----------

推奨ウルコン
正中線後五段突き
----------

基本ステータス
体力:950
スタン値:900
仰向け起き上がり:31F
うつ伏せ起き上がり:20F
----------

開幕~立ち回り
リーチ面では基本的に勝てない上、中段や遠距離からのスライディングなどめんどくさい技も多い。
中~遠距離ではセービングを撒きながら接近していきたい。
エレナは飛びの対空時間が長いので、他キャラとタイミングが異なる点に注意。また、2段技の飛び込みもあるので、セービングを取ろうとすると逆にダメージをもらう可能性がある。
ジャンプ大Kも判定がかなり強いので、前ダッシュで潜るとリスクは低い。狙えれば早めの空対空や吹上でリターンをとっていきたい。
エレナの中Pはこちらの飛びに引っかかりやすいので、牽制でまいてくるようであれば不用意にダッシュや剣を出さないように。
対空面も通常技で使いやすい技が多いので、飛びは通しづらい。
当たり判定もほかのキャラとかなり異なるので、剣ヒット後などは距離をしっかり判別してつなげる技を判断したい。
EXマレットは見てからガードは困難。相手のクセを考えて、使ってくる場面を読んで立ちガードを。ガードすれば反撃はできる。
戦い方としては、前投げを多用しつつスタンを狙っていくのが良い。
剣はガードされると屈小Pからのコンボをもらってしまうので、多様は厳禁。
----------

反撃・割り込みポイント
●マレットスマッシュガード後
硬直差は、小-7/中-5/大-1/EX-4。大以外は反撃可能。安定は投げ。小Pからのコンボも狙える。
●ヒーリングを使われたら、無理せず我慢。焦ってEX疾風などでつっこむと、ガードから反撃をもらう可能性が高い。
●スクラッチホイール ガード後は一瞬待って屈中P始動が安定。生でEX吹上もありっぽい。
●スライディングしたい距離になったら、屈小Kや立ち大Kが強い。セービングもあり。
●バクステ狩は屈小P→屈大Pだけ、しかも密着状態からでないと届かない。
●唐草後は大Pのみでコンボへ。大中は繋がらない。
●剣は基本的に大を使用。なるべく低く当たるように。