ひらめき能力UP ザ・絵心マスター
▽(秘)お絵描き超傑作!!ベッキー爆笑頭が3つ(秘)オジサン!?&珍獣グーグーガンモ草なぎ画伯と大暴走対決奇跡の結末
ゲスト:ベッキー 金子貴俊
ゲストの腕前はというと、ベッキーはデザイナーやってますし、金子は個展で65万の値をつけられるほどの絵描き。期待しましょう。
1問目は見たことも聞いた事もないものを描く。
お題は「リュウグウノツカイ」
生物、神秘的、亜熱帯に生息
くさなぎのイメージは貫禄がある。
金子のこの絵に草なぎは「貫禄がない」といわれる。
ベッキーの絵にも「貫禄がない」と突っ込む。


くさなぎの絵は貫禄ありすぎ。ただのおっさんですが、くさなぎの説明に感心する一同。間違ってますよ…

順番は金子⇒ベッキー⇒くさなぎ⇒ユースケ。
最下位はホットメニュースタジオの脳を活性化させる映像を見る。
で、実際のリュウグウノツカイは↓

2問目は「オジサン」
食べられるもので、日本の南に生息でおじさんっぽい。
これだけのヒントで描くのは不可能に近い。
ただ、絵からあれだけの説明ができるの面白い。
ユースケのは野菜らしい。



くさなぎは食べられるものなのに猿と断定させている。が、
くさなぎ⇒ベッキー⇒ユースケ⇒金子
という順番になった。
本物のオジサンはこちら。
髭がオジサンに見える事からオジサンという名前だとか。
3問目は記憶力絵心マスター
「ガリガリ君」を描く(15歳)

agnes bでお買物


2人の絵はカンニングしたと思われるくらい似ている。


金子⇒くさなぎ⇒ベッキー⇒ユースケ
ユースケの奢りです。
96600円の自腹。
4問目は「Gu-Guガンモ」
旬香亭の和風オムライス、和牛タンシチューを堪能。
くさなぎは「なんで鳥が喋るんですか」と言う始末。
そのくさなぎの絵は最悪。
金子とユースケはまぁニワトリを描いているので1位2位フィニッシュ、
その次はベッキーでくさなぎの順となった。


でも食べられるのはくさなぎに勝ったら。
ユースケだけ負けて金子とベッキーが料理を堪能。
しかしベッキー顔がテカってるな。
▽(秘)お絵描き超傑作!!ベッキー爆笑頭が3つ(秘)オジサン!?&珍獣グーグーガンモ草なぎ画伯と大暴走対決奇跡の結末
ゲスト:ベッキー 金子貴俊
ゲストの腕前はというと、ベッキーはデザイナーやってますし、金子は個展で65万の値をつけられるほどの絵描き。期待しましょう。
1問目は見たことも聞いた事もないものを描く。
お題は「リュウグウノツカイ」
生物、神秘的、亜熱帯に生息
くさなぎのイメージは貫禄がある。
金子のこの絵に草なぎは「貫禄がない」といわれる。
ベッキーの絵にも「貫禄がない」と突っ込む。


くさなぎの絵は貫禄ありすぎ。ただのおっさんですが、くさなぎの説明に感心する一同。間違ってますよ…

順番は金子⇒ベッキー⇒くさなぎ⇒ユースケ。
最下位はホットメニュースタジオの脳を活性化させる映像を見る。
で、実際のリュウグウノツカイは↓

2問目は「オジサン」
食べられるもので、日本の南に生息でおじさんっぽい。
これだけのヒントで描くのは不可能に近い。
ただ、絵からあれだけの説明ができるの面白い。
ユースケのは野菜らしい。



くさなぎは食べられるものなのに猿と断定させている。が、
くさなぎ⇒ベッキー⇒ユースケ⇒金子
という順番になった。
本物のオジサンはこちら。
髭がオジサンに見える事からオジサンという名前だとか。
3問目は記憶力絵心マスター
「ガリガリ君」を描く(15歳)

agnes bでお買物


2人の絵はカンニングしたと思われるくらい似ている。


金子⇒くさなぎ⇒ベッキー⇒ユースケ
ユースケの奢りです。
96600円の自腹。
4問目は「Gu-Guガンモ」
旬香亭の和風オムライス、和牛タンシチューを堪能。
くさなぎは「なんで鳥が喋るんですか」と言う始末。
そのくさなぎの絵は最悪。
金子とユースケはまぁニワトリを描いているので1位2位フィニッシュ、
その次はベッキーでくさなぎの順となった。


でも食べられるのはくさなぎに勝ったら。
ユースケだけ負けて金子とベッキーが料理を堪能。
しかしベッキー顔がテカってるな。

(ただし負けてもご褒美独り占め)