は雲は多いものの青空も見え一安心、まぁ現地までは距離があるので完全には安心できないのですがやね・・・

とりあえず今日は目的地は三方五湖と土産を買うだけではやめに帰宅予定なので最後のあと数時間を楽しもうと思います♪

3日目温泉♪

2007年05月06日 21時20分46秒 | モバイル旅行記2007
さっきの更新から目的のものを食べ同じ越前市にある温泉で休んでいます。

このあとは寝る場所なのですがまだ迷っているんですよねぇ

本当なら近くまで行き休むのがいいのですがあの辺りには道の駅はないし今日走ってきた時も変わりになるような良さげ所は見掛けなかったので、今日中にどのあたりまで進もうか?と悩んでいます。

まぁとにかく出発してからよさげな所を見付けたらそこで寝て明日の朝の起きる時間を変えようってのがいまのところの結論かな。

ということで多分ブログの更新は今日はこれで最後だと思います。
気が向けば更新するかもですが・・・
まぁ一応おやすみなさいってことにしておきます。(-.-)Zzz・・・・

北陸道 南条SA

2007年05月06日 18時35分16秒 | モバイル旅行記2007
今、北陸道の南条SAにいます、今日は明日三方五湖へ行くことにしたため予定を大きく変更したため、三方のあとは敦賀市で少し見て周ったあと明日行く予定であった彦根城までいってきました。

でなんで今南条なんかにいるかというとこの先の越前市というか旧武生市にローカルフードを食べにいくのです。最初から予定していたんですが、無理やり彦根を今日にしたため彦根のあとここまで戻ってきたんですな・・・・・

もう雨のせいで予定が大狂い、名古屋方面に行ったと思ったらまた戻ってきたりして走行距離もガス代もかなり多くなってしまった・・・・余分な高速も使っているし。
かなりの予算増になってしまった。

いまはもう雨もやみ場所によっては青空も雲の切れ目から見えていたしネットで調べても明日の天気は大丈夫そうなのでなんとか見れると思うんですが、これで見れなかったらほんとに泣きが入ってしまいます・・・・

とにかく寝る場所もこれから探すのでどうなるか分かりませんがなんとか見て帰れることを願っております。

三方五湖見えず

2007年05月06日 10時54分13秒 | モバイル旅行記2007
さっきの更新から三方五湖のレインボーラインに行ったのですがここでも霧でなにも見えない。

うっすらとでも見えないかと思ったのですが撃沈(T_T)

しかし、三方五湖は今回の旅のメインスポット、ここを見たいってのから旅の計画をたてたところ・・・というこで一大決心、幸い明日は晴れ予報なのでもう一度改めて行くことにしました。そのため旅の計画も大変更です。

かなり過酷な移動になりますが明日の天気がいいとなればやっぱり諦められんと決めました。

しかし今日の雨にはやられました。(~_~;)

ではまたあとで・・・

3日目スタート

2007年05月06日 07時23分03秒 | モバイル旅行記2007
昨日は高浜町にある道の駅シーサイド高浜で温泉はいったのですが、ブログ更新したあとくつろいでいたら初日の完徹のせいか眠くなってしまったので本当は小浜くらいまで行く予定でいたのですがやめてそのままシーサイド高浜で寝ました。

6時ごろに出発しましたがやはり雨は降り続いています・・・・かなりテンションの低い3日目スタートになってしまいました。

でいま最初の目的地エンゼルラインに到着したのですが霧でなにも見えない・・・雨だけでなく霧までも最悪だ。先が思いやられます。